mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Moon Lantern Festival

詳細

2007年09月24日 13:32 更新

OzAsia Festival の開会式
「ムーンランタンフェスティバル」
9月25日(火)満月の夜

詳細は
英語 http://www.ozasiafestival.com.au
日本語 http://blog.goo.ne.jp:pohchankyoko/

会場:
エルダー公園
King William Rd , アデレードフェスティバルセンターとトーレンス川のある公園

ゲートオープン
会場は4時には開きます

開演:午後6時から

入場料:無料

イベント
アジアンカルチャーコミュニティーが参加するイベント
エルダーパークのロタンダ(東屋)では、仏教の僧侶達による祈祷式、
トーレンス川では、ドラゴンボートやタイガーダンス、そして、ランタンパレードのあとは、アジアの国々の民族舞踊、
演舞、音楽などなど、様々な催し物が披露されます。

満月ムーンランタンパレード
SAのアジアの言葉や文化を学んでいる小学校の生徒達、約2000人が、それぞれに手作りのランタンを持ち、トーレンスパレードからエルダーパークまでパレードします。
AJAからも約30人が、着物やゆかた、はっぴなどを着て、ランタンを持って参加しますよ。


ぴかぴか(新しい)パレードとアジアンカルチャーのステージショーと花火
パレードのあとは、エルダーパークの芝生の上でピクニック気分で、アジアンカルチャーのステージ発表を楽しみましょう。14のアジアのコミュニティーグループからそれぞれの国の民族舞踊や演舞が披露されます。
また、日本からは、AJAとJAFAも参加しますので、ご声援お願いしま〜す。
最後には、トーレンス川から上がる花火もあります。

蟹座ピクニックと上着の準備を
会場には、たくさんのフードストール(屋台)が出て、食べ物や飲み物を買うことができますが、勿論自分で持ってきてもかまいません。

夜それと、フェスティバルは午後6時から始りますが、全部で3時間半の予定です。
夜遅くなると、冷えたりしますので、上着を忘れずに!

富士山<日本関係コミュニティーからの参加>
JAFA=日豪友好協会の「小さい子供達の日本舞踊」
AJA=豪日協会の「かぐや姫」ナレーション劇

わーい(嬉しい顔)ステージ発表
ランタンフェスティバルが終わったあとはステージで、14のアジアのコミュニティーの催し物があります。
AJAでは、「かぐや姫」の物語をナレーションと劇、映像で披露します(8時20〜8時30分)
JAFAでは「小さい子供達のかわいい日本舞踊」(月に関する踊り)(7時50〜8時)
どうぞ、ご声援お願い致します。

乙女座かぐや姫ナレーション劇ティーム
(出来たて1週間^ー^ほやほやのチーム)
ナレーション:京子(AJA副会長、J−Talk)
篠笛:梅原宗孝(翻訳家、TAFE講師)
映像:トーマシュ(アデレード大学フィルムPhd学生)、
ひろえ(アデレード大学留学生、J−Talk)
演舞
かぐや姫:あいこ(TAFE、アクティングコース学生)
竹取のおきな:良太(フリンダーズ大学学生)、おうな:くみこ(シービューハイスクール高校生)
天皇:ケン(フリンダーズ大学アクティングコース学生)?

車(セダン)駐車場はありませんのでご注意を!
会場には、一般用の駐車場はありませんので、遠くに止めるか、公共の乗り物をご利用ください。



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年09月25日 (火) 火曜日・満月の夜
  • 海外 アデレード・エルダーパーク
  • 2007年09月25日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人