mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了伏ろわぬオフ会

詳細

2014年06月19日 10:14 更新

「伏ろわぬ神々」では大変お世話になりました(^人^)
未だに興奮が冷めないので良かったら皆さんともう少しだけ語りたいと考えましたm(__)m


語り切れなかった事や脱線話し…皆さんと尾張氏の足跡を辿りながら語らいたいと存じます。
勿論、トピ本編には書き込めなかったけど…とか、見てるだけだったけど…という方の参加も歓迎します♪



詳細はコメント欄にて可能な限りの都合を合わせてみたい…と夢を見て居ます。

参加しない方のカキコも歓迎しますので皆さんの知恵を今一度貸して頂けないでしょうか?(^人^)

コメント(55)

  • [16] mixiユーザー

    2014年06月14日 23:21

    >>[15]
    神社は昔からその姿だったかを想像することもあります。宝物館にある古地図などがヒントになるんですが、
    もっと大きな社殿だったとか、小さな祠だったとか、現在建っている神社の姿を見て、本来はどの大きさだったかどこにあったかを想像したり、参道のはじまりは今では住宅になっているとか見たりします。

    篳篥は楽しそうですが難しそうですね。
    星空のライヴを聞きながらランタンの明かりの下、盃で酒のみたい。
    それから、この会で刀剣などの見る機会がありましたら、刀についての歴史や見どころならナンボかお話できるやもしれません。
  • [17] mixiユーザー

    2014年06月15日 07:40

    参加です。
  • [18] mixiユーザー

    2014年06月15日 11:28

    「イベントに参加する」
  • [19] mixiユーザー

    2014年06月16日 06:46

    >>[016]


    これは美しい盃ですねΣ(´□`;)刀剣が専門でいらっしゃいますか?(*´∇`)

    刃物を研いだ時の美しさったらないんですよね(///∇///)刀剣は詳しくないですが、存在感というか雰囲気には「神掛かり」な感じがしますね♪




    皆さん

    参加者クリックありがとうございましたm(__)m
    早速一斉メッセージを送付しました( ̄▽ ̄)ゞ連絡事項はこちらを使わせて頂きます(^人^)
  • [20] mixiユーザー

    2014年06月16日 19:13

    うちのミシャグチさまとか蛹鈴とか博物館でつくった子持ち勾玉とか眺めつつ
    弥生式土器みたいな器でお茶をのんでます。


    ところで、現地からの移動は基本電車利用ということなのでしょうか。
  • [21] mixiユーザー

    2014年06月16日 21:52

    >>[020]

    どれだけ風雅な暮らしをされてるんですか?Σ(´□`;)僕は自作のウッドデッキで星を見ながら85円ビールを缶のまま頂くくらいが関の山です(>_<)

    現地での移動にはレンタカーを予定しています。
    一応、現在の予定では13日のお昼仕出し1300円程度+レンタカー(割り勘)+前泊料金3500円程度(希望者のみ)+各自飲食代+各自現地(名古屋駅)までの旅費と考えて居ます。
    出費を抑える為に直会(歓談)には各自地元の一品持参にて開催したいと考えていますが如何でしょうか?(*´∇`)会場は岐神様が日出神社の社務所を借りられる様に動いてくれています(^人^)

  • [22] mixiユーザー

    2014年06月17日 20:17

    環頭のピンつくったり、金印ってこんなに小さかったんだと驚いたりする生活を居ております(笑

    こういう話は実物を持っていけないのでここでするのですが。
    以前、群馬の資料館で見かけた出土品の小型刀子が「圭頭太刀」の小刀バージョンじゃないかという観点からスケッチして作ってみたりもしました。
    これが圭頭小刀ならどの様に佩いたのかと、紐をつけたり色々実験したものです。
    また、刀子の柄はなんであんなに曲がってるのかと、持ってみるために作ってもらいました。
    色々と自分なりに結論をだしただけで満足して自己完結しただけで、誰に話す訳でもないのですが、やってみなければわからない事ってけっこうあるんですよね。
    そんなことも、今回のオフ会で語れたらいいなと思います。
    みなさんの活動も教えてください。


