mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了[千葉4/19]ビワ染め布ナプ作り&支援物資の募集のお知らせ

詳細

2011年04月07日 14:59 更新

皆さま、3月11日の東日本大震災の被害は、ありませんでしたでしょうか?
被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

震災からもうすぐ、4週間になりますが、まだ、避難所での生活を強いられていらっしゃる方が大勢いらっしゃいます。

その方々のために、何かできないかと、草木染め教室では、
本当に小さな力ですが、支援物資を送る活動を始めました。

4/13の草木染め教室、当日まで、第3回目の支援物資の受付をしております。
詳しくは、こちら:http://mixi.jp/edit_event.pl?id=61400031&comm_id=4707652

あわせて、よろしくお願いいたします乙女座


かわいい4月の草木染め&エコナプキン作り教室のお知らせかわいい

クローバー日時:4月13日(水)〜15時
   ・1日クラス 10時〜  ホルダー兼もぐさライナー作り
   ・草木染めのみ 13時〜 桜の枝でストール、ビワでナプキン作り

クローバー内容:3/11の震災の前に採取して冷凍保存していたビワや桜を使って、草木染めをします。

 桜では、ストール用に絹の端切れを染めます。
 ビワでは、エコナプキンやホルダーなどを染めます。

 また、午前中、被災地に送るライナーを縫ったりもします。

クローバー参加費:1日クラス 1000円(お弁当持参ください)
        草木染めのみ 500円
(支援物資に送るライナーを午前中に縫って下さる方は、500円です)

クローバー材料費:下処理無漂白ネルSサイズ用(47×16?)100円
        ストール用絹(幅90?くらい×50?)100円

クローバー持ち物:ゴム手袋、空きペットボトル、ビニール袋、木綿のエプロン

 1日クラスは、裁縫道具、お弁当もご持参ください。

クローバーお申し込み方法:コメント欄にお願いします。
  こちらから、詳細、お伝えします。

クローバー場所:NPOふくろうの家 http://www.fukurou-ie.com/
住所:市川市宮久保1-29-6 Tel/Fax:047-374-2054

かわいいJR本八幡駅から京成バスで5分、徒歩10分です。
 東松戸行き/市川大野駅行き/市川霊園行き/大町駅行きに乗車して、
「昭和学院」下車してください。降りてからは、徒歩10分くらいです。

チューリップ震災の被災者の方への募金のバザーもします。
 日時:4月22日(金)
 場所:ふくろうの家

こちらも、よろしくお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月13日 (水) (水)10時〜、13時〜
  • 千葉県 JR総武線・本八幡からバス&徒歩
  • 2011年04月12日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人