mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/5親子で楽しむブナ林「鹿俣山スノーハイク」

詳細

2017年01月23日 21:40 更新

関東で一番広いブナ林をハイク。
下りはピューンとヒップソリで♪
晴れれば上越国境の山々に心奪われます。
ご参考:鹿俣山は"かのまたやま"と読みます。

 晴れ   わーい(嬉しい顔)   晴れ   ペンギン   晴れ   わーい(嬉しい顔)   晴れ   ペンギン   晴れ

       '17 3月5日(日)
       日帰り 悪天中止。
       鹿俣山山頂を目指しますが12:30を登りの時限とします。

●定 員:10〜14※名様(最少催行人数6名)。
 ※ご参加者10名まで要員2名。
 10名を超えたら要員1名増。

●対 象:
 かんたんな安全説明を理解できる小学生くらいから大人までどなたでも。
 小3以下のお子さんは保護者がごいっしょください。
 小4以上はおひとりで参加できます。

●参加費:7,000円/人 (保険込)。
 ヒップソリご持参の方は500円割引きます。
 交通費/リフト代(1000円)別途実費

●集 合:たんばらスキーパーク10:30
 【交通のご参考】
 1. JR東京駅7:48発Maxとき305号乗車
  (参考:上野駅7:53、大宮駅8:13に停車)
  JR上毛高原駅着8:54 (大人片道自由5,390円)
  上毛高原駅前バス停9:30発たんばらスキーパーク行連絡バス乗車(無料)
 2. JR東京駅8:04発Maxたにがわ403号乗車
  →遅延した場合、連絡バスに乗れないリスクあり。
 (参考:上野駅8:10、大宮駅8:30に停車)
  JR上毛高原駅着9:22 (大人片道自由5,390円)
  上毛高原駅前バス停9:30発たんばらスキーパーク行連絡バス乗車(無料)
 3. 自家用車利用(たんばらスキーパークのチケット売場前で合流。)
  →スノータイヤまたはチェーンが必須です。

●解 散:14:50 たんばらスキーパーク
 15:00 上毛高原駅行き連絡バス発車。
 参考:接続する上り電車
 上毛高原駅発16:09Maxとき330号、または16:53Maxとき332号。
 (一般路が渋滞した時は乗れないことがあります。)

●活動日の予定:(時間は参考)

<行程>
移動距離6km
ただし登りにリフトが使えたら
登り標高差90m、移動距離4.5km
10:30 たんばらスキーパーク集合。
10:40 身支度を整えて出発。
12:30 鹿俣山頂着。
13:00 下山開始。
14:50 たんばらスキーパーク駐車場着。
15:00 上毛高原駅行きバス発車(乗車)。
16:00 上毛高原駅着
軽くてシンプルなヒップソリを使えば…
雪山がグッと身近に感じられます。

ブナを避けながらの下りはおもしろい!
晴れれば上越の名峰が一望できます。

●活動の目的:
自然条件を考慮しながら身軽に雪山を経験する。

●持ち物:Web詳細でご確認ください。

 晴れ   わーい(嬉しい顔)   晴れ   ペンギン   晴れ   わーい(嬉しい顔)   晴れ   ペンギン   晴れ

★詳しくはweb詳細を見てね→http://yagaijuku.blogspot.jp/2017/01/blog-post_19.html
★お申込用専用ページは →http://goo.gl/OzokzR
★キャンセル規定→http://yagaijuku.blogspot.jp/2010/08/blog-post_1.html

 晴れ   わーい(嬉しい顔)   晴れ   ペンギン   晴れ   わーい(嬉しい顔)   晴れ   ペンギン   晴れ 
 
<お問い合わせ・お申し込みは↓へお気軽に>
 主催:NPO法人地球野外塾
 電話&fax:03-3785-4617
 mail:yagaijuku@gmail.com 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年03月05日 (日) 日帰り 悪天中止。
  • 群馬県 たんばらスキーパーク
  • 2017年03月05日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人