    オフ会のスケジュール見ました。篳篥で神社で酒盛りなんて、とても贅沢な!!!
    しかも、宿泊料金のなんとリーズナブルな事、これは前泊してみたいですね。

    笙の笛なんかもあるのですが、リードとなる竹枝が紛失してしまい、神社の境内に枯竹でもありましたら、小枝を拝借してリードなどを造りたい所存です。
  • [23] mixiユーザー

    2014年06月18日 20:54

    >>[022]


    そうですね(*´∇`)皆さん専門が違うから話しても新しい発見があり楽しいですね♪

    僕は浅学で皆さんの様に真摯に研究していないのですが(/-\*)古代人が「何を見て、どんな暮らしをしたか?」が最大のテーマです(///∇///)いつの時代も色んなストレスがあったハズです。それをどう解消したか…そして現代の僕らは「それ」をどう活かしたら良いか?(*´∇`)これを僕は「神話の中に眠る古代の遺産」としてトレジャーハンティング気取りです(>_<)

    そんな頭の中が「お花畑」なボンクラですが、伝承や由緒には幾つかのヒントが眠る様でそちらに惹かれています(^-^;)




    これは素晴らしい♪確かに持ち歩いたら銃刀法に抵触しそうですねΣ(´□`;)
    こちらの笙は雅楽で使う鳳笙より少し小さく見えますがリードには竹の枯れ枝ですか?竹の種類は破竹か孟宗で良いなら寸法が判れば持参します。竹林の手入れのついでに見繕いますよ(*´∇`)
  • [24] mixiユーザー

    2014年06月20日 23:39

    >>[23] 笙は手のひらサイズなのです。
    リードの太さは竹ヒゴかヤクルトのストローサイズが丁度良いかんじなのです。
    しかも4本しか使ってないという代物で、実はリードではなく笛のように挿すだけでなるのではないか?とも感じてます。おもちゃみたいなものです。

    >刀剣が専門でいらっしゃいますか?(*´∇`)
    自分の好きなジャンルは刀剣なのですが、江戸時代の小柄小刀などは結構あつめております。
    名刀とよばれる高値の刀匠作が、小柄小刀なら手に入るというのも魅力ですね。
    刀鍛冶の歴史は、銘を刻むことを義務付けられた大宝律令以降、刀匠の一族がどこに移って何を作刀しているのかは事細かく記録されておりますので、どこに祭られた鉄の神は、どこの鍛冶職人が移ってきたかで傾向がわかったりするものなのです。

    写真は江戸時代の丹波守吉道とか伊賀守金道などの三品系刀匠作。
    ちなみに同人誌も作ってたりします(笑
  • [25] mixiユーザー

    2014年06月21日 07:51

    >>[024]

    「鳴るのではないか」って…修復中って事ですか?Σ(´□`;)
    凄い事をしますね(^-^;)


    笙は挿してある竹管で音を反響させて鳴らします。リードが竹管の下にあるハズですから、リードが無いと専門家の手解きが必要かもしれません(>_<)
    ヤクルトのストローですね探してみます♪枝だと形状が丸で無いし、空洞が無いので細い竹ですね…あるかなぁ(*´∇`)
  • [26] mixiユーザー

    2014年06月22日 09:58

    kenbonさん こんにちわ。寄る年波に勝てず参加は叶いませぬが、この程マイミクさんの紹介で金沢在住の方のブログを知りました(目がキトキト目がハート)。自由徘徊で訪れた鶴来の白山比良比売神社を、直感で余り古くない、遷座地から推し量ると地元水神であったろう、大和朝廷が攻めあぐねていた気配が伺える、で鉾を収めていましたが、妄想癖の外野にはちょっと面白い考察でしたのでご紹介…http://www5.ocn.ne.jp/~furindo/kumanosin.html
  • [27] mixiユーザー

    2014年06月23日 07:52

    >>[026]

    慌てて見たら携帯からでは文字化けして読めず…(;つД`)
    白山姫大神は水神ですか(*´∇`)日本の古い神は水源を護るので龍神に転じたり、別の水神に転じたりする事が多く感じます。
    ゆっくり拝見したいと思います♪情報ありがとうございました(^人^)
  • [28] mixiユーザー

