mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了家仕事塾・始動!

詳細

2007年01月21日 23:27 更新

◎カジュ・アート・スペース主催 「家仕事塾」◎ 全7工程・10日間

家仕事塾のスケジュール、最新版です!
日本古来の伝統的な家づくりを一から、プロといっしょに体験してみませんか?
カジュ・アート・スペースの裏庭に、小さなショールームを作ります!

-------------------------------------------
1.竹伐採   2月25日(日)10:00 - 17:00
------------------------------------------- 
昔ながらの家の壁は、竹を割いたものを格子状に縄で編み、それを下地にして泥を塗って作りました。 その材料となるマダケとシノダケを、里山に入って伐採します。ついでに竹細工を作ったり、冬の里山を一日みんなで遊びましょう!
※鎌倉市城廻の小泉邸にて作業

-------------------------------------------
2.襖・障子張替え 3月11日(日)10:00 - 17:00
-------------------------------------------
襖や障子の張替えを、自分たちの手でやってみましょう!また実習とともに、襖や障子にまつわる紙や糊の話も!自らの手で定期的に自分の家に手を入れることができれば、手軽に模様替えなどもできて楽しいかもしれません。

-------------------------------------------
3.第一回大工塾
4月15日(日)・4月22日(日)・ 4月29日(日)
10:00 - 17:00
-------------------------------------------
伝統構法を手がける大工の手ほどきのもと、大工道具の基本的な使い方を学んだ上、建物の骨組みとなる木材を参加者の手で刻んでいただきます。少々難易度は高いですが、自分たちの手で刻んだ木材が組まれ、立体と瞬間は格別の達成感があります。ぜひ挑戦してみましょう!

-------------------------------------------
4.泥作り 5月13日(日)10:00 - 17:00
-------------------------------------------
土壁の材料となる、荒壁土を作ります。作り方はいたってシンプル!粘土と伐った藁と水をよくかき混ぜ、数ヵ月寝かして作ります。根気の入る仕事ですが、みんなで楽しく、‘泥んこ遊び’したいと思います!

-------------------------------------------
5.竹小舞かき
5月27日(日)・6月3日(日)10:00 - 17:00
------------------------------------------- みんなで伐った竹を割き、割った竹を棕櫚縄(しゅろなわ)で格子状に編みこんでいきます。 地方によっては、この仕事は左官屋さんなどの手ほどきのもと、村の人たちが大勢集まって手伝ったところ もあるようです。「結」のしくみですね。 現代版「結」により、みんなで壁に竹を編みましょう!

-------------------------------------------
6.荒壁土づくり 7月29日(日)10:00 - 17:00
-------------------------------------------
数ヶ月前に仕込んだ荒壁土が、ついにお披露目のときとなります。発酵し‘田んぼ’の香りがする泥を手にとり、竹小舞めがけて押し付けるように塗りつけま
す。何だか子ども心を思い出すような作業です。

-------------------------------------------
7. 第二回大工塾 8月12日(日)10:00 - 17:00
-------------------------------------------
第1回大工塾で余った端材を活用して、箱を作ったり棚を作ったり…目の前にある材料で、自分たちの創意工夫で何か作ってみましょう。今年の夏の思い出として、ぜひどうぞ!

※2以外は雨天延期
※内容は、工事の進み具合等で変更となる場合があります。予めご承ください。


☆コーディネーター/日高 保
鎌倉市在住。市内の一級建築士事務所代表。「気持ちよい空間、楽しい暮らし」を理念に掲げ、建築・まちづくりの活動に取り組む。主な活動は、以下のとおり。
1)伝統的な木構法により、現代の空間を表現。
2)コーポラティブハウス(エコヴィレッジプロジェクト)の設計・コーディネート。
3)暮らしを楽しむ村づくり・まちづくりのお手伝い。
※きらくなたてものや 
http://blog.goo.ne.jp/kirakunat/

<受講料>  
各\3500 (1.2.4.5 ) or 各 \4500 (3,6,7)

※全講座通し、小・中・高校生、家族参加には割り引き、特典がございますので、直接お尋ね下さい。

*******************************************************************************************
<お問合せ・お申し込み> 

カジュ・アート・スペース   
〒248-0002 鎌倉市二階堂57-1
tel / fax 0467-23-3663
khaju@pastel.ocn.ne.jp http://khaju.com

コメント(14)

  • [2] mixiユーザー

    2007年01月14日 21:36

    ご参加、お待ちしています!
  • [3] mixiユーザー

    2007年01月15日 11:50

    私と友人 2名 参加希望です!
    とても素敵な内容なので受講料がちょっと気になります。。。ハラハラ
  • [4] mixiユーザー

    2007年01月15日 16:08

    ごめんごめん。一両日中にアップするよ。そんなに高くないから安心してね。
  • [5] mixiユーザー

    2007年01月21日 23:28

    最新情報アップしました!

