mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了インドの手作り革工芸体験と生産者のお話

詳細

2011年08月27日 17:21 更新

管理人様貴重なスペースお借りいたします。


革製品が好きな方、山羊革製品が好きな方、
みんなで一緒に山羊革しおり作りを楽しみませんか?

今回は、現地の生産者と同じ手法で、
革に色付けをしてオリジナル山羊革しおりを作ります!

さらに現地生産者や生産過程の映像を見ていただいたり、
山羊革工芸の歴史や生産者の話もします。

みなさんに、この製品の持つ思いや願いを感じていただき山羊革製品に
より愛着をもっていただけたらと思っています。

フェアトレードに興味のある方、インドやアジア初のノーベル賞受賞者・
タゴールに興味のある方にも楽しんでいただけるイベントになっています。

「もの」の背景にある、「ものがたり」に思いをはせながら、一緒に「ものづくり」をしてみませんか。

詳細はこちら↓
http://www.p-alt.co.jp/asante/archives/sana/pg54.html

山羊革生産者チャタジーさんの話↓
http://www.p-alt.co.jp/asante/seisansya/pg180.html

★第3世界ショップは、日本で初めて「フェアトレード」を始め、もう26年目を迎えます。
フェアトレードは、近年の経済活動のグローバル化に伴う大量生産、
大量流通といった仕組みで生まれた、南北問題を解決するための、もうひとつの貿易のあり方です。
私たち第3世界ショップは、フェアトレードに取り組むことで、開発途上国の貧困問題など
南北の経済格差の解消を目指し、生産者の仕事づくりや生活向上を応援していきます。
現在は国内外を問わず、地域の問題に取り組むコミュニティトレードを展開しています。

参考
http://www.p-alt.co.jp/asante/archives/sana/shop.html
http://www.p-alt.co.jp/asante/

★Asantesana 目黒店 Asantesana Cafe
住所:東京都目黒区三田2-7-10-102
営業時間 :(月〜土)10:00〜19:00
定休日:日・祝
電話: 03-3791-2147
お問い合わせ: info@p-alt.co.jp
HP:http://www.p-alt.co.jp/asante/archives/cafe/

<JR恵比寿駅からアサンテサーナカフェまでのルート>
東口改札を右折し、動く歩道の終点で正面にガーデンプレイスを見ながら信号を渡り右折。
アメリカ橋を通過してぶつかった交差点を恵比寿南一公園を左手に見ながら直進。
T字交差点(厚生中央病院前)で反対側の歩道(目黒三田郵便局側)にわたり、そのまま直進。
角に黄緑色の屋根のクリーニング店のある細い道路を右折すると第3世界ショップと書かれた黄色い旗が見えます。
JR恵比寿駅東口から徒歩10分強で到着です。

※目黒駅からも10分強でお越しいただけます。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年09月17日 (土) 16:00〜17:30
  • 東京都 アサンテサーナカフェ
  • 2011年09月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人