    2014年06月27日 07:55

    現在の行動予定


    7月12日

    前夜祭…18時頃に集合を予定していますが各自都合により早入り、合流などをお知らせ下さい(^人^)


    7月13日

    10時頃に名古屋駅集合

    喫茶しながら自己紹介、行程説明


    参拝予定

    熱田神社…尾張国の歴史の中心に鎮座します社に先ず参拝して旅の安全を祈念します(^人^)

    断夫山古墳…ミヤズヒメが眠ると伝わる古墳。草薙剣が尾張は熱田に安置された由縁。

    氷上姉子神社…尾張国造の乎止与の館跡に建立した社を移設。戦災を逃れた貴重な尾張造の社。

    真清田神社…尾張一宮。尾張氏はこの地から尾張国を拓いたとされます。

    星宮…尾張国造の乎止与を祀る知我麻神社、天甕星を祀る。

    物部神社…尾張物部氏の集落跡に建立。御神体は要石。

    高牟神社…物部氏の武器庫跡との伝承。尾張氏と物部氏…

    日出神社…白髪神社などを合祀した社。今回のトピ「伏ろわぬ神々」の出発点。


    15時〜16時頃…歓談…古代史幻想懇親会。千年の音に触れよう篳篥教室。お楽しみ企画。などを予定しています。


    19時〜20時解散。



    13日昼食は岐神様の推薦仕出し1300円程度を何処かの社で頂きたいと考えています。星宮で遅い昼食になるか?と考えています。


    現地での移動にはレンタカーを予定しています。費用は参加者割勘でお願いします。


    懇親会では各自地元の一品を用意して費用を抑えたいと考えて居ります。高価な品でなくて結構ですのでお国談義のネタと考えて下さい。

    以上が此方で予定している行程になります。


    参加人数にも若干の(?)空きが御座いますので詳細希望メッセ、参加者クリックをお待ち致します。
  • [29] mixiユーザー

    2014年06月30日 18:40

    >>[024]


    実家に黒竹(俗称?)がありましたので竹管を入手しました♪
    節を外して乾燥中ですが、色は中々良いですよ。太さが若干太いか?とも思うので時間があれば藪竹か笹竹も仕入れたいと思っています(*´∇`)どちらも近場の藪で拝借する予定です。

    こういうのは田舎の利点ですね♪先日も間伐した枝で鍬を作りました。
    大工だった祖父が道具は手入れして使えと言っていました。修理しながら10年も使えば道具が仕事を手伝ってくれる…と(*´∇`)憑裳神ですね。
  • [30] mixiユーザー

    2014年06月30日 21:03

    >>[29] どうもありがとうございます。笙笛持っていきます。
    オフ会は宿泊で参加したいと思いますのでよろしくお願いします。
    前日は名古屋城〜犬山城〜清州城と、城攻めしてますけど。

    そういえば、持ちより品は何人分を目安にすればいいんですかね??

    土曜日にちょっと長野に行く予定がありまして、薙鎌神事を行う神社などにお参りをしてきました。
    諏訪の国境、小さいながら御柱がそびえておりますね。
    薙鎌気になるんですけどね…
  • [31] mixiユーザー

    2014年07月02日 06:37

    >>[030]


    城攻めですか(*´∇`)ご武運をお祈りします(^人^)

    犬山城は案外面白いですよ♪歴史や周辺の地形を加味すると楽しさが膨らみますW


    募集期間満了後に参加者人数、集合場所の詳細などを一括送信致します。
    お土産は人数分でなくても結構です。切り分け可能なものなら対応できるかもしれません。
  • [32] mixiユーザー

    2014年07月03日 22:50

    岐神さま

    個人的にですが、どうせなら伊勢の方まで足を伸ばしたいのですが、日程的にはどうでしょうか。
  • [33] mixiユーザー

    2014年07月04日 21:15

    >>[010]


    ウタさんから質問ですよ〜(*´∇`)


    僕は12日は予定があるので、たぶん18時がやっとです(>_<)土曜日に示し合わせて…ならどうでしょうか?
    一応、18時頃には名古屋に帰って来て下さいよ(^-^;)
  • [34] mixiユーザー

