mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2月度ケースの虎「21世紀のロングセラーを探せ!」

詳細

2007年02月11日 09:30 更新

2月度ケースの虎
「21世紀のロングセラーを探せ!」

ファシリテーター:すまいるさん

カップヌードル、カルピス、ボンカレー、かっぱえびせん・・・。
20世紀には数々のロングセラーが世に出て今も愛されています。一方で嗜好が多様化し商品サイクルが短くなっているのも確か。さて、21世紀にも上記のような商品に匹敵するロングセラーは生まれるのでしょうか?あなたが考える「21世紀のロングセラー候補」を教えて下さい。
     
「21世紀のロングセラー候補」を最低1つ探して来て下さい。条件は、
?2001年1月1日以降に発売された商品であること。
?10年以上にわたって「売れ続ける」であろうこと。
(この辺はあなたの主観で構いません)

その商品が売れる理由、それも長期にわたって消費者に支持される要因は何か考察して下さい。

勉強会の最後に皆さんに挙げていただいたロングセラー候補の中から、最優秀商品(?)を投票で決めます。

ぜひ、独創的で、かつ、みんなに納得して貰える商品を探して来て下さい!

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2007年02月11日 21:55

    A・Iさん 告知ありがとうございます。
    mixiに上げるのすっかり忘れていました。

    いちおう今回のテーマのジャンルははコンシューマー
    マーケティングになるのでしょうが、あまり難しいことは
    考えずに、楽しく議論したいと思ってます。

    皆さんの参加をお待ちしています。


  • [2] mixiユーザー

    2007年02月11日 22:11

    ロングセラーになるかどうかは分かりませんが
    毎年、年末にその年のヒット商品番付↓が出てますね。
    http://www.smbc-consulting.co.jp/BizWatch/Hit/

    ちなみに2001年の番付は以下の通りです。

    横綱  東:『千と千尋の神隠し』
        西:該当なし
    大関  東: イチロー
        西:休場
    関脇  東:ADSL
        西:休場
    小結  東:「カローラ」VS「フィット」
        西:モーニング娘。
    前頭1 東:茶飲料
        西:「超熟」
    前頭2 東:「ベイブレード」
        西:都心高層マンション
    前頭3 東:TDS VS USJ
        西:『ちゅらさん』
    前頭4 東:変わったタイトルの自己啓発本
        西:『十二番目の天使』
    前頭5 東:ピッキングされにくい鍵
        西:ローライズ・ジーンズ
    前頭6 東:「ステイフィット」
        西:レビュー マジカルチェンジ

    残っているのはイチローぐらい?
    21世紀にロングセラーになるのはかなり大変そうですね。
  • [3] mixiユーザー

    2007年02月20日 00:19

    ただいま参加者募集中です。
    ご参考までに2002年のヒット商品番付を。

    横綱  東:ハリー・ポッターシリーズ
         西:FIFAワールドカップ
    大関  東:写メール
         西:Suica
    関脇  東:ブロードバンド
         西:コンビニATM
    小結  東:ネット予約
         西:ワダツミの木
    前頭1  東:薄型テレビ
         西: ハイブリッド・ビデオ・レコーダー
    前頭2 東:アミノサプリ
         西:Ag+
    前頭3 東:“お茶飲料”戦争
         西:“玩具菓子”戦争
    前頭4 東:MP3携帯プレーヤー
         西:食器洗い乾燥機
    前頭5 東:日本語に関する本
         西:ベラベラブック Vol.1
    前頭6 東:コリャ英和!シリーズ
         西:コラボレーション企画商品
  • [4] mixiユーザー

    2007年02月26日 00:46

    2月度ケースの虎、明日27日(火)に迫ってまいりました。

    ドタ参も歓迎ですので、お気軽にドンドン参加ください。
    お待ちしております。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月27日 (火) 19:30〜21:30
  • 大阪府 GMS大阪校
  • 2007年02月27日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人