mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了■■本日DIFFER有明激熱■■

詳細

2010年02月20日 18:48 更新

◆◆2月20日(sat)魔女 DALI SPECIAL(HOME-MEGA)◆◆


Unprecedented crazy performance

★PsyconnectioN Birthday SPECIAL★

2010年2月20日(sat)

Open 22:00〜5:30


【ENTRANCE FEE】
前売り5500yen

※限定500枚

前売り〆切 2/10迄

ON THE DAY 6000yen



SPECIAL GUEST ACT
★DALI(HOM-MEGA/isr)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=216931&guid=ON

SPECIAL DJ SET
★KLOWD(SOLSTICE MUSIC/BLISSDOM RECORDING)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=18501138&route_trace=010000400000&guid=ON

GUEST DJ SET
★ACE a.k.a yutaka
(game/PSYCHEDELIC RAVE/Rebel/A's)
http://mixi.jp/show_friend.pl?guid=ON&id=3878634

GUEST DJ SET
★KATO
(BIOSPHERE/K-HOLE)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=14156887&guid=ON

GUEST DJ SET
★DHALI
(FUNK TIME)


GUEST DJ SET
★RYOSAY
(D.M.I/NOYA Records/326)http://mixi.jp/show_friend.pl?guid=ON&id=254930

GUEST DJ SET
★NoccI
(MATH TOOL/NUTEK Rec/N.2.N)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=15508895&guid=ON
RESIDENT DJ
★MARK a.k.a MASK
(PsyconnectioN)
http://mixi.jp/show_friend.pl?guid=ON&id=13726799



SPECIAL DISCOUNTチケットご希望の方はお気軽にメッセージ下さい。
数に限りがありますのでお早めにお申し出願います!
【代引郵送の特典】
1
郵送で3枚以上お買い上げの場合代引郵送の手数料、送料は無料になります。

2
5枚以上の方は一枚あたり5000yenとさせて頂きます。
3
10枚以上の方は招待券+12となります。

2/20(sat)をもちましてPsyconnectioN in DIFFERはLASTにend

今後違うデカ箱でやって行く意向です。
宜しくお願い致します。



※今回に限りDISCOUNT、GUESTは一切受け付け致しません!!!
SPECIAL DISCOUNTチケットをお早めにお買い求め願います。


◇LIGHTING-EGG HOUSE

◇LASER-EGG HOUSE

◇VJ-M.M DELIGHT

◇SOUND-BALLAD

◇DECO-KANOYA PROJECT


開催会場
東京都江東区有明1-3-25
DIFFER ARIAKE

開催時間
22:00 開演


最新情報コミュニティ参加宜しくお願い致します↓
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3040054

TOTAL INFORMATION
PSYCONNECTION Records
http://www.psyconnection.com



[ご注意/NOTICE]
●DIFFER有明付近の悪質路上駐車、周り近所のゴミ等絶対にやめて下さい。
とくにLAWSONから苦情が凄いです。
今後DIFFERが使えなくなります。

●20歳未満の方はご来場を御遠慮下さい。
●各自、年齢が確認できる顔写真付きのID(免許証、パスポートなど写真付きの年齢が確認できる物)を必ずご持参ください。無い場合はいかなる理由でもご入場できません。
●サンダル、全身ジャージ、相手を威嚇するような服装は、ご入場をお断りする場合がございます。
●当店の雰囲気に合わない団体様のご入場をご遠慮させて頂く場合がございます。
●暴力行為及びイベントの妨げとなる行為の当事者、他のお客様の迷惑となる方、スタッフの指示に従わない方は強制的に退場していただきます。
●強引なナンパ行為、女性が嫌がるような行為をされた方は強制的に退場していただきます。
●当日、エントランスで入念なボディチェックを行わせて頂いております。少しでも怪しいと感じられるお客様は入場できない手筈となっております。
●危険物、薬物の持ち込み及び使用が発覚した場合には強制退場させていただいた後、湾岸警察署の方に通報させて頂きます。
●とくに薬物等の持ち込み徹底排除致します。
厳重にボディチェック致します。
●パーティー中、セキュリティーの入念な見回りがございます。純粋にルールを守ってお楽しみ下さいますよう、心からお願い申し上げます。
●より良いクリーンなパーティーになりますよう、皆様のご協力お願いいたします。
●事故、盗難、紛失、レッカー移動等の責任は一切負いません。
●アーティストの都合により、予告なく出演者等が変更となる場合がございます。予めご了承下さい。

コメント(9)

  • [1] mixiユーザー

    2010年02月03日 17:10

    (日本語)