    2014年07月04日 22:32

    伊勢神宮へ参ることより優先する何かがあるんかって言われると、ある意味選択のしようがない気もすると、ひとごとながら思ってしまった(笑
  • [35] mixiユーザー

    2014年07月05日 07:08

    >>[034]

    本当に(*´∇`)
    でも僕は必要な時には呼ばれるんだと思っています♪今回も12日は検診と盆参りと車両点検を捌いてから名古屋に向かいます( ̄▽ ̄)ゞ…もし…トピで伊勢の解明まで語られたなら?土曜日に仕事を休んででも伊勢まで足を伸ばしていたでしょう(>_<)
    今は伊勢より椿大神社に詣りたいのが本音です(*´∇`)日出神社で猿田彦に会えるから善しとします♪
  • [36] mixiユーザー

    2014年07月05日 13:14

    >>[35]

    いやいやすみません。ちょっと勘違い、13日は土曜日かと勝手に思っていて、延泊して伊勢の方へ、と目論んでいたので。

    [10] 岐神(クナドノカミ) 宿泊可能な方は別枠で遷宮後の「伊勢内宮荒宮」「伊雑宮」方面へ足を延ばしても良いでしょう。

    12日の朝に名古屋につけばいいわけですね。それから名古屋のお殿に同行頂き、あわよくば伊雑宮にお参りに伺えればという、わがままです。

    たぶんお殿は、北陸方面に猿田彦の供養のためのお供え物を見つけに「潜り」に行っているんだと思います。連絡とってみますね
  • [37] mixiユーザー

    2014年07月05日 20:27

    >>[036]


    あらあら…禊に行かれたとは流石です(^人^)ウタさんも波で禊をされるんですか?(*´∇`)
  • [38] mixiユーザー

    2014年07月07日 07:33

    開催を一週間後に控えて、これにて一応の締め切りとさせて頂きますm(__)m

    これより今までの草案を元に行程を吟味して連絡致します。
  • [39] mixiユーザー

    2014年07月11日 18:59

    それでは、明日よろしくお願いします。
    名古屋の友達と会う予定もありんすので、少々遅れますが午後8時には合流いたします。
    道中の安全を願って戸松ちゃんの「産巣日の時」を置いときまするゆえ。
    http://www.youtube.com/watch?v=NqhnOWJY9fo
  • [40] mixiユーザー

    2014年07月12日 06:23

    それでは皆さま道中ご安全に(^人^)名古屋駅の銀時計集合です♪


    宜しくお願い致しますm(__)m
  • [41] mixiユーザー

    2014年07月14日 06:27

    伏ろわぬオフ会無事終了しましたm(__)m

    遠方から遥々お越し頂いた方々には本当に感謝しています。


    前夜祭…出会えないかもしれないという可能性があるにも関わらず、大丈夫だと信用し切ってる自分がとても面白いと不思議な時間を頂きました。
    話し始めると言いたい事や聞きたい事が後から溢れてしまい、話したかった事もろくに話せませんでしたが、とても充実した時間を頂きました。



    尾張氏を巡る旅…拙い案内でご迷惑をお掛けしましたm(__)m今回はフィールドワークにて尾張氏の足跡をたどり、皆様の着眼点や思考に触れて自分に新たな視点ができた事に感謝します。

    簡単ではありますがオフ会報告とさせて頂きます。

    ありがとうございました。
  • [42] mixiユーザー

    2014年07月14日 17:19

    先日は皆さまどうもありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
    色々と話が尽きないオフ会で、考えを新たにするような話題もありました。

    そうそう、お参りして御朱印を頂くともらえる神社の由緒略記は持ち帰り、ファイルすれば、後々そこでしかわからないデータが引き出せて便利ですよ。

    そして、廃神社から流れたと思われる大量の冊子の中に記載されている神職憲法17条。
    吉田両部神道系だとおもうのだが、原著は漢文で書いてあるものの、その原著元ネタが判らない。
  • [43] mixiユーザー

    2014年07月14日 19:23

    >>[042]


