FIGHT FOR RIGHTS+MICRO ACTIONGIG♪8 「MESTIZO FIESTA PARTY in NAGOYA」
MANU CHAO、FERMIN MUGURUZA、NATHEN MAXWELL & THE OBG (FLOGGING MOLLY)、BRAHMAN、TURTLE ISLAND、ESNE BELTZA、VERY BE CAREFUL等の伝説的アーティストの出演で話題の『FIGHT FOR RIGHTS』。90年代から日本にROCK LATINOとMESTIZO音楽を紹介し、FUJI ROCKにも多数ROCK LATINOバンドを招聘し続けているJAPONICUSが始めた『FIGHT FOR RIGHTS』に、スペインのMESTIZOアーティストOBRINT PASが登場!ボンクラ峠、EKD、THEボンゴメン、CARIBBEAN DANDYの唯一無二とも言える個性的なLIVEパフォーマンスも見逃せません!今回の『FIGHT FOR RIGHTS』で何が起きるのか?!奇跡のカウントダウンはもう始まっている…。 JUPONICUS
2010年12月6日(mon) 池下 @ CLUB UP SET Open/DJs Start: 18:00 / チケット: ¥2,000/¥2,500 (+1D) CLUB UP SET/ZOOT SUNRISE SOUND/JAPONICUSにてOn Sale Now! 問合せ: CLUB UP SET 052-763-5439 / http://www.club-upset.com
featuring...
OBRINT PAS (from スペイン) ボンクラ峠 EKD (from 東京) THE ボンゴメン 千秋楽 風の音楽団
CARIBBEAN DANDY DJ Set
藤井悟 aka SATOL.F (CARIBBEAN DANDY) SAUDI (未来世紀メキシコ) TXAKO (JAPONICUS)
★藤井 悟 http://www.myspace.com/caribbeandandy 1985年頃からD.J.をはじめる。ロンドンナイト(椿ハウス)で遊びでD.J.を経験した後、西麻布P.PICASSO、青山MIX、西麻布328等、数多くのクラブやイベントでプレイ、D.J.の松岡 徹(CLUB SKA)、須藤 一裕(THE ZOOT 16)達とCARIBBEAN DANDYを結成、現在に至る。現在、P.PICASSOを始め、80年代から数々の伝説を作ってきた東京クラブDJレジェンド、REBEL MUSIC SPECIALIST = SATOL.F aka 藤井悟を中心に個々のSELECTORが集まって結成されたCREW。レゲエを中心としたカリブ海近郊のREBEL MUSIC (ROCK LATINO-CUMBIA-PACHANGA-SKA-ROOTS ROCK-DUB-STEPPER-DANCE HALL-JUNGLE...)にまつわる世界観を現代東京的に解釈し、SELECTION、ただずまい、リリース物すべてから漂わせる、ワンアンドオンリーなオリジナルトーキョーロッカーズスタイリー。STREET BEAT FESTIVAL 2005 (イタリア)、US TOUR 2009 (アメリカ)、FUJI ROCK FESTIVAL (2回)、ROCK ON THE ROCK、RICO RODRIGUEZ JAPAN TOUR、川村カオリ・坂田かよ主催のHONEY HALL、VERY BE CAREFUL JAPAN TOUR、STEPPA、RADICAL MUSIC NETWORK、FIGHT FOR RIGHTS、DOWN BEAT RULER等、そうそうたるイベントにも出演を果たした。踊れる楽しいMESTIZO (混血)の真骨頂です!奴らのDANDISMを感じよう。2010年7月にはCUMBIAS、CUMBIAS、CUMBIASのメンバーとして、日本最大の野外フェスFUJI ROCK FESTIVALでのDJ出演が決定している。
★SAUDI http://www.myspace.com/fzmx 青山MIXでやっていたイベント”CARIBBEAN DANDY”でDJをやり始め、同世代の友達と未来世紀メキシコを結成。REGGAE,CUMBIA,ROCK LATINOなどを軸に 選曲をおこない、東京だけでなく日本各地でプレイしている。時にはJAPONICUSのイベントをサポートし、FERMIN MUGURUZA、RHOMBUS、MATE POWER、VERY BE CAREFUL、ESNE BELTZA、RUDE Hi FI、BOIKOT等の海外のアーティストとも共演している。
★TXAKO http://www.myspace.com/djtxako DJ TXAKO(JAPONICUS)バスク、バルセローナ、イタリア、ジャマイカ等、数多くの実力派海外アーティストを日本へ招聘しているJAPONICUS。そのJAPONICUSのイベントを中心にDJ TXAKOは活動しており、ROCK LATINO、CUMBIA、BALKAN、ARAB、GYSPSY、WORLD MUSIC、REBEL MUSIC等を織り交ぜた表情豊かなDJを聴かせる。2009年にはTURTLE ISLANDのサポートDJとして、2度目のヨーロッパツアーを敢行。2009年にはRADICAL MUSIC NETWORK FESTIVALのメンバーとして、初フジロックフェスティバルに出演した。2009年12月にはCARIBBEAN DANDY DJ SETと共にアメリカ西海岸ツアーを敢行。2010年にはCUMBIAS、CUMBIAS、CUMBIASのメンバーとして、ジェイソンメヨールと藤井悟と共に2度目のFUJI ROCK FESTIVALにも出演している。2010年10月にはMANU CHAOの東京公演でサポートDJをを敢行。毎月行われている『PACHAMAMA』、『STEPPA』、『CLANDESTINO』と『REBEL FIESTA PARTY』のレギュラーDJの他、MANU CHAO、FERMIN MUGURUZA、VERY BE CAREFUL、RICO RODRIGUEZ、ESNE BELTZA、RUDE Hi-Fi等の海外アーティストのサポートDJもこなす女性DJ。来年は日本におけるREBEL MUSICの草分けとして活動を続けるCARIBBEAN DANDY DJ SETと共にヨロッパツアーも決定している。
企画・制作・招聘:JAPONICUS & MICRO ACTION 協力: CARIBBEAN DANDY/PROPAGANDA PEL FET/ZOOT SUNRISE SOUNDS/未来世紀メキシコ/EKD CLUB UP SET/RADICAL MUSIC NETWORK/PACHAMAMA/STEPPA/CLANDESTINO/REBEL FIESTA PARTY