    イスラエル生まれの Dali (本名 Dalit Eizner) は将来トランス界でスターの座を約束される20代半ばの美しき女性アーティストです。ドラムのライブ演奏とロックバンドでシンガーの経験を持つ彼女は、現在すべてのエネルギーを音楽創作に注いでいます。彼女のミュージックはロック・ギターにフルオン・トランスをブレンドしたものに、彼女の催眠的なヴォーカルを付け加え、特にステージ演奏を聴いた後、意識の中で何か爆発する様な余韻を残してくれるユニークさに溢れているのが特徴です。

    日本、ブラジル、メキシコ、イギリスで大人気の Dali、世界各地で活躍する彼女のライブ・ショーはまさにエンターテーメントそのものです。 Astrix のリミックスによる、ダリの最大のヒットとなった “Colors Band” のヴィデオ・クリップが完成。

    Dali のファーストアルバム "Hectic" は2008年にリリースされました。

    (英語)

    Dali is Dalit Eizner (27) from Israel. She has a rich background of live drumming and also as a singer in a rock band. Now she turned all her endless energy to music production. Her music is a blend of full on trance vs. rock guitars and on top of that she adds her hypnotizing vocals - something quite special and unique which will explode into your consciousness.

    Dali's live show is quite a spectacle and she is touring the world quite a lot, as she is very popular in Japan, Brazil, Mexico and the UK. Her biggest hit 'Colors Band' has just been video clip'ed and remixed by no other than Astrix.

    Dali's first album “HECTIC” was released in 2008.


    (BRAZIL語)

    Dalit Eizner, 27 anos de Israel, possui um rico conhecimento em percussao ao vivo e tambem ja foi cantora de uma banda de rock. Nos ultimos anos Dali direcionou seu foco para o Trance, em busca de sua identidade artistica procura fazer uma mistura do Trance com o Rock, em parte de suas producoes usa elementos como guitarra e vocais que ela mesma executa com precisao e bom gosto.

    Dali eh muito carismatica, marcando as pistas por onde passa com suas performances energeticas e de muita interacao com o publico. O show de Dali eh algo expetacular, viajando o mundo todo com sua turne. Muito popular no Japao, Brazil, Mexico e UK, seu grande hit "Colors Band" teve producao em video clip e foi remixado por Astrix.

    O lancamento de seu album tem lancamento para 26 de Maio pela
  • [2] mixiユーザー

    2010年02月05日 15:52

    DJ KLOWD (SOLSTICE MUSIC / BLISSDOM RECORDINGS / JAPAN )

    踊る喜び、繋がる感動……主宰オーガナイゼーション「ETERNALDREAM」を通じて人々にこのコンセプトを伝えてきた彼は、現在シーンの中で安定した評価とフロアからの信頼を得ている数少ないプランナー /
    DJの1人だ。これまでにX-DREAM、ETNICA、KOXBOX、QUADRA、BIO-TONIC等のトップアーティストを招聘し、
    「ETERNAL
    DREAM」は毎回ポジティブでエネルギッシュなバイブレーションを創りだしている。サウンドエンジニアというバックボーンに裏付けされた豊富な経験・知
    識と、これまで培ってきた多彩なサウンド・エレメント、そしてTPOに応じて演出される”色”は、壮大なスケールとともに果てしないスペース・トリップを
    想起させる。また楽曲制作にも精力的に取り組んでおり、ANCIENT BEACHとの共作、Floarting Energy がPlusquam Recordsよりワールドリリースされ、トラックメーカーとしてもその才能を発揮している。’09年からはSOLSTICE
    MUSICのプロデューサー/DJに就任。トランスのエッセンスを継承しつつ次世代へと向かうシーンのアクティヴィストに刮目せよ!www.solstice23.com
  • [3] mixiユーザー

