mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ISFC第6回オフ会 沖堤ショアジギング

詳細

2013年09月22日 06:32 更新

第6回オフ会を開催致します。

今回は沖堤でのショアジギがメインです!

集合時間は5時。

渡船の第一便が5時30分、それから15分おきに第二便、第三便と順次渡してくれます。

告知が一週間前とちょっと短いですが、すんませんす(^_^;

渡船の予約がありますので、なるべく早く受付したいと思います。

参加費、ってわけじゃありませんが、渡船代が3,000円かかります。

青物、底物を狙ってみんなで楽しみましょう!
運が良ければヒラマサも?(^.^)
楽しみですね〜。
沖堤と聞いて、初めての人はちょっとバックする人も
いるかもしれませんが大丈夫です。
私も2回しか行った事ありませんし、なんの問題もありません(^^)
楽勝です。

心配なのはただひとつ。
それはう○こですw
隠れてする場所がほとんどないので、お通じの良い私はいつも緊張します(^_^;
それ以外は何ともなく、見晴らしの良い楽々ポイントとなっております(^^)

あとライジャケは一応持ってきて下さい。
まずないですけど、落ちたなんてことになったら大変ですので。

堤防から海面まではおおよそ5mぐらい?
干満の差もありますが。
タモもあると良いですね(^^)

質問がある方はドンドン書いて下さい。

当初は涸沼での開催&バーベキューとか清掃とか考えてたんですけど、最近は朝まづめよりも深夜に釣果が集中してるようですので、それを考えると釣りからのバーベキューとなると凄く時間が長くてだるいので、ガラッと変えてみました。

では、参加できる人は早めに書き込みお願いします!

コメント(95)

  • [56] mixiユーザー

    2013年09月27日 23:12

    私もルアーのみ、ショアジギとシーバスの2つを仕立ててやってみますウッシッシ指でOK

    > 私の腕でも釣れる…
    そんなオールブルーが大洗沖堤であることを祈って止みません天使ぴかぴか(新しい)
  • [57] mixiユーザー

    2013年09月28日 00:52

    残念ながらロープとギャフは28日発想なので間に合いそうもないです・・・・
  • [58] mixiユーザー

    2013年09月28日 07:04

    開催に黄色信号、いや赤信号?

    波2m近い状況が少なくとも明日いっぱいは続きそうですね。
    渡船が出なければサーフでやろうかなと思ってたんですが、どうやらそれも厳しそうです(..;)

    今日の昼過ぎに栄光丸が明日出るかどうか決めるので、それが分かり次第書き込みます!

    中止になった場合は来週か再来週に順延すると思いますが、そちらもまた後で書き込みます!
  • [59] mixiユーザー

    2013年09月28日 10:17

    もし中止になった場合

    小名浜沖堤は明日も渡船しています。確認しました。今日もでてるみたいですので中止の場合そちらに行こうかと(^^)

    中止の場合は行ける方はそちらに行かれますか?

    ちなみに4時前の渡船になるような感じだったんで、向こうには3時頃の集合になるかと。
  • [60] mixiユーザー

    2013年09月28日 10:30

    沖堤防までの道中は沖堤防があるため船に対する波は比較的穏やかです。
    しかし外海が荒れていればその濁りは中まで入り込んでいますし、人気の南端は波の影響がモロ危険で禁止という感じで栄光丸の判断は…

    ちなみに3番船がでて人数はざっと60人…
    売り上げにして約18万を諦めるかどうか見ものです(笑)
    今週は一度も出てないと思うので日銭は欲しいところ…

    見守りましょう
  • [61] mixiユーザー

    2013年09月28日 11:29

    >>[59]
    延期なら当然小名浜行きまっせ〜(^O^)/
  • [62] mixiユーザー

    2013年09月28日 11:56

    今栄光丸から連絡ありました!
    残念ながら明日は中止だそうです。

    俺は小名浜オッケーです!

    皆さんどうですか?
    早めに書き込みお願いします!

    行っちゃいましょう(^^)
  • [63] mixiユーザー

    2013年09月28日 12:11

    クレアチンさん空の伝言で大洗は船が出ないそうなんでおな浜に変更になりました。時間は大洗よりかなり早いらしいので参加する方はもう一度書き込みお願いします。
    もちろん私は参加します。

    時間はおってクレアチンさんから書き込みあると思います。
  • [64] mixiユーザー

    2013年09月28日 12:26

    せっかくなので小名浜行きます!
    ぜひ参加させてください。

    小名浜は初めてなので集合場所や時間、料金、最終の帰り便の時間なんかを教えていただけると助かります!

    ルアー装備オンリーで渡ります!

