mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8/7(日)第一回オフ会(東京)

詳細

2011年07月17日 08:08 更新

トピック「オフ会やりませんか?」でお知らせしたように、
「プラユキ・ナラテボー比丘」コミュ第一回のオフ会を開催します!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=63778593&comm_id=5086426

「良き縁を大切にする」「善友は修行の全てである」とは、
プラユキさんがよくおっしゃっていることです。

この機会に善友との縁を深めましょう。
みなさんの参加をお待ちしております指でOK


1次会
場所 東京日暮里レストランZAKURO(ザクロ)
日時 8月7日(日) 11:30-13:30
2次会
ザクロのそばの喫茶店ルノアールまたは日暮里谷中銀座散策

ザクロは他のオフ会で何回も使っています。イラン、トルコ、ウズベキスタン料理の店で、ランチ1000円で食べ放題です。料理は辛くないカレー、言い換えると香辛料の効いたシチューが中心で、それ以外にもちょっとした料理が10種類以上出てきます。肉料理は2,3種類混ざっていますが、その他の料理は肉が入っていないので、ベジタリアンの人でも大丈夫です。お茶とジュースも飲み放題です。テーブルはなく、コタツ板のような板があり、それを囲んで絨毯の上に座ります。詳細はホームページを見てください。http://zakuro.oops.jp/index.php

ザクロアクセス
東京都荒川区西日暮里3-13-2谷中スタジオ1階
03-5685-5313
JR日暮里駅より徒歩4分。
日暮里駅北口開催下車西口・谷中銀座方面へ徒歩4分。セブンイレブンを超え少し歩くと二又に分かれる道があるので、そちらを右折数メートル“夕やけだんだん”階段下右側がZAKURO。

コメント(17)

  • [1] mixiユーザー

    2011年07月17日 21:17


    8月7日、空いているので是非参加させて頂きたく思います。わーい(嬉しい顔)よろしくお願いいたします。クローバー
  • [2] mixiユーザー

    2011年07月18日 02:48

    参加いたしますのでよろしくお願い申し上げます
  • [4] mixiユーザー

    2011年07月21日 20:16

    参加します。よろしくお願いしますクローバー
  • [5] mixiユーザー

    2011年07月30日 12:24

    約1週間後になってきました。

    まだ参加者募集してますので、迷っている方、是非参加してください。

    直接メッセージでもOKです。
  • [6] mixiユーザー

    2011年08月01日 23:15

    7日の午前中はあいにく仕事ですが、
    二次会から参加させていただきます。
    皆様、よろしくお願いいたします。
  • [7] mixiユーザー

    2011年08月05日 00:08

    いよいよ明後日です。

    参加者のみなさん、忘れないようにしてください。
    現地集合で、予約名、伴でとってあります。

    その他のみなさん、まだ参加可能です。
    お時間があれば是非ご参加ください。
  • [8] mixiユーザー

    2011年08月05日 21:58

    女性の方が1名参加されます。

    名前は伏せて欲しいということなので、
    代わりに参加の表明をしました。

    その方は、他にも女性の参加者が来ることを望んでいます。
    女性の方で、他に女性の参加者がいないという理由で、
    参加を躊躇している方は、是非参加してください。

    直接メッセージでもOKです。
    よろしくお願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2011年08月07日 17:11

    今日は楽しい食事会でした。
    高校の倫理の教科書ありがとうございました。
    また誘ってもらいたいです。
  • [10] mixiユーザー

    2011年08月07日 17:19

    masaさん

    こちらこそありがとうございました。
    またよろしくお願いいたします。

    ちなみに他の人のために倫理の教科書について。
    高校時代の倫理社会の教科書をmasaさんにお貸ししました。
    世界や日本の思想家などを網羅的客観的に書いた教科書で、今見てもなかなか面白いです。
    出版はドン・ボスコ社というカトリック系の会社なのですが、
    キリスト教重視ではなく、仏教もちゃんと書かれています。
    ブッダの略伝から、四聖諦、八正道、無常、無我、空などの仏教の基本思想、
    ダンマパダ、中部経典、般若心経の引用もありあらためて読むと納得です。
    今は学校でこういうことを教えなくなったようですが、また復活して欲しいです。
  • [11] mixiユーザー

    2011年08月07日 17:27

    参加されたみなさん、どうもありがとうございました。

    一次会は男性5名、女性1名で、
    二次会は男性1名が加わりました。

    一次会は食事をしながら自己紹介などして、
    二次会は谷中銀座を10分ほど散策してから喫茶店に入り雑談しました。

    反省点は二次会から話がマニアックかつお祭り騒ぎ的になってきて、
    たぶん特に二次会から参加された方は、
    ついて来れない部分があったのではないかと思います。

    しかし第一回の顔合わせとしては楽しく過ごすことができ、
    良かったのではないかと思います。

    次回以降はもう少し深い話などもできるようにし、
    みなさんの体験などをシェアできれば良いかなと思います。

    では参加された方もされなかった方も、
    またお会いできることを楽しみにしています。
  • [13] mixiユーザー

    2011年08月07日 19:58

    参加されたみなさん、どうもありがとうございました。
    そしてShivaさん、おつかれさまでした☆
    高校の倫理社会の教科書にはビックリです。
    (大学の教養課程かと思いました)

