mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了うらやすドキュメンタリー映画祭2011

詳細

2011年05月30日 15:37 更新

3月20・21日に予定されておりました「うらやすドキュメンタリー映画祭2011」は、会場の市民プラザが東日本大震災で被害が生じ、開催不能となりましたが、あれから2カ月、やっと開催にこぎつけることが出来ました。

上映作品の詳細(解説)はホームページを見ていただくとして、3月よりも2作品増やしております。なお、上映後、監督や出演者とのゲストトークのある作品も多数ありますので、お楽しみに。

http://urayasu-doc.com/festival2011/


日時:2011年6月18日(土)- 19日(日)
場所:浦安市民プラザWAVE101 多目的中および小ホール
主催:浦安ドキュメンタリうらやすドキュメンタリー映画祭ーオフィス
後援:浦安市/浦安市教育委員会/浦安市社会福祉協議会


オリジナルセレクション 9作品

* いのち耕す人々
   原村政樹監督/2006年/100分/日本

* 大丈夫であるように―Cocco終わらない旅―
   是枝裕和監督/2008年/107分/日本

* ただいま それぞれの居場所
   大宮浩一監督/2010年/96分/日本

* 沈黙を破る
   土井敏邦監督/2009年/130分/日本

* 月あかりの下で ある定時制高校の記憶
   太田直子監督/2010年/115分/日本

* 夏の草原
   リン・トゥルー、ネルソン・ウォーカー監督/2010年/85分/中国・米国

* 祝(ほうり)の島
   纐纈あや監督/2010年/105分/日本

* 未来を写した子どもたち
   ロス・カウフマン監督/2004年/85分/米国

* 六ヶ所村通信No.4〜映画「六ヶ所村ラプソディー」のその後
   鎌仲ひとみ監督/2008年/75分/日本



特別先行上映 1作品

* 田中さんはラジオ体操をしない
   マリー・デロフスキー監督/2008年/75分/豪州
 <2011年7月2日(土)より新宿 K's Cinema にて公開予定>


うらやすドキュメンタリーテーク・アンコール上映 2作品

* 犬と猫と人間と
   飯田基晴監督/2009年/118分/日本

* 六ヶ所村ラプソディー
   鎌仲ひとみ監督/2006年/119分/日本


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月18日 (土) &19日
  • 千葉県 浦安市民プラザWAVE101 (JR京葉線新浦安駅下車)
  • 2011年06月18日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人