mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了"Swing the Poi" produced by Aquvii TOKYO in SFF(Shibuya Fashion Festival)vol.2

詳細

2012年10月19日 17:11 更新

国際的な都市型ファッションイベントのShibuya Fashion Festival vol.2で
Aquvii TOKYO主催&プロデュースによる新宿雑技団のワークショップを行います。

普段のポイクラスタじゃない層にアプローチしてポイを広めませんか?
ポイを楽しんでもらったり見て頂いて仲間を増やしていただくための
お手伝いをしていただける参加者を募集しております。

SFF、SHIBUFES PARKにお越しのお客様や通行人の方を対象にポイのワークショップを行います。
基本的にはいつもの練習会と同様、全くはじめての方やお子様、初級・中級者・上級者問わずポイを教えて一緒に楽しみます。
また販売をAquviiTOKYOにてポイの販売を行なっている案内を行うと同時に新宿雑技団の案内を行います。
もちろん宣伝や販売、勧誘が主目的ではなくて、あくまでポイを楽しんでいただいたり、見ていただいたり広めることが優先で、ありがたくもAquviiTOKYOさんからもそちらを優先するようにと言われています。

■概要
●名称:
"Swing the Poi" produced by Aquvii TOKYO
親イベント
 SHIBUYA FASHION FESTIVAL vol.2
 http://www.shibuyafashionfestival.com/
 以下SFFと略します。
 SHIBUFES PARK
 http://www.shibuyafashionfestival.com/park/
 宮下公園が10/20(土)の1日限り、「シブフェスパーク」としてオープン!

●参加費用:無料(一般参加の方も無料)
●日時:2012.10.20土 18:00〜22:00
●集合:
・可能な方とワークショップ講師をお願いしている方
 →17:30に現地集合 簡単なオリエンテーションを行います
・参加可能な方
 開催時間内参加可能な時間に現地にお越しください
 →参加しているメンバーから簡単なオリエンテーションを受けてください
●場所:SHIBUFES PARK(宮下公園)スペースB
 http://www.shibuyafashionfestival.com/park/
●連絡先:
・新宿雑技団:大野 サトル
 090-3223-2461 ohsatoru+e@gmail.com
 当日は例のイベントのため早朝から16時くらいまで連絡つきません・・・申し訳ない
・AquviiTOKYO:有川アリちゃん
 (当日必要な方にお伝えします)

運営などの内容については下記コメント欄に続きます。

コメント(13)

  • [1] mixiユーザー

    2012年10月19日 17:16

    ■運営・ユーテリティ関係
    ・服装:ファッションフェスティバルなのでキレイ目に!と言いつつAquviiTOKYOさんはモード系からパーティピープルのような方まで幅広く受け入れられるので普段通りで大丈夫です。
    ・休憩:いる人数で回しましょう。公園内ウッドデッキに設置されるAquviiTOKYOさんテントでの休憩も可能です。Aquviiの方たちや同じAquvii主催のイベントに参加しているアーティストの方もいらっしゃるので、仲良く交流してください。
    会場内にアリちゃんのテントが設置されます。特に咎められなかったらシートも敷きますのでそちらでもどうぞ。
    ・荷物:
    上記テントとシートがあればそこに。貴重品管理は各自でお願いします。
    ・トイレ:
    公園内にございますのでお使いください。新しいので綺麗です。それでも公園のトイレが嫌な方は信号を渡って営団ビルの(中略)文教堂の上に入っているGEOの(中略)などをお使いください。
    ・電気:
    公園なのでコンセントはありませんのでケータイやカメラなどの予備バッテリーや充電池などは各自ご用意ください。
    ・撮影:
    イベントに関する肖像権の扱いはいつもの新宿雑技団のイベントと同様です。広報・宣伝目的で使われることがあります。アップとかが嫌な方は申し出ください。変装も可能。商目的に用いる場合には許諾を申し入れます。
    嫌がるシーンを無理やり撮影はしませんので、良かったらできるだけご協力ください。
    ・配布リーフレット:
    今回のために(今後も使いますが)印刷しました!スポンサーしていただいたのっぴさんとsinoさんに感謝!(もちろん私も出しています)ネタとしてわたみん家渋谷公園通り店限定クーポンがついているというお得っぷり!(本当)
  • [2] mixiユーザー