    ご予約お待ちしています!
  • [6] mixiユーザー

    2007年01月27日 14:58

    khaju@pastel.ocn.ne.jp
    にメールしました!よろしくお願いします!
  • [7] mixiユーザー

    2007年02月13日 23:53

    待ってます!
  • [8] mixiユーザー

    2007年02月27日 09:49

    この間の日曜日は、「家仕事塾」の一回目でした。

    ちょっと寒かったですけど、からりとよく晴れた作業日和で、
    東久留米市からのエントリーを含む、8名の参加をいただきました。


    大船の城廻(しろめぐり)に代々続く農家、小泉さんのお宅の敷地内に
    ある、真竹、篠竹の林で竹小舞につかう竹の伐採をさせていただきました。

    コーディネーター日高氏のよく練られたレジュメに従って、すばらしく段取りよく作業はすすみまして、予定時間内に必要な両の竹を、用意できました。

    竹を割る作業が面白かった。(写真中)


    作業場所と材料を提供して下さいました、小泉章さんに
    この場をお借りしまして、お礼申し上げます。

    みなさん、またご参加下さいね。
    次回は3月11日「襖はり」。これもオクが深いです。

  • [9] mixiユーザー

    2007年02月27日 11:18

    近かったら是非行きたい。
    うちの蔵の土壁が落ちているところがあるし・・。
    ノウハウを蓄積して、提供してください。
  • [10] mixiユーザー

    2007年05月18日 16:18

    ゆうさん、お久しぶりです。
    うちも壁、おちてます。(笑)

    ほんとうに貴重な経験をさせていただいてます。
    以下、コーディネーター日高氏のブログのレポート、
    ぜひ、ご覧ください。
    http://blog.goo.ne.jp/kirakunat/e/154d74eca0a400d8e61277f539efb132

    http://blog.goo.ne.jp/kirakunat/e/093bec37e0570ac1d62d2511a853ff32

    http://blog.goo.ne.jp/kirakunat/e/eb6bb14ca84b3ac872ab89760813307d
  • [11] mixiユーザー

    2007年06月01日 18:39

    「きらくなたてものや」からのお知らせです。
    今度の日曜日
    先週に引き続き、「竹小舞かき」を行います。

    先週開催の様子はこちら↓↓↓
    http://blog.goo.ne.jp/kirakunat/e/aadcb56744c42945d43d0d814c8f8295

    皆さんの手で、
    泥壁の下地となる
    美しい竹の格子を編んでみませんか?

    …ということで、今回も皆さま、
    ご参加ご検討のほどよろしくお願いいたします。

    日時:6/3(日) 10:00〜
    場所:カジュアートスペース(鎌倉市二階堂57-1)
    ※地図:http://khaju.com/image/map.jpg
    持物
    ・作業着
    ・軍手

    なお、ご参加にあたっては、
    主催者カジュアートスペースに直接お申込みください。
    khaju@pastel.ocn.ne.jp
    電話:0467-23-3663

    ※小雨決行

    ・∞8∞・!・楽・!・家・!・生・!・∞8∞
    きらくなたてものや  日高 保
    〒248-0036 鎌倉市手広4-34-7
    TEL:080-5467-8701
    FAX:0467-32-0054
    ※ブログ更新中
    家づくりblog:http://blog.goo.ne.jp/kirakunat/
    EV鶴川blog:http://blog.goo.ne.jp/ecov/
    川の旅blog:http://blog.goo.ne.jp/riverjack
  • [12] mixiユーザー

    2007年06月04日 11:54

    昨日はまたまたお天気にも恵まれ、「竹小舞」かきの第2回が行われました。

    初回に比べて要領もよくなり、作業はさくさく進みます。

    篠竹でつくった「まわたし」という骨を頼りに、細く裂いた真竹を棕櫚縄であみつけていきます。

    この日で三方の壁に竹の網が完成しました。
    うつくしい。この中に火をともしたら、家全体がランプシェードのように輝くのだと、コーディネーター
    の日高氏が教えてくれました。
    やってみようかな。もうじきかくれてしまうからね。

    どなたか、この状態の小屋でなにかやってみたい、
    という方、格安で(ごめん、材料費捻出のため)おかししますよ。
    写真撮影などにはもってこいかと。

    ご連絡ください。7月29日には泥をきせてしまうので
    それまでで。


    ところで、前々回練った土ですが、だいぶ醗酵してきましたよ。
    右端の写真、左側が右側に比べて緑っぽいのがおわかりいただけますか。
    醗酵がすすんだ証拠なのだそうです。
    泥パックによさそうです。

  • [13] mixiユーザー

    2007年07月24日 00:17

    さて、いよいよ次の週末は、壁塗りだ!!

