mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了時間芸術学校クリカ「時空のサーファークラス」【1】13の月の暦【3】ドリームスペル

詳細

2005年09月12日 07:07 更新

時間芸術学校クリカ http://kulika.com/
時空のサーファークラス コースと内容
  http://www.kulika.com/index.pl/13
【1】 「13の月の暦」初心者にもおススメ!:2,013円
  「銀河ノート」も思いきり活用できます。銀河の署名、運命の道筋、色彩配列など
【2】 「ドリームスペル」:2,013円
  ウェイブスペル、ホロン、調波配列など

【1〜5】(【1】「13の月の暦」【2】「テレクトノン」 【3】「ドリームスペル」【4】「時間の法則の20の銘板」【5】「7:7::7:7」「石の神秘の7年」)は、5回をワンタームとしたレクチャー。「13の月の暦・手帳」(こよみ屋刊)に掲載されている各種の情報を、ひと通り活用できる事が目標です。初心者の方は、1〜5の順番でのご参加をお薦めしますが、どのクラスからでもご参加頂けます。また、一回だけでも、何度ご参加頂いてもOKです。毎回、別の角度からの理解が深まると思います。

☆お申込方法・その他
・ご希望の【クラス】と【スケジュール】をメールinfo@kulika.comでご予約下さい。
 その際、お名前、〒ご住所、お電話(携帯)番号をお書き添えください。
 追って受付確認のメールをご返送いたします。
(お申込時にお寄せ頂いた個人情報は、いかなる場合においても外部へ漏らす事はございません。)
・持ち物:「手帳」「A3カレンダー」「銀河ノート」(こよみ屋http://www.koyomiya.com/刊)
 お持ちでない場合も参加可能です。当日会場でも入手可。
・このクラスの収益の一部は、PAN13の月の暦に替える平和の運動http://www.ne.jp/asahi/kozo/wakiko/13Moon/peace.htmlのために使われます。

<東京会場>中目黒スクエアー9階(中目黒駅より徒歩7分)
http://www.city.meguro.tokyo.jp/josei/koutu.htm


マヤ暦をベースにした自然と調和する暦「13の月の暦」や、その背景にある「銀河文化ツール」について楽しく学びながら、シンクロニシティの波に乗るためのコツを分かち合います。5回をワンタームとして「13の月の暦・手帳」(こよみ屋刊)に掲載されている各種の情報を、ひと通り活用できる事が目標です。初心者の方も大歓迎!普遍的なテレパシーを目覚めさせ、時空のサーフィンを楽しみましょう!

時間芸術学校クリカ http://www.kulika.com/index.pl/home とは?
『クリカ』は、自然が持つ調和の美やシンクロニシティの本質について、楽しみながら学んでいく、創造的で開かれた学校(場)です。心と体のバランスを整えるためのワークショップを東京と大阪で開催中。「楽しい事大好き!」という皆様のご参加を心からお待ちしています。互いの存在や感性を高めあって、虹のプラズマボディを持つ、“地球の魔法使い”、そして“時空のサーファー”になりましょう!

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2005年09月12日 22:04

    参加します。まずは表明まで!
  • [3] mixiユーザー

    2005年09月13日 05:09

    クリカさんへの申し込みは、こちらではできませんので、直接クリカさんへお申し込みくださいね。

    ☆お申込方法・その他
    ・ご希望の【クラス】と【スケジュール】をメールinfo@kulika.comでご予約下さい。
     その際、お名前、〒ご住所、お電話(携帯)番号をお書き添えください。
     追って受付確認のメールをご返送いたします。
    (お申込時にお寄せ頂いた個人情報は、いかなる場合においても外部へ漏らす事はございません。)
  • [4] mixiユーザー

    2005年09月14日 18:34

    KIN:107 青い電気の手 です。

    時空のサーファークラス 
    中目黒は遠くないので都合がつきましたら
    行ってみたいと思っています。
    ツキコヨミさんもいらっしゃるのですか?
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年11月27日 (日) (日)(倍音の月13日)  【1】PM 1:30〜3:30【3】 PM 4:00〜6:00
  • 東京都 中目黒スクエアー9階(中目黒駅より徒歩7分)
  • 2005年11月27日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人