    2012年10月19日 17:17

    ■その他
    ●前提:※サトルの時間との追いかけっこになっております。
     色々と企画倒れになりそうな雰囲気がむんむんです。

    ●Facebookファンページ:
    △前提:これから作ります!(驚愕!!)凄くしょぼくなってしまっても作ります。先に謝罪しておきますがスイマセン。
     というのは、Shibuya Fashion FestivalのWebサイトって毎年閉じてしまうみたいなんですよ。
    なのでアーカイブが必要となるのでFBに残しておきたいです。
    ・mixiファンページへのコピーサイトはきっと本坊くんが作ってくれるに違いない!
    △内容
    ・概要と各種案内
    ・タイムラインアーカイブ
     ワークショップに参加していただいた方の写真もしくは動画を公園からリアルタイムでアップしましょう。
     スケッチブックによる名前、ポイ歴、一言コメントなどを一緒に撮影して記録を残しましょう。
    △湯茶:
    ・内容:ポットと紅茶とインスタントコーヒーは持っていきます。怒られたら撤収。
     余裕があったらチャイも作って振る舞いましょう。
     ※ただ保健所への食品配布の申請しているわけではないので、基本スタンスは我々スタッフが飲むものですが、良かったらお分けするというスタイルです。
    △なんか団員識別できるもの:
     なんか欲しいです!作りたいですが間に合うのか?私w
     最悪シールとステッカーもあるからいいかな(逃げ)

    以上質問などがございましたらください!
    よろしくお願いいたします。
  • [3] mixiユーザー

    2012年10月19日 20:32

    よろしくお願いしま〜す!
  • [4] mixiユーザー

    2012年10月19日 20:53

    よろしくお願いしま〜す2
  • [5] mixiユーザー

    2012年10月20日 03:15

    明日(もう今日か)の渋谷ファッションフェスティバルのイベント用のfacebookファンページ作りました。
    ・" Swing the Poi " produced by Aquvii Tokyo
     https://www.facebook.com/SwingThePoi
  • [6] mixiユーザー

    2012年10月20日 10:12

    よろしくお願いしまーす!
  • [7] mixiユーザー

    2012年10月20日 15:47

     遅くなりました    微力ながら、お手伝いさせてください。 
  • [8] mixiユーザー

    2012年10月20日 16:05

    17:30は間に合いませんが行きます〜
  • [9] mixiユーザー

    2012年10月21日 10:18

    お疲れさまでした。
    ポイ初めての人が多くて、楽しんでもらえたと思う!
  • [10] mixiユーザー

    2012年10月21日 23:00

    こんばんは。ポイ、初めてやりましたが、とっても楽しかったデスo(^-^)o
    色々教えていただきましてありがとうございました!
  • [11] mixiユーザー

    2012年10月21日 23:34

    おいしんさん
    お疲れ様でした!報告ありがとうございます。
    かなり楽しんでいただきましたね。
    というかここにもfbにも書き込みしていなくてスイマセン。
    皆さんにメールして油断していました!
  • [12] mixiユーザー

    2012年10月21日 23:34

    もっち。さん
    おおお!参加のみならず書き込みまでありがとうございます。
    皆さんが日々の公私の日常スケジュールをこなして、
    あのイベントのために協力してくださったので感謝しております。
    良かったら練習会にもお越しください!
  • [13] mixiユーザー

    2012年10月21日 23:40

    皆様本当にありがとうございました!

    参加してくださった皆様。
    SFFの通行中声援くださったり、撮影されたり見てくださった皆様。
    企画を提案して下さったAquviiTOKYOの有川"アリちゃん"!
    その企画を承認くださったAquviiの川辺オーナー。

    そして当日ギリギリまで予定が不明だった私を助けて下さった
    新宿雑技団の皆様。
    フライヤーへのスポンサーしていただきましたのっぴさんとsinoさん、
    本当にありがとうございました。

    例の撮影していただいた手描きの用紙がスタッフ込で26枚!
    残念ながら書いてくださらなかった方も10人近くいらっしゃったので、
    少なくとも20人以上の方はワークショップ参加していただいたようです。

    皆様本当にありがとうございました。
    楽しかったです。
    これからもよろしくお願いいたします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月20日 (土) 18:00〜22:00 (可能な方は17:30集合)
  • 東京都 渋谷宮下公園特設会場(SHIBUFES PARK)
  • 2012年10月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人