mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了矢作川こやなぎカップ

詳細

2011年08月10日 20:54 更新

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)最終決定ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

矢作川で小さいですが、大会を開催したいと思いますexclamation

自動車業界が休みが変わるので、不謹慎ですがお盆に日程を決めさせてもらいましたあせあせ(飛び散る汗)

場所:小渡
日程:6:30 受付
   7:30 大会説明&囮配布
   8:00 試合開始
11:00 試合終了→検量
11:30 BBQしながら結果発表&表彰式
12:00〜各自解散

危険・警告危険・警告危険・警告大会で釣った鮎は9月の矢作川天然鮎調査会で使わせていただきますのでご了承くださいm(__)m危険・警告危険・警告
昼からもし親鮎が欲しいと言う方がいましたら事前に連絡ください。用意しておきますexclamation

mixiをやっていない方も連れてきてOKですわーい(嬉しい顔)

モータースポーツ大会エリアモータースポーツ
小渡(一番上の瀬〜小柳上流の瀬まで)
時瀬(美濃製材の段々瀬〜発電所まで)

たぶんわからないと思うので当日ちゃんと説明しますexclamation

※参加費2500円
→BBQやるので肉と野菜程度買います。
→参加費に囮代は込みです。2匹。
→残りで賞品代にします。
※日券がいる方は別途2000円頂きます。
※上位3人まで賞品を出したいと思います。期待はしないでくださいねあせあせ(飛び散る汗)
※参加賞あり
※車移動→時瀬のみOK、小渡は徒歩のみ


日券が必要な方は連絡ください。
わからないことはメッセージくださいexclamation
参加人数が20人くらいまで増えたので、一般の釣り師への配慮と参加者への釣り場の確保のためエリアを拡大しましたあせあせ(飛び散る汗)

当日はよろしくお願いします顔(願)あせあせ(飛び散る汗)

コメント(28)

  • [1] mixiユーザー

    2011年06月27日 19:25

    エントリーNo.100でお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2011年06月27日 19:36

    鮎市場さん そんなに規模でかくしませ〜んげっそりあせあせ(飛び散る汗)私と、協力して頂ける師匠と捌ける程度ですexclamation
  • [3] mixiユーザー

    2011年06月28日 19:09

    今のところ参加人数7人exclamation
  • [4] mixiユーザー

    2011年06月29日 19:10

    今のところ12人ですぴかぴか(新しい)
  • [6] mixiユーザー

    2011年07月26日 04:16

    そのころは間違いなく日本に居ます!
    よろしく〜〜
  • [7] mixiユーザー

    2011年07月26日 06:17

    > 番長さん
    ムリムリよウッシッシ竿なんて(笑)予算はかなり低いから(笑)よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [8] mixiユーザー

    2011年07月26日 06:18

    > 恭介さん
    出張ばかりなんですねわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [9] mixiユーザー

    2011年08月10日 22:23

    エロ仙人は不参加になりますが、大会の大成功をお祈りしております。
  • [10] mixiユーザー

    2011年08月10日 22:31

    > たさPさん
    ありがとうございます泣き顔でもたさPさんが居ないの寂しい…
    良い大会になるように頑張ってきます顔(願)あせあせ(飛び散る汗)
  • [11] mixiユーザー

    2011年08月11日 18:06

    急遽参加出来そうになったので、申し込みたいのですがまだ良いですか?
  • [12] mixiユーザー

    2011年08月11日 18:58

    > 鮎市場さん
    もちろん目がハートexclamation大歓迎ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
  • [13] mixiユーザー

    2011年08月17日 18:54

    明日は雨っぽいですが、大会…バーベキューはやるんですか?
  • [14] mixiユーザー

    2011年08月17日 22:19

    > 鮎市場さん
    雨天決行ですわーい(嬉しい顔)
    天気予報的には多分大丈夫なのでexclamation
    BBQもテントがはってあるので大丈夫exclamationですウッシッシるんるん
  • [15] mixiユーザー

    2011年08月18日 15:50

    こやなぎカップ、とても楽しかったですわーい(嬉しい顔)指でOKグッド(上向き矢印)
    次回も是非、声を掛けてくださいねうれしい顔exclamation ×2
  • [16] mixiユーザー

    2011年08月18日 18:48

    こやなぎカップ開催お疲れ様でした。
    色々とお世話いただいた、お父様にも
    よろしくお伝えください。

    来年も…再来年も…
    みんなが楽しみにできるような大会が
    継続していき、小渡の歴史になることを
    祈っていますよ!
  • [18] mixiユーザー

    2011年08月18日 20:50

    > 鮎釣りライダーさん
    準優勝おめでとうございますぴかぴか(新しい)
    商品提供本当にありがとうございました顔(願)あせあせ(飛び散る汗)小規模ながら張り合いのある良い大会になりましたexclamation
    来年はもぅ少し段取り良くやれるように、今年の反省を生かしたいと思いますあせあせ(飛び散る汗)またお願いしますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
  • [19] mixiユーザー

