mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了豪商の旧邸で和スイーツを〜歴史的建築×和菓子の魅力を知る〜

詳細

2015年04月18日 10:14 更新

こんにちはexclamation

奈良ひとまち大学ですわーい(嬉しい顔)

5月授業のお知らせですメール

富雄にある和スイーツの「みやけ 旧鴻池邸表屋」をご存知でしょうか?
2009年にオープンしているのに外観がすごく歴史を感じるような建物に見えますが、実は、江戸時代の豪商・鴻池家の邸宅を大阪から富雄に移築・復元したものなんです学校
この授業では、三宅製餡株式会社の代表取締役、三宅 和宏さんを先生にお迎えし、なぜ旧鴻池邸を県外から富雄まで建物を移築させたのかや、和菓子に使われる餡へのこだわりなどの様々なお話を聞くことができますよぴかぴか(新しい)
もちろん、おいしいお菓子を食べることもできますうまい!

新年度の慌ただしさを忘れてしまうような、ゆったりとした授業ですので興味のある方はぜひお申込みくださいムード

お申込みお待ちしておりますクローバー


●授業について
大阪の豪商、鴻池家の邸宅を富雄に移築、その建築を活かした和菓子・カフェ・ギャラリーの人気店「みやけ」。三宅製餡株式会社の三宅和宏さんに、この旧鴻池邸を案内していただくとともに、スイーツを楽しみつつ、和菓子や餡づくりについて伺います。

【先生】
三宅 和宏(三宅製餡株式会社 代表取締役)

【参加費】
1,000円(お菓子・お土産代)

【定員】
20人


電球【申込締切】
5月16日(土)09:00
※申込多数の場合は、抽選となります。

衝撃授業参加お申込みは奈良ひとまち大学のHPよりお願いいたします。
URL:http://nhmu.jp/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年05月23日 (土) 13:00〜14:30
  • 奈良県 みやけ 旧鴻池邸表屋(奈良市鳥見町一丁目5-1)
  • 2015年05月16日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人