  • [65] mixiユーザー

    2013年09月28日 13:07

    料金は2500円でグループの代表が集めて人数分を支払います。この際に降りる場所と迎えの時刻を13時14時15時の中から選びます。

    渡船の順番は並んだ順に20名ずつです。

    必要なタモの長さは5mで大丈夫ですね。

    集合場所はアクアマリンふくしま、ららミューの近くのローソンに3時30分で、ここで食糧と飲み物を買って、集まり次第、皆で渡船場所の駐車場へ移動です。

    仕事中なんでざっと書いたんですが、何か足りない点があったら補足お願いします。

    質問があれば分かる限りはお答えできます。
  • [66] mixiユーザー

    2013年09月28日 13:24

    >>[62]

    すいません。勝手に集合時間と場所まで書き込んじゃいましたww

    こんな感じで大丈夫ですか?

    何かございましたら補足をお願いします。m(__)m
  • [67] mixiユーザー

    2013年09月28日 13:51

    >>[65]

    並んだ順なんですね!
    その他諸々ありがとうございます。
    まずはローソンに3時半ですね。

    が、頑張ります(^^;;
  • [68] mixiユーザー

    2013年09月28日 16:08

    >>[66]
    あざす!
    オッケーです!
    上記の場所と時間に待ち合わせしましょう!

    じゃお金は自分がまとめて払います。

    ルアーのみで行きます(^^)

    よろしくお願いします!
  • [69] mixiユーザー

    2013年09月28日 20:13

    ショアジギ竿MH
    シーバス竿M
    この2タックルで行きます^ ^
    勿論ルアーのみ♪

    宜しくお願いします(^^)
  • [72] mixiユーザー

    2013年09月29日 01:38

    (^^;; これからでるよ〜
    みなさん、ローソンで会いましょう。
    土浦ナンバーの白いステップワゴンで向かいまーす
  • [73] mixiユーザー

    2013年09月29日 01:53

    今から向かいます。

    皆さん宜しくです(^^)
  • [74] mixiユーザー

    2013年09月29日 01:55

    >>[70]

    よろしくお願いします(^^)
    連絡してませんでした(^_^;
    参加でよかった。

    皆さん
    よろしくお願いします!
    ルーフボックス付けたシルバーのランボルギーニで向かいます(^^)

    参加者1人足りないですね。
    確か覆面のw
    書き込みすらないという…。
  • [75] mixiユーザー

    2013年09月29日 10:16

    おはようございます。
    皆さん 参加をドタキャンしてスミマセン。

    今回は急遽の都合で柿農家としての稼業優先でイベントに参加しませんでした。

    柿畑から皆様の爆釣をお祈り申し上げます。
  • [76] mixiユーザー

    2013年09月29日 16:06

    帰ってきました!
    リール、ロッド、ルアーを水洗い終わって…

    寝ます。おやすみなさい。

    みなさん!お疲れ様でした。
    居残りの皆様!
    噂の昼マヅメに遭遇できましたか?
  • [77] mixiユーザー

    2013年09月29日 18:06

    お疲れ様でした!

    楽しかったですね(^^)
    俺は釣れなかったけどw

    またオフ会やりましょう!
    皆さん今日はありがとうございました(^^)

    スマホからだとなぜか写真が投稿できないので、あとでPCから投稿します(^^)
  • [78] mixiユーザー

    2013年09月29日 18:06

    小名浜沖堤オフ会に参加した皆様お疲れ様でした^ ^

    サイズはイマイチでしたがソウダのナブラは圧巻でしたね♪
    もっと口を使わせられたら最高だったんですけど^^;

    またの機会を楽しみにしています^ ^

    全体釣果(多分)
    ヒラメ3
    マルソウダ7?
    サバ1
    イナダ1?
    アジ1
    フグ3
    ヒトデ2
    地球10?

    ちなみに、昼マズメはありませんでした(笑)

    来週リベンジしときますw
  • [79] mixiユーザー

    2013年09月29日 19:28

    オフ会参加の皆様お疲れ様でした。

    只今、無事に帰宅しタックル洗い中です。

    ナブラの規模は凄かったんですが、ソーダガツオは攻略が難しかったですね。

    帰りに船長から聞いた話ではヒラマサもルアーマンが3匹釣ったみたいで、しかもやっていた所の結構近くでした…マサポイントを絞れたら、クレアチンさんグラスさんリベンジお願いします(^^)

    とりあえず来週も行ってきますww
  • [80] mixiユーザー

    2013年09月29日 20:50

    オフ会の皆様、お疲れ様でした。

    大人数でやる釣り、最高でした☆

    またの機会、是非よろしくお願いします!

    自分も来週リベンジ行ってきますv
  • [81] mixiユーザー

    2013年09月29日 21:43

    >>[79]

    小名浜沖堤防、とても好感触でした。
    雰囲気がいいですね。

    あれは大洗にはないものです。
    目的に応じて堤防を選べるのもいいですねー!