    ザクロの店長さんのファンになりそうですあせあせ
  • [15] mixiユーザー

    2011年08月08日 04:02

    オフ会ならではの印象的な話を少し。

    副管理人のNoryさんの浜松瞑想会での話が出ました。
    講演会中Noryさんが版書をするそうですが、それが神業だそうです。
    プラユキさんが話をすると、それを物凄い勢いかつ物凄い仏教知識で黒板に書いていくそうです。
    普段Noryさんにはいろいろサポートしていただいてますが、
    サポートに回っていただくなんて何て恐れ多いことしてたのだろうと思いました。
    ちなみに私は版書なんてできないので、(ワープロ使わないと仏教用語を漢字で書けない)、
    プラユキさんには印刷資料を作っていただくことにしています。

    それから無我と真我いう話も出ました。
    仏教的にはどう解釈されているかとか、他ではどう解釈されているかとか、
    無我と真我は人によって表現が違うだけで、実は同じ事ではないかとかなどです。
    言葉にすればするほど複雑になるので、
    本当に解っている人はあえて細かいこと言わないのだとか、そんな話も出ました。

    他にもいろいろありましたが、とにかく楽しかったです。
  • [16] mixiユーザー

    2011年08月08日 16:36

    過分なお褒めの言葉をありがとうございますm(_ _)m
    少々恐縮しますが、仏教は漢語による専門用語が多く、初心者には敷居が高い感じがしておりました。たとえば「三学」「八正道」と口頭で説明されても、たとえ説明が大変上手であっても、初心の方は「さんがく」「はっしょうどう」という音韻から漢字が連想できず、ここで理解が止まってしまっている様子が見受けられました。そこで理解の補助として板書をさせていただくようになりました。

    ですが、
    >プラユキさんには印刷資料を作っていただくことにしています。
    を読み、「なるほど!」と思いました。ナラテボーさんにはご足労になりますが、レジュメを用意していただくと正確性も高まり、こちらがよろしいのではないかと思いました。

    >サポートに回っていただくなんて何て恐れ多いことしてたのだろうと思いました。
    いえいえ、とんでもありません。
    shivaさんはこまめにコミュの運営をされており、おそらくこれは自分はできないと思います。こちらこそ大変助かっております。
    今後ともよろしくお願いいたします。
  • [17] mixiユーザー

    2011年08月08日 20:28

    Noryさん

    こちらこそお褒めいただけき恐縮ですm(_ _)m

    仏教用語は敷居が高いですね。私は仏教に全然興味のない人を何回か「プラユキさんは解りやすくて本当に良いから」と言って誘ったことがありますが、人によっては専門用語が出ただけで拒否反応を起こしてしまうようです。

    レジュメにはこだわっています。私はビジネスプレゼンテーションをスピーチの理想としていて、「視覚化」ということをとても重視しています。ですから従来のお坊さんの説法は、ちょっとひどい言い方ですが、私から見たら素人にしか見えません。プラユキさんのお話は上手で、Noryさんのような主催者の方やご本人が板書されて解りやすい方ではありますが、やはりレジュメがあることで一段と解りやすく、講演内容も締まると思っています。ですからレジュメを作る事はお勧めします。まあ、それによってNoryさんの神業が見られなくなって残念な方もいらっしゃるでしょうが(笑)私も一度拝見したいですし、、、

    前回のレジュメは http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=63751894&comm_id=5086426 のコメント8,9,10にアップしてあります。コメント10の図の文字が小さくて読めないのでコメント14,15,16に書き直しています。レジュメはA4紙2ページで、3ページ目に本日のスケジュールと講師紹介、著作一覧を加えました。


    ここからはかなり脱線しますが、、、

    次回はさら3ページ目に、「質疑応答を効率的に行うためのガイダンス」を加える予定です。
    内容はこんな感じです。

    質疑応答を効率的に行うために、皆様に以下をご理解いただき、ご協力をお願いいたします。
    ・講演中、疑問点があればメモをしてください。
    ・質問すると決めたら、休憩時間などに、質問内容を紙に書いてまとめてください。
    ・質問時間約1分を目安にまとめてください。
    ・質疑応答の際の質問は、なるべく講演内容に関係あるものにしてください。
    ・講演内容から大きく外れた質問は、座談会または後日個人面談でご質問ください。
    ・ただし、講演内容に沿った質疑応答が予定より早く終わった場合は、その他の質問も受付けます。

    あと他にこだわっている点は、講演会を洋室、瞑想会を和室と、部屋を移動することです。和室で講演を聴くのは結構つらいことで、ノートも取りにくいし、集中力も落ちます。逆に洋室で瞑想するのはより深く入って行くことが難しいです。ですから洋室と和室を両方押さえて部屋を移動するようにしています。もちろんこのように会場を押さえることは難しいのですが、あえてこだわってやっています。

    だいぶ脱線しましたが、ご参考になれば幸いです。

    では今後ともよろしくお願いいたします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年08月07日 (日) 11:30〜
  • 東京都 日暮里
  • 2011年08月07日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人