    2011年08月18日 20:52

    > R―矢作さん
    この矢作でまさかの18匹exclamation皆びっくりでした(笑)
    優勝おめでとうございますぴかぴか(新しい)そして協力ありがとうございました顔(願)あせあせ(飛び散る汗)
    頑張って歴史を作りますよーウッシッシぴかぴか(新しい)
  • [20] mixiユーザー

    2011年08月18日 20:56

    > 番長さん
    あはは(笑)じゃあ前年優勝者はその年、囮はウグイとかexclamationにしても釣る人は釣ってきちゃいますよウッシッシ絶対(笑)
    今日はありがとうございましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)来年も頑張りますねexclamation
  • [21] mixiユーザー

    2011年08月18日 21:40

    今日は皆さんありがとうございました顔(願)あせあせ(飛び散る汗)
    色んな方に協力してもらいながら無事に終える事が出来ましたexclamation
    第一回という事で至らない所や準備不足な点もありましだが、ご協力ありがとうございました顔(願)あせあせ(飛び散る汗)

    また来年も計画しますのでよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
  • [22] mixiユーザー

    2011年08月18日 22:12

    おっとあせあせ(飛び散る汗)すいません大会成績ですわーい(嬉しい顔)
    優勝 R-矢作さん 18匹
    2位 鮎釣りライダーさん 12匹
    3位 鮎市場さん 11匹
    4位 N見さん 10匹
    5位 こうぎょさん 10匹

    でしたぴかぴか(新しい)同匹はジャンケンで順位決定しましたexclamation
    総匹数も100匹を越え、皆さん鮎の提供ありがとうございました顔(願)あせあせ(飛び散る汗)
    9月に行われる、漁協主催の矢作王もふるってご参加くださいexclamation
  • [23] mixiユーザー

    2011年08月18日 22:57

    今日はお疲れ様でした^^
    来年も是非参加したいです!
    ありがとうございました。
  • [24] mixiユーザー

    2011年08月19日 06:22

    > 恭介さん
    昨日はありがとうございました顔(願)あせあせ(飛び散る汗)
    火の番をしてもらってすいませんでした顔(願)
    来年も開催予定です(笑)
    また川でお願いしますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
  • [25] mixiユーザー

    2011年08月19日 08:43

    大会お疲れ様でした(^_^)v
    キュウリの浅漬け…もう旨すぎて( ̄¬ ̄)

    大会終了後の小渡らしい釣り(>_<)最高に楽しかった!

    楽しい時間を提供して頂いて有り難うございました。
  • [26] mixiユーザー

    2011年08月19日 14:29

    > 鮎市場さん
    昨日はありがとうございました顔(願)あせあせ(飛び散る汗)
    キュウリは地元の方が作ってるものでしたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
    予想以上に好評で良かったですexclamation

    そしてあの時間からの18匹はすごいでするんるん
    遠目で見えなかったのが残念あせあせ(飛び散る汗)今度はギャラリーしょってやってくださいね(笑)
  • [27] mixiユーザー

    2011年08月20日 17:25

    大会お疲れ様です。
    優勝までさせていただきありがとうございました。
    終了1時間前に私はなぜあの場所に行ったのか?
    石は泥で汚く、見た目には避けて通る場所…
    理由は「水温」です。
    あそこは支流流れ込みの直下。
    試合開始に下流部で測った水温は22℃。
    あそこは20.5℃。
    鮎も人間も涼しい場所の方が活性は上がりますし、
    涼しい場所に集まります。
    そのことに気が付いたのです。
    案の定、縄張りを持った鮎は少ないもの、
    元気に動きまわる鮎がわんさか=入れ掛かり。
    偉そうにいうわけではありませんが、
    こういうノウハウも頭の片隅に入れておくと
    大会の時、役に立ちますよ。
    地元民有利の法則には、しっかりとした理由がある
    ということです。その理由を一つ一つ自分の物に
    することができるかどうかが勝利の方程式を解く
    鍵にもなることをお忘れなく…。

    来年の囮無しは、この記事で簡便してね!
  • [28] mixiユーザー

    2011年08月20日 18:54

    > R―矢作さん
    大会の準備など本当にありがとうございました顔(願)あせあせ(飛び散る汗)私一人ではあれ程人数も集めれなかったと思いますあせあせ(飛び散る汗)

    そこまで状況に合わせながらやるのはさすがですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)たしかに皆さん、川を知っていないと厳しい…とおっしゃってましたげっそり

    来年はちゃんと2匹、囮を用意するので真剣勝負で挑ませてもらいますウッシッシexclamation
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年08月18日 (木) (木)
  • 愛知県 矢作川
  • 2011年08月12日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人