    コーディネーターからのメッセージを転記します。

    週間予報とは一転、
    雨模様の日が続いていますね。
    梅雨が明けても実は、
    それほど暑くならないだとか。
    だいぶ前は、今年の夏は猛暑とのことでしたが、
    それだけ読みづらい気候になっているということでしょうか。

    さて表記の件、
    久しぶりの「家仕事塾」のご案内です。

    今回は、
    泥壁塗り。

    本職の左官屋さんの案内のもと、
    5月半ばに仕込んだ泥を、
    5月末から6月初めにかけて編んだ竹小舞に、
    塗っていき、壁を作ります。

    また、恐らく時間に余裕があることですので、
    今回は、特別企画!として、
    妖しく光る泥団子作りも予定しています。

    ということで、皆さま、
    ご参加ご検討のほどよろしくお願いいたします。

    なにせ「泥」なので、
    子どもも楽しく作業ができると思いますよ!

    日時:7/29(日) 10:00〜

    場所:カジュアートスペース(鎌倉市二階堂57-1)
    ※地図:http://khaju.com/image/map.jpg

    持物
    ・作業着
    ・長靴(汚れてもよい靴)
    ・タオル

    なお、ご参加にあたっては、
    主催者カジュアートスペースに直接お申込みください。
    khaju@pastel.ocn.ne.jp
    電話:0467-23-3663

    ※雨天中止

    追伸

    一昨日、鎌倉市手広にて、
    伝統的な木組みによる家の上棟でした。
    お祝いも、賑やかに楽しく執り行うことができました。

    詳細の様子は、ブログにて記録しておりますので、
    そちらをぜひご覧ください。

    ∞8∞・!・楽・!・家・!・生・!・∞8∞
    きらくなたてものや  日高 保
    〒248-0036 鎌倉市手広4-34-7
    TEL:080-5467-8701
    FAX:0467-32-0054
    HP:http://www.kirakunat.com/

    ※ブログ更新中
    家づくりblog:http://blog.goo.ne.jp/kirakunat/
    EV鶴川blog:http://blog.goo.ne.jp/ecov/
    川の旅blog:http://blog.goo.ne.jp/riverjack


    ☆写真は、夏至の夜(の次の夜)に、小屋全体
    をランタンに見立てて、キャンドルを灯したときのもの。
  • [14] mixiユーザー

    2007年11月15日 22:08

    今年2月より8月まで行ってきました「家仕事塾」。
    http://blog.goo.ne.jp/kirakunat/c/8b356d5e7790b7b3a6a7611c6f89143f
    日本建築の知恵をワークショップで学ぼうという企画でした。柱も壁材の竹も土も、みんな身近なところで受講者の方たちといっしょに手に入れ、体験できた貴重なワークショップシリーズでした。日本の家は「呼吸する家」。そのことがこのシリーズを通して身に染みてよくわかりました。
    日本家屋は、今の私たちに必要な「答え」の宝庫です。

    このほど、この家仕事塾の経過が、コーディネーターの日高保さんの解説つき、参加者で日高さんのアシスタントでもある銭田文さんの編集で冊子にまとまりました。建築のことに暗い私でも、思わずはまってしまう、読み物としても魅力ある一冊です。

    セルフ・ビルドを考えている方にも、参考になる記述がいっぱいですよ。

    一冊1000円にて販売いたします。この売り上げは、このワークショップにかかった経費に当てられます。ご購入については、「家仕事冊子」の件名でカジュ・アート・スペースにメールをお送りください。本文欄に、、お名前、おところ、お電話番号、メールアドレスをご明記ください。ご購入方法について、ご返信いたします。
    *カジュ・アート・スペース 
    0467-23-3663
    khaju@pastel.ocn.ne.jp

    この一連のワークショップの実現にご尽力くださった日高氏にこの場をお借りしてお礼申します。これによってもたらされたいくつもの出会いと、学べたかけがえのない知恵は、参加したすべての者にとって一生の宝です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月25日 (日) 〜
  • 神奈川県 鎌倉市二階堂57-1
  • 2007年02月25日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人