mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第7回 子どもといのちの教育研究会のご案内

詳細

2006年01月06日 01:00 更新

日時2006年2月25日(土) 10:30〜17:00(受付開始10:00〜)

会場:OVTA(財)海外職業訓練協会)研修室「渚」JR京葉線海浜幕張下車8分

参加費:5000円 学生2000円 (懇親会参加費3000円)

■記念講演1 牧野恒久(東部病院院長、元東海大学医学部教授)
「不育症治療からみた小さないのち」

■記念講演2 近藤 卓(本会会長、東海大学文学部心理・社会学科)
「いのちの教育の現状と課題〜欧米の現場視察を踏まえて〜」

■ラウンドテーブルディスカッション捧 陽子(公立中学校保健体育科教諭)ほか

■懇親会も予定しております。みなさまご参加ください。

OVTA内の宿泊室で宿泊が可能です。ご希望の方は事務局までご連絡ください。


■問い合わせ、お申し込み先

子どもといのちの教育研究会 事務局 (担当:股村美里)
〒259−1292 神奈川県平塚市北金目1117
東海大学文学部心理・社会学科近藤研究室
TEL&FAX 0463−50−2409 E-mail inochi_no_kyouiku@hotmail.com
http://www.geocities.jp/inochi_no_kyouiku/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年02月25日 (土)
  • 千葉県
  • 2006年02月25日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人