mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第48回FMMまたまたイレギュラーかつ終日開催のお知らせ

詳細

2014年10月04日 11:00 更新

先月はFMM発祥の地、だいや川公園での開催でしたが、イレギュラー開催の割には、思いのほか台数が集まりました。

10月の第4日曜日もろまんちっく村はお借りできないためにお休みになります。

が!
2週間早めて、10月12日(日)にろまんちっく村で開催することにいたします。
ただ、今回は超イレギュラー開催です。

同日に行われる栃木県内のクルマイベントとしては最大のマロニエオートストーリー「秋」ミーティング(以下MASF)の会場を間借りさせていただきます。

http://autostory.jp/

つきましてはいくつか大事なお願いがありますので、よくお読みになってください。

日時 平成26年10月12日(日)
   9:00〜15:00
場所 道の駅うつのみやろまんちっく村 第3駐車場
   R293沿いの北入口から入ってずっと直進した左側です。 

早朝からMASFのギャラリーとして駐車場に入場することは可能ですが、くれぐれもラリーへのエントラントやスタッフの方々に迷惑をかけることがないように、現地での指示には必ず従ってくださいますよう、お願いいたします。

ラリー自体のスタートは8:00〜9:00となっていますので、この時間帯のご来場はご遠慮くださいませ。
スタート光景をご覧になりたい方は8時以前にご来場ください。
駐車は可能です。

ただし、ラリー参加者スタート用のアーチ下を通過することはくれぐれもおやめください。

エントラントが全て出発した後の駐車場の一部をお借りしてFMMを開催いたしますが、いつものFMMのように仲間内でクルマを並べるというのは難しいかもしれません。
当日指示いたしますが、駐車場の空いているスペースに各々が駐車する形になると思います。

ラリーの参加者が会場に戻ってくるのはお昼前後の予定です。


また、ご存知の方も多いと思いますが、例年通り、当日はFMMとしてテントブースを出展いたします。
ちょっとした飲み物ぐらいはお出ししますので、休憩がてらお気軽にお立ち寄りくださいませ。
差し入れもお待ちしておりますw

テント設営、接客?などのお手伝いも募集いたします。
7:30頃に会場に来ていただければ駐車場右奥の方で準備していますので、ぜひぜひよろしくお願いいたします。
フリマの出品もご自身の責任で可とします。
売れ残ったらお持ち帰りください(笑)
売上金の寄付も大歓迎です。
ステッカー代に回させていただきます。

今回は午前中のみならず、夕方までのんびりと一緒に楽しみましょう!
長居予定の方はご自分のイスをお忘れなく。


今回はイレギュラー開催となりますが、注意事項はいつもと同じです。
くれぐれも紳士の振る舞いを忘れることなくお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年10月12日 (日) 9:00〜15:00
  • 栃木県 道の駅ろまんちっく村
  • 2014年10月12日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人