mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8.22 テクノ喫茶special ~silent beach party in bagus~ present by sea of green × Brilliant*

詳細

2009年08月08日 15:47 更新

■SATURDAY.22.AUGUST.2009
テクノ喫茶special ~silent beach party in bagus~
present by sea of green × Brilliant*

@和歌浦BAGUS,WAKAYAMA 073-444-2559
Address 和歌山市新和歌浦2-2


OPEN-14:00 CLOSE-22:00


[お車でお越しの場合]
阪和自動車道・和歌山ICを降りて、和歌山方面に進んで直進して下さい。右手に和歌山城がみえたら県庁前交差点を左折。しばらく行くと和歌浦口三差路交差点を右方向へ、一つ目のトンネルを越えた所の左手が木村屋旅館(木村屋旅館の下がbugus)です。

[電車でお越しの場合]
JR和歌山/[新和歌浦]行きバス→終点[新和歌浦]バス停下車
南海本線和歌山市駅/[新和歌浦]行きバス→終点[新和歌浦]バス停下車


皆さんこんにちは! 最近暑い日が多いように思われますがどうお過ごしでしょうか? 今回はsea of greenの主催するテクノ喫茶の specialとして、お友達パーティーbrilliantと和歌山県新和歌の浦にあるバグースでの開催になりました。大阪から約1時間半、磯の香りに自然の波の音、、海に沈んでいく夕日を見ながらのbeach partyです。砂浜や海で浮き輪に浮かんでいても楽しめるようsilent partyの形式でライブやDJの様子を電波で飛ばします!プライベートビーチのような場所で豪華なゲストを迎えての今回、今年の夏の小旅行とはいかがでしょう?


●LIVE
Thomas Brinkmann (aka. soul center / from Germany)
SUZMENBA
gosei-f

●DJ
Oliver Hacke (Trapez, Traum / from Germany)
nakamoto
kunio asai (Brilliant*)
mongoose
shingo
カナディアン
yokota
ippei

●VJ
HiraLion (Betaland)

●SHOP
warara
itimi
parampara


DOOR-¥3500(先着数人にFMヘッドホン付き)
ADV-\3000(FM電波受信ヘッドホン付き)
*ヘッドフォンには単4電池×4別途必要です。


チケット取り扱い
■EXODUS 06-6532-9385 ■SABABA 06-6213-9388 ■Marginal Records 06-6541-0039 ■itimi 06-6251-5372 ■newtone records 06-6281-0403 ■parampara 06-6281-2480 ■panorama 06-6532-8484 ■sound-channel 06-6212-5552 ■warara 06-6241-5623
※遠方の方は一度お問い合わせください。
お問い合わせ先: seaofgreen@hotmail.com
前売りにもヘッドフォン付いてますが、音にこだわる人は携帯ラジオと、いいヘッドフォンを持ってくると、いいかもですよ


::Thomas Brinkmann (aka. soul center / from Germany)::
個性的なクリエーターが集まるドイツ、ケルンのミニマルシーン。その中でも独特で一度耳にすれば忘れられない音色とグルーヴを生み出しているThomas Brinkmann。一躍注目を集めるきっかけとなったリッチーホーティンのシリーズではアームを改造し2つの音を同時に再生出来るようにしたターンテーブルを私用したり、また自身の作品ではレコードの溝にナイフで様々な傷をいれて生じるノイズによってループを構築したという手法を用いた作曲も行っている。別名義の1つ”soul center”はその名を70年代、デュッセルドルフ近郊に実在したクラブからとっており、そこで流れていたアメリカ軍人向けのモータウンサウンドやメンフィスソウルがダンスミュージック、ディスコカルチャーに馴染んでいくルーツがあったという。ブリンクマンの独創的なサウンドはそのようなストリートの環境と、ドイツという国。ケルンという街が持つ伝統的西洋音楽から現代の電子音響までも包括する豊かな音楽的土壌との融合によって生まれており世界中のテクノファンから熱く支持されている。
http://www.myspace.com/brinkmannnn


::Oliver Hacke (Trapez, Traum, Background, Level, Karmarouge from Germany)::
2000年代初頭より[Trapez]、[Traum]といった老舗レーベルやAndy Vaz率いるDeep Minimal Technoレーベル[Background]から先鋭的なクリック・マイクロハウストラックをリリース。ジャーマンテクノ独特の深みのあるメロウなシンセコードとグルーヴィーなハウスビートを主軸としながらも、2003年[Background]からリリースされた『Country Grammar E.P.』ではピアノやホーンのサンプルが大胆かつ緻密にエディットされたよりダンサブルな楽曲を収録し、田中フミヤやMagda[M_Nus]によりプレイされフロアヒット。2004年には[Trapez]よりアルバム『Subject Carrier』を発表しロングヒットとなる。近年は[Level]や[Minuendio]といった若手レーベルのコンピレーション作品への参加やAlex Under[Cmyk Music,Apnea Records]やSlg[Channels Records]など[Trapez]同胞の新鋭アーティストへの秀逸なリミックスを提供している。
http://www.myspace.com/oliverhacke


::SUEMENBA::
雀がNBAに?サードアルバムもうすぐクマルから。今回はサポートに家口、神田を迎えて参加。みんなすぐうたえるよ〜発狂からハッピーへ!


*ご注意
☆自分の出したゴミは必ず各自で持ち帰って下さい。
☆駐車場はトンネルの手前にある漁港の有料駐車場に止めて下さい 600円(木村屋旅館には駐車場はありません)
☆バーべキュー希望の方は1人2,000円で食材からイス、炭、など全てbagusの方で用意するサービスがあるそうです。詳しくはbagus迄お問い合わせお願いします。Bugus 073-444-2559
☆イベント参加者はドリンク、フードなどの持ち込みは注意するのが大変なのでやめて下さい。
☆イベント当日の事故や盗難など、すべてのトラブルについて当方ではいっさいの責任は負いません。


>>INFO
http://seaofgreen.sakura.ne.jp
http://www.deepsouthrecs.com
http://www.myspace.com/brilliantosaka


[sea of green コミュニティ]
http://mixi.jp/view_community.pl?id=476957

[Brilliant* コミュニティ]
http://mixi.jp/view_community.pl?id=154911

[和歌浦★bagus★ コミュニティ]
http://mixi.jp/view_community.pl?id=104876

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月22日 (土) 土曜日
  • 和歌山県 和歌浦BAGUS
  • 2009年08月22日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人