mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第4回観測会(中止)

詳細

2011年04月22日 20:36 更新

※※※ただいま、会場の情報募集中!※※※
光害の影響が少なく、東の空が開けている場所
いつもの風致公園は、4月末くらいまで道路が封鎖されていた!

※※現在の候補地※※
道民の森(月形地区)

4月こと座流星群に合わせ
今年初の観測会を開きますよー
春の星座も観ようじゃないか!

北斗七星のひしゃくの柄から大きく曲線を描いた先にある
うしかい座のアークトゥルス、その曲線をさらに伸ばした先にある
おとめ座のスピカ
これを春の大曲線と言います
このアークトゥルス、スピカにしし座のデネボラを加え
春の大三角
さらにりょうけん座のコル・カロリを加えると
春のダイヤモンド
このダイヤモンドの中心付近にはモヤモヤっとしたかみのけ座
スピカとデネボラを結ぶ線上には土星も観えるかも!

放射点がそれなりの高さに来るのが22時頃
月の出が23時過ぎ
※極大時刻から若干ズレていること
 元々、そんなに多くの個数は流れないこと(極大時刻で 10個/時 程度)
 放射点が低いこと
 月齢が18.5と明るく、また放射点が見えてから月の出までの時間が短いこと
 以上より、あまり期待はしないでおいてくださいな
 ただし、流れる速度がゆっくり&時々火球が見られるかもしれないらしい

21時〜0時(延長アリ)を予定

一応、22日(金)を予定していますが天候次第で23日に延期の可能性もあります
開催・中止の判断は19時位までに決める?

俺は二夜連続でも・・・ゲフンゲフン

コメント(6)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月22日 (金) 23日予備日
  • 北海道 道民の森-月形地区-
  • 2011年04月22日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人