mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了 5/6(月・祝)プラユキ・ナラテボー師のお話&瞑想会(神奈川・秦野)

詳細

2013年03月07日 16:08 更新

 まもなく1年になるでしょうか。昨年の春に、店主の祖父母とお父さんが暮らしていた築60余年の家を改装した、秦野のお蕎麦屋さん「くりはら」で行いました。

 富士山が近くにあり、新緑の楽しめる庭を眺めながら、美味しいお蕎麦をいただき、心も身体もリラックスしたひとときを、ともに過ごせればと思ってのことでしたが、「今年はないのでしょうか?」という声をいただいたこともあり、今年も開催することにしました。

 どんな変化が起こっても、本来人間がそなえている生きる力を目覚めさせ、自分らしくいきいきと暮らしていけるよう、また、心の可能性を高め充実した日々を過ごせるよう、ぜひお越しください。

 なお、今年も希望者にはくりはらのお蕎麦をご用意しますので、こちらもお楽しみいただければと思います。(有料、要予約)。

■日時:2012年5月6日(月・祝)17:00〜19:30(受付開始16:30〜)

■場所:手打そば くりはら
(住所:神奈川県秦野市渋沢2098)

http://www.ac.auone-net.jp/~kurihara/

■参加費:3,500円(参加費は、当日受付にてお支払いください)

※なお参加費は必要経費を除き、全額プラユキさん及びスカトー寺に寄進いたします。

■定員:30名(申込順)

■アクセス
・小田急小田原線渋沢駅より徒歩20分
(渋沢駅南口に出て、ロータリーを左折、交番に突き当ったら右折、神社を越え、坂を登っていくと「渋沢小学校入口」という信号があります。そこを小学校方面ではなく左にカーブした道なりに進み、次の信号を左折。川沿いを歩いて行くと約200m先の左手にお店が見えます。)

■懇親会について
※お話&瞑想会が終わった後、19:30頃より参加者のみなさまとお蕎麦をいただきながら懇親会を行います(1時間程度を予定)。お蕎麦に汁物がついて、参加費1,200円程度を予定しています。

プラユキ・ナラテボー師は戒律で、午後に食事をとることができませせんが、参加されますので、お楽しみに!

★申し込み方法★
参加を希望される方は、お名前と連絡可能なメールアドレス、日中連絡がつく電話番号を記載の上、メールにてご連絡ください。

宛先:brighton.yoshioka@gmail.com(担当:吉岡)

※必ず、メールは、パソコンから受信可能なものにして下さい。受信できない場合、こちらからご連絡することができない場合があります。

※3日以内に、申込完了の返信をします。それ以上経っても返信が無い場合は、何らかのメールエラーが発生している可能性がありますので、お手数ではありますが、再度確認のメールをお願いします。

<プラユキ・ナラテボー師のプロフィール>
 タイ・スカトー寺副住職。
 1962年、埼玉県本庄市に生まれる。上智大学卒業後、タイのチュラロンコン大学大学院に留学。研究テーマは農村開発におけるタイ僧侶の役割。1988年、瞑想指導者として有名なルアンポー・カムアキン師のもとで出家。以後、村人のために物心両面の幸せを目指す開発僧として活動する一方、日本とタイを結ぶ架け橋としても活躍している。近年、心や身体に病を抱えた人や、自己を見つめたいとスカトー寺を訪れる日本人も増え、ブッダの教えをもとにしたサポートを行っている。
 著書に『苦しまなくて、いいんだよ。』(PHP研究所)『「気づきの瞑想」を生きる』(佼成出版社)、監訳書に『『気づきの瞑想」で得た苦しまない生き方』(カンポン・トーンブンヌム著、浦崎雅代訳、佼成出版社)がある。

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2013年03月07日 10:30

    さっそく参加申込みをしました。

    ゴールデンウイークの前半は、
    安曇野でのプラユキ師のリトリートと瞑想会のお世話役で忙しくなりそうですが、
    こちらでは一参加者として、リラックスして参加させていただきます。

    我が家では「渋沢のオアシス」と呼んでいるくりはらさんの
    あの空間と、おいいしい蕎麦も楽しみです。

    どうぞ、よろしくお願いいたします。ほっとした顔ぴかぴか(新しい)

  • [2] mixiユーザー

    2013年03月07日 16:11

    >>小豆さん

    申し込み、ありがとうございます。

    くりはらさんのゆったりした空間で、瞑想し、美味しいお蕎麦で、心も身体もリラックスいただければと思います。

    お目にかかれること、楽しみにしています。
  • [3] mixiユーザー

    2013年04月05日 12:33


    前回も参加させて頂きましたが、今回も、さきほど、申し込みメールいたしました。

    (初期アドレス使用のため、メールソフトにはじかれる可能性もあるため)、一応、こちらにも書き込んでおきます。

    お、小豆さんも、参加ですな。わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

    よろしくお願いいたします。 m(__)m

  • [4] mixiユーザー

    2013年04月05日 22:45

    >> このままここにある光さん

    今回もありがとうございます。

    ゆったりとした時間となればと思っています。

    どうぞ、よろしくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2013年04月06日 16:45

    はじめましてウインク
    プラユキさんの大ファン、上座部仏教の大ファンです。
    すでに申し込んであるのですが、新潟から参加させて頂きます。
    よろしくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2013年04月09日 18:38

    >> loopsnaoさん

    はじめまして。コメント、ありがとうございます。

    お目にかかれること、楽しみにしていますので、よろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年05月06日 (月) 17:00〜19:30(開場:16:30)
  • 神奈川県 手打そば くりはら
  • 2013年05月01日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人