    2010年02月06日 18:40

    DJ ACE[RebeL, game, PSYCHEDELIC RAVE, PSYCONNECTION, A's]
    DJキャリアとしては10代の頃よりMIX TRANCEで活動を開始。その後サイケデリックシーンに身を絞り、様々なアーティストと共演し、クラブやレイブのみならず、SHIBUYA SUMMIT(HOUSE)をはじめとするファッションショーや幕張メッセでのモーターショー等,3日間で20万人を超える来場者に溢れる大舞台でもプレイして経験を積んできた。2007年、セレクトショップ「game」の立ち上げと共に、自らモデル・デザイン・グラフィックを手がける様になり、同時期からClub atomで毎月最終金曜日にレギュラーDJとして参戦するようになる。また2007年春より、日本人初となる有線C-16チャンネルのPsychedelic Trance DJに抜擢され、最近ではサイケ専用チャンネ
    ルD-54が増設され、土曜日・日曜日のResident DJとして活動している。さらに現在までVictor Entertainmentより「PSYCHEDELIC RAVE」シリーズの「game」「TOKYO」「VIP」3作のCDをリリースしており、「TOKYO game」「Lift Me Up」「RYDEEN」等オリジナル楽曲の制作にも力を入れており、同CDにもコンパイルされている。現在は、毎月第三金曜日にGuest DJとしてatomでのレギュラーをこなしており、関東圏のみならず全国各地にてDJ活動をしている。アパレル方面では、08年より新ブランド「RebeL」を立ち上げ、Executive Director兼デザイナーとしても活躍中。eggやMEN'S KNUCKLE等のfashion誌のみならず、カルチャー誌等様々なメディアやTVにとり上げられる中、去年ついに自身が発信したオラオラ系というジャンルの雑誌「SOULJapan」が発行された。その冠名での「SOUL Japan ・ RebeL Night」という形でもDJとして全国をまわっている。■BLOG http://ameblo.jp/dj-ace-rebel
  • [4] mixiユーザー

    2010年02月08日 21:41

    DJ KATO(BIOSPHERE/K-HOLE/JP)
    言わずと知れたK-HOLEのオーガナイザー兼レジデントDJ!!DJ復帰後、1年経たぬ間に下り調子だった新宿のクラブシーンを再び盛り上げ、Partyを開くたびに、常にフロアを一杯にさせK-holeの名を世に知らしめた。そして2008年10月4日(土)にはK-holeをディファ有明で開催するなど、偉業ぶりで周りを騒がせ、今、彼の勢いはとどまる事を知らないそのセンスで狭き門、BIOSPHEREの専属DJにも抜擢され、今までに数えきれないほどの海外アーティスト達との共演も果たしているうれしい顔オーディエンスの期待を裏切らないプレイスタイル、フルオン=DJ-KATO間違えなくその期待に応えてくれるでしょう!!

  • [5] mixiユーザー

    2010年02月10日 17:06

    Dhali. (Funk Time/BAN)
    DhaliはTrance Club 界としては草分け的存在で新宿歌舞伎町Funk TimeのClub オーナーである。そのメリットを生かしこれまでに数々のイベントを開催し、多くのアーティストと共演してきた。近年ではSMF’08(solstice music festivals)にも出演を果たしている。長年培ったキャリアと独創的なスタイルで、同Clubにて連日Playしオーディエンスからの支持も高い。

  • [6] mixiユーザー

    2010年02月12日 17:37

    YOSSI a.k.a RYOSAY (DMI/NOYA RECORDS/326/MADSKIPPERS)
    http://www.myspace.com/noyarecords
    Dears Music International(DMI)の創始者であるYOSSI aka RYOSAY。現在はDMIの中でARTIST BOOKING DIRECTOR & LIVE ARTIST(NMR)を中心に活動中。2008年からはISRAELのレーベル NOYA RECORDSと契約をして活動しています。メキシコのビッグフェステイバル「BEAT ON THE BEACH」の出演や国内においても数々のミュージックフェスティバルに精力的に参加し活躍しています。 世界的ビッグネームとの共演&Artistとの友達は数知れず世界中のアーティストたちから高く評価されている。DJTSUYOSHIからのオファーにより現在MADSKIPPERSのメンバーに参加。2010年にはNOYARECORDSからコンピレーションがリリース予定。
  • [7] mixiユーザー

    2010年02月15日 09:50

    NoccI (MATH TOOL/NUTEK RECORDS/N.2.N)
    Psychedelic Trance Party【MATH TOOL】のオーガナイザー兼DJを努め、横須賀を拠点に神奈川全域、近郊などでも活動し、彼独自のミックステクニック、選曲でフロアーを盛り上げる。 大小問わず数々の Party に参加し、世界各地で活躍している国外アーティストとの共演も数多く果たしてきている。2009年夏、スペインを拠点にしている NUTEK RECORDS 主宰の C.P.U 始め PAINKILLER 、MEKKANIKKA から DJ としてのスタイルやミックステクニック、が評価され NUTEK RECORDS のオフィシャル DJとして抜擢。DJ としての世界観を更に拡げ現在活動中!また、DJ NORI(舞)とのユニット N.2.N (ノーネーム)を2009年より本格始動する。2人の息の合った PLAY も期待してもらいたい。
  • [8] mixiユーザー

    2010年02月18日 20:02

    明後日開催致します。
    宜しくお願い致します<m(__)m>
  • [9] mixiユーザー

    2010年02月19日 16:26

    DALI無事に来日致しました。明日のディファお楽しみに指でOK
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月20日 (土)
  • 東京都 江東区有明@ディファ
  • 2010年02月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人