mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【売】NS-1

詳細

2008年05月21日 19:23 更新

【メーカー】 ホンダ
【車名】 NS―1
【排気量】 63cc
【年式】 詳細不明 前期型
【カラー】 白(スバルのレガシィ純正色でウレタン塗装)
【走行距離】 不明(メーター交換前と交換後合わせて約11000km程ですが,トラブルがないように不明とさせて頂きます)
【自賠責】 2010年1月?(後日,詳細確認します)
【事故暦】 不明(立ちゴケ程度はありそうです)
【自走】 可能(登録すれば乗って帰って頂けます)
【自己評価】 10点中/9点


---------------------------------
【カスタム】
エンジン、給排気関係
 ●デイトナ63ccボアアップキット(ポート加工済み)
 ●PE24(キタコ)を純正エアクリBOX加工装着(内部ではファンネルを装着しています)
 ●ハルクプロのチャンバー(4stでは有名ですが、2stでは珍しいです。多分50cc用です)
 ●NSR250用純正アルミサイレンサー
 ●大容量アルミラジエター(SDR200のものを流用加工)
 ●NSR80用,4枚クラッチ
 ●サーモスタット外し
 ●プラグはNGK、BRの9番(水温計が誤作動するのでレジスター入りのプラグ指定です)
 ●リードバルブスペーサー
 ●ビックリードバルブ
外装関係
 ●LEDウインカーミラー(鏡面側に矢印がでるタイプです、左側は断線しています)
 ●社外FRPカウル(板金屋ウレタン塗装、スバルのレガシィ等で使われている白色になります)
電装関係
 ●ポッシュCDI
 ●デイトナ水温計(LED照明、時計表示)
 ●LEDデジタルスピードメーター(武川、500円程度のタコ用配線を追加すればデジタルタコメーターの表示も同時に出来ます)
 ●TZRヘッドライト
●HID(ロー側のみ、ハイビームが必要ない位明るいです)
●コンデンサー(16000μFだったと思います)
●グリップヒーター(デイトナ)
●ブレードタイプのヒューズに交換
足回り関係
 ●フロントフォークOH(各フォークに10円玉2枚づつ入れ、イニシャルをかけています。また、ヤマハのフォークオイル#10と#15のブレンドで#13程度にし減衰を上げています。)
●リアサスペンション(LS125のサスを加工し取り付け、イニシャルアジャスター付)
●タイヤは前後TT900GPで今年の4月に交換したばかりで走行200km程度
●リアの車高アップに伴ない、スタンドを長めのものに交換しています。

---------------------------------
【希望金額】 13万円
【支払方法】 郵便口座のみ
【値引】可能(5月31日までに引き取りに来られる場合は1万円引き)
【配送】可能(先方で手配していただける場合のみ対応します.デポ地への持込は出来ません.)
---------------------------------
コメント(必記)

個人的な主観ですが全体的に綺麗なバイクで,ぱっと見では250クラスにしか見えません.
中古車ですので小傷はありますし,各部小錆等もありますが,トータルして状態は良いと思います.

不具合箇所
●最近乗れておらずバッテリーが上がり気味のため,HIDが点灯しません.バッテリーが満充電の時には正常に動作していたので,新品交換で直るかと思います.
●塗装に若干のタレがあります.板金屋塗装ですが,新人が塗装した為だと思います.
右ミラーの付け根やフェンダーの塗装にヒビ割れやカケがあります.
●リアフェンダーのナンバー取り付け穴の一つが穴が大きくされています.ナンバーを付ければ隠れる部分ですし,大きめのワッシャを用意すれば問題なく取り付け出来ます.

カスタムは通勤・通学快速仕様を目標に,主要部品は細部に渡り手を入れています.
現在は通勤・通学仕様にしているため,音量を抑える為に純正エアクリとNSR250のサイレンサーを付けており,社外チャンバーやビックキャブに変えた煩い音はしません.また,メットインやグリップヒーターやHIDも使用可能で利便性を損なわず快適性を追加し,現状で約100km/hは出ます.(消音仕様のためパワーは控えめになってます)

なお,エンジンはこのまま13000rpm前後まで回して乗っていますが一度も焼きついたりしていません.エンジンのポート加工は,似たような形状に加工したNSR50では140km/hでました.ですので,エアクリ外してチャンバーをボア対応のものに交換し,セッティングするだけで,110〜120位は簡単に出せる様になると思います.
ラジエターも,現在思いっきり回しても水温65度位で安定しているので,ハイチューンされてもオーバーヒートはまずありません.

また,走行性能の向上の為,サスセッティングを行い,リアサスで車高を上げ,旋回性能も劇的に向上しました.タイヤも定番のハイグリップで,皮むきした程度の新品同様ですのでグリップ力は保証します.

自賠責も沢山残っている状態で譲渡しますので,登録してナンバーを付ければ乗って帰っていただけます.

最近,忙しく乗る時間も無くなってきて,このまま眠らせるのもしのびないので,大事に乗ってくださる方を探しています.オークションでの出品も考えましたが,なにより大切に乗ってくれる方を探したいので個人売買と言う形で募集しています.
値段は原付としては高額に設定させて頂きましたが,装着部品や自賠責や新しいタイヤ等を考慮していただければお分かりかと思います(部品代金だけで10万以上になります)

取引の際,急な値引きやドタキャン等のトラブルを防止するために,引き取りまでに郵便口座にて入金出来る方に限らせて頂きます.直接引き取りは歓迎ですが,以前代金手渡しにてシツコク値引きを要求されたことがありましたので,申し訳ありませんが口座に入金のみとさせていただきます.
乗って帰られる方の場合,登録に必要な書類を送る前に購入価格の半額程度入金していただきたいと思います.残りの金額は引き取りまでに入金をお願いします.

遠方の方は,ご自分で陸送を手配して下さいますようお願いします.また,時間の都合上デポに持ち込むことは不可能ですので,愛知県豊橋市の宅まで引き取りに来れる陸送に限ります.

落札後,1週間以内に入金が出来,2週間以内に引き取りが出来ることが条件です(どうしても都合が付かない場合は相談に応じますのであらかじめ申し出てくださいますようお願いします)

個人売買ですので,お約束のノークレーム,ノーリターンでお願いします.
質問等はメールでお答えします.また,他の写真や動画もありますので,気になる方は是非メールをお願いします.

長文になりましたが,どうぞよろしくお願いします.

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年07月31日 (木)
  • 愛知県 豊橋市
  • 2008年07月31日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人