mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【お誘い】ありがとうプロジェクト講演会とランチ会

詳細

2011年06月27日 16:45 更新

いつもこどもカフェを楽しんでいたき本当にありがとうございます。


先週の「弁当の日」の講演会とランチ会でご一緒させていただきました方
本当にありがとうございました。


こどもカフェとはまた違った感じで、
ママ同士、話つきないランチ会でしたが、
とってもとっても楽しかったです。

近いうちに、レポをアップしますので、もうしばらくお待ちくださいませあせあせ(飛び散る汗)

さて、またまた講演会のお知らせです。
2週連続になって私もびっくり。

前々から、この方の講演を聴きたいと切に願っていましたら、
なんと、大阪の堺市で、しかも明々後日・・・


しかも無料!!ぴかぴか(新しい)

2才以上、保育付き無料!!ぴかぴか(新しい)


堺市教育委員会さまさまです。

食育とは、直接関係ないかも知れませんが、
「難」が「有る」から「有難う」をお伝えしているこの方

たけさん
http://hyougensya-take.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-a043.html

の言葉に、たくさんたくさんの人が勇気付けられ
また、私もそのうちのひとりです。

事故により、言葉を失い今は、「ありがとう」以外話せません。

手話と通訳で話されるそうですが、どんな講演会になるんでしょうね揺れるハート

せっかくなら、みなさまと一緒に行きたいと・・
そして、楽しいランチ会も開催したいと思いますぴかぴか(新しい)

******************

■6月30日(木)
ありがとうプロジェクト講演 in 堺市教育委員会

◆時間:10:00〜11:30(受付9:45〜)

◆テーマ:ありがとうの力
〜「難」が「有る」から「有難う」〜
講師 表現画家 たけ さん

◆場所:堺市堺区協和町2丁61番地 堺市立人権ふれあいセンター 
6階視聴覚室
定員50人(先着)*2歳以上の保育有

◆お申し込み方法:電話もしくはFAX
【FAXでの申込みに必要な事項】
郵便番号・住所、名前(ふりがな)電話番号・FAX番号、講座名

◆申込受付期間
6月2日(木)〜 講座の当日まで (土日は除く)
9:00〜17:30
先着順で、定員になり次第締め切らせていただきます。

◆申込み・問合せ◆
堺市教育委員会 
地域交流課 企画交流係
〒590−0822 堺市堺区協和町2丁61番地 
TEL:072−245−2532/FAX:072−245―2535

*******************

お申し込みは、私のほうでまとめてしますので、

kodomo-cafe@kirakira.zaq.jp

まで、

件名に「ありがとうとランチ会」と明記の上

郵便番号
住所
氏名
電話番号
保育有り無し(有りの場合、お子様の年齢とお名前)

講演会のみ参加
ランチ会のみ参加
両方参加

を書いて、送ってくださいね。


ランチは、会場近くのレストランで、
1500円〜2000円くらいのランチを探しています。

お申し込みいただきました方に、おって詳細をお送りしますね。


こどもカフェにご参加されたことの無い方でも
どうぞお気軽にぴかぴか(新しい)


お会いできますこと、とっても楽しみにしています。




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月30日 (木)
  • 大阪府
  • 2011年06月30日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人