mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4/19 10時〜 認知症サポーター養成講座@フラワー通り商店会 路風舎

詳細

2014年04月17日 10:37 更新

認知症サポーター養成講座を開催します。


認知症とは何か、どう接したら良いのか。その知識を学ぶことで、認知症を抱える本人や介護に悩む家族の悲しみを理解できるようになります。「認知症サポーター養成講座」を受講した方は認知症サポーターと呼ばれ、その証として「オレンジリング」と呼ばれるブレスレットが授与されます。認知症患者と家族の応援者として活躍する第一歩となります。

講座は無料です。

浦安市民活動センター http://u-shimin.genki365.net/gnku01/pub/sheet.php?id=37560

『路風舎』はフラワー通りにあるどんぐりころころさんが管理されている場所で、
非常に雰囲気の良い場所です。

講座の後には「オムソーリ・カフェ」というお茶菓子とともに交流する会も行っています。
そこでは認知症に限定せず、家族でつらい状況があってもみんなで気持ちを分かち合える素敵な場所になっています。入退場は自由で、そちらだけの参加も可能です。

ご興味がありましたら、ぜひお問い合わせください。

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2014年04月17日 22:32

    埼玉に住む、耳が遠い一人暮らしの80歳近い母を持つ浦安市民です。耳が遠い上に、以前から人と話す事があまり好きでない為、ほとんど人と話さないタイプであり、私がほとんどの週末に実家に顔を出し、またほぼ毎日インターネットのテレビ電話で母とコミュニケーションをとるようにしています。母はまだ認知症までは行ってないと思いますが、このイベントは認知症の予防についても色々参考になる事が伺えるのではと思いましたので、本当はとても参加したいのですが、今回は娘の学校の授業参観と重なりスケジュールが合いません。また同じイベントを開催していただけるととても嬉しいです。
  • [2] mixiユーザー

    2014年04月18日 18:36

    >>[1]

    カフェは月に一度開催していますので、また告知させていただきます。
    次回は5月18日です。

    予防について興味があれば、認知症予防の活動をされている方もいるので
    ゲストに呼んでやりたいと思います。
  • [3] mixiユーザー

    2014年04月19日 00:04

    >>[002]
    レスありがとうございます。
    月一で開催されているというのは嬉しいです!今度こそ参加できれば幸いです。
  • [4] mixiユーザー

    2014年04月19日 20:31

    今回は無理だと思いましたが、授業参観の後、飛び入りで妻とカフェに参加させて頂きました!ありがとうございます!!色々参考になる事が伺えて良かったです!また色々情報交換させて頂けると幸いです。本日はありがとうございました!
  • [5] mixiユーザー

    2014年04月19日 23:03

    >>[4]

    今日はお越しいただいてありがとうございます。
    まだ始まって間も無く小さな会ですが、来ていただいた方に有意義な会にしていきます。

    今後は予防などテーマを設けた会もやりたいと思います。また告知しますので日が合いましたらお越しください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年04月19日 (土) 10:00〜11:30
  • 千葉県 浦安市堀江 フラワー通りの古民家「路風舎」
  • 2014年04月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人