    自分の中での選択肢が広がりました。
    寒くなる前にもう一度チャレンジしたいところです。
    もう一回、小名浜でやらないかな…(笑)
  • [82] mixiユーザー

    2013年09月29日 21:49

    さすが平目釣造さん。
    開始早々2枚の平目をキャッチ!
    マジで〜!?って感じで、ビビりました(^^)
    ほんとに、さすがでした。
  • [83] mixiユーザー

    2013年09月29日 21:58

    同じく、さすが〜って目線のいがらしさん。
    タモ入れお疲れ様です(^^)
    後ろの青ジャケットに何故かニッカズボンの人が、全ての魚を頂戴して持ち帰ってました(笑)
    結局この人は何か釣れたんですかね?
    とりあえず他力で大漁でしたね(^^)

    ぼりさん、akiさん、お疲れ様でした(^^)
  • [84] mixiユーザー

    2013年09月29日 22:11

    マリオさんもお疲れ様でした(^^)

    しかしあれですね。
    みんな集中力が凄いですよ。
    休みやすみとはいえ、ずっと振り続けてましたからね。
    確実に自分にはない能力なんで関心してました。

    正直言うと俺は開始1時間で飽きてましたw
    タックルがヘビー過ぎて使えなかったことと、ライトタックルを持ち込まなかったことが痛かったです^^;

    なんだかあまり釣りをやりきった感が無かったです(笑)

    寝っ転がりながらみんなを見てて、ほんとよくやる、いやw、ほんとすげーなーって思ってましたよ。
    akiさんとか投げまくってましたもんね。
    釣造さんは当たり前ですがw

    グラスさん、沖堤での昼寝は気持ちよかったですね(^^)
  • [85] mixiユーザー

    2013年09月29日 22:17

    >>[79]

    マサポイント、たぶん陸に近いところだと思いますよ(^^)
    最後に船が寄ったところの人たちが釣ったっぽいです。
    3本も出たんですかぁ!
    マリオさんのタックルでも捕れますよ(^^)
    来週行くんですかw
    どんだけ〜!
    ヒラマサ期待してます(^^)
  • [88] mixiユーザー

    2013年09月30日 01:51

    OFF会お疲れ様でした。
    完敗ですw
    病み上がりにナブラ追いかけて走り回ったせいかくたくたですw
    昼寝は最高でしたwww
    やはり生簀回りがやりたかったですね。
    実際堤防際で根魚やサビキでアジも楽しそうだなと思いましたw
  • [89] mixiユーザー

    2013年09月30日 08:58

    >>[88]

    お疲れ様でした。なのんかんの、ナブラを追いかけて走り回るグラスさんが一番元気だったので安心しました!
  • [90] mixiユーザー

    2013年09月30日 09:19

    >>[83]

    ご苦労様でした。お疲れ様でした。
    いゃ〜楽しかったです。
    一人だったらきっと寝てました。
    帰りはかなり睡魔と戦いましたが無事に帰ってこれました。小名浜もなんとかなることがわかりました。

    ちょっと抜け駆けしてまた小名浜に行ってこようかなと企んでますよ

    ところで、10月は13日に大洗沖堤防に渡る予定でいます。
    沖堤防は保険のエサ釣り装備も忍ばせた方が魚を獲る確率が上がるので更に楽しんできますよ!


  • [91] mixiユーザー

    2013年09月30日 15:44

    >>[90]

    釣果報告楽しみにしてますね(^^)
    自分も今度は息子と2人で大洗沖堤に行ってみますよ。
    日にちが合えばご一緒して下さい(^^)
  • [92] mixiユーザー

    2013年09月30日 16:22

    >>[91]

    ええ。ご一緒しましょう。
    ちなみに、うちの長男もいずれは沖堤防と思ってるところですが、それ以上にしたの姉妹がやる気なので誰からデビューさせるか検討中です。

    大洗は基本子供は中学生以上という約束なので、子供はすべて中学生ということで連れて行ってください。
  • [93] mixiユーザー

    2013年09月30日 16:51

    >>[92]

    あっそうなんですか!
    うちの息子7歳で、どうみても小学生ですが大丈夫ですかね?(笑)
    さすがに無理かぁ
  • [94] mixiユーザー

    2013年09月30日 17:50

    >>[93]

    高学年の子とか背の高い子なら中学生っていって通用するんですよ。
    別に学生手帳をだすわけではないので・・・
    でも低学年は断られますね〜

    小名浜はそんな感じではなかったですね。比較的自由な感じ。
    まぁ保護者がしっかりみてるのが前提でしょうから

    しかし、あっちはナブラが始まったら子供の面倒みてる場合じゃなくなりますよね(笑)
  • [95] mixiユーザー

    2013年09月30日 22:57

    ちょwwwよく見たら俺の放尿写真がwww
    そこはでっかいモザイクかけて欲しかったwww
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年09月29日 (日)
  • 茨城県 大洗沖堤、もしくは小名浜沖堤
  • 2013年09月26日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人