    ありがとうございましたm(__)m

    深夜のお風呂で聞いた貴方の歌がとても印象的でした(^人^)歌詞も曲も覚えていませんが(>_<)程好くエコーの効いた声は貴方の人柄を示す様に柔らかく真っ直ぐでした(*´∇`)酔った頭に心地好く響きました。


    数多のご教示に感謝しますm(__)m
  • [44] mixiユーザー

    2014年07月14日 20:09

    皆様、

    土曜日、日曜日とお世話になりました。
    楽しいひと時を過ごすことができました。

    お酒に弱いゆえ、早くダウンしてしまいましたが、
    楽しかったこと、皆様の博識に感銘を受けたことなど、
    今後の皆様との交流に期待を持つことができました。

    ありがとうございました。
  • [45] mixiユーザー

    2014年07月14日 22:09

    >>[044]


    ありがとうございましたm(__)m


    お酒が弱い?Σ(´□`;)じゃあ日本人の半分はゲコじゃないですか(*´∇`)
    深夜2時まで呑んでたのは貴方ですよ(暴露♪)



    貴方の真面目で思慮深い人柄に触れられて、とても感謝しています。

    これからもヨロシクお願いします(^人^)
  • [46] mixiユーザー

    2014年07月15日 13:22

    みなさまありがとうございました。
    普段文字でしかおめにかかれない方々と、目の前で姿かたちとなってお会いできるということに不思議な気持ちになりました。

    前日は岐神さまにご案内頂き、伊勢方面におもむくことができました。
    折しも翌日は尾張の平地の神社群であり、かたや山間部の伊勢の神社群というように、その対比の鮮明な印象を持つことができました。

    伊勢の伊雑宮(いざわのみや)で、奇妙なことがありました。そこには我われ二人とおまけの子供一人だけでしたが、いつのまにかご婦人が一人現れ、しばし立ち話で神社のはなしなどしていますと、「この石はなんなんですか」と林の境にある小さな石を指さします。
    それがしは身をかがめ、「いまは風化が激しいですが、かつて文字ようなものが彫られていたのかもしれませんね。それは西アジア系のアラム系文字とか。よくみつかるんですよ」といった本人がおもわずゾクゾクと鳥肌が立ちました。
    そして立ち上がった時に岐神さんがシャッターをパチリ。そしてその写真を見たら、それがしの左背後に青いもやが写っているではないですか。これはなんですか。

    この「青いもや」はもう一回現れました。それは翌日熱田神宮の摂社の一之御前社の近くの、古墳の入口のような、はたまた軍事的倉庫なのかと思われる、入口が塞がれた洞窟のようなところの前でした。
    岐神さんが「ここもきますよ」というので、そこに行きますと、またいつもの鳥肌とからだが前後に動くようでした。そのときに息子がパチリとしました。そしてその写真を見たら、やはり左背後に「青いもや」。このときそれがしは青いポロシャツを着ていたので、それがなにか反射しているのかとも思ったりしました。ついでに息子も撮りましたら、こんどは全身を覆うような白く発光するような光。もう二枚ほどおなじところを人物なしで撮りましたら、なんの変化もなし。しかしいまさっき、よーく見てみましたら、一枚だけに今旅行初めて現れたオーブひとつ。

    昨日岐神さまからその写真を送っていただきましたが、やはりおなじ「青いもや」です。そして、そうだ思い出しましたが、その日は白いポロシャツだったんです。カメラは別々なんですのにね。

    いつものように神社巡りをするとなにか不思議なことになります。
  • [47] mixiユーザー

    2014年07月15日 18:38

    >>[046]


    ありがとうございましたm(__)m

    前日の伊勢での写真は解りませんが熱田の写真は「反射」ですよ(*´∇`)
    当時は雨上がり…まだパラパラしてましたね。気温も高く、湿度は飽和状態に近い数値であったと思います。
    カメラのレンズ外側に付着した微量な水滴が「もや」を形成して対象物の反射した光を乱反射して発光した様に見える…実はあの場所で光って居たのはウタ親子だけではありません…そう。僕の目にはデボラ・シモンズさんとMilk schkoladeさんも光って見えたのです!!

    この霊感の無い僕が見えたのです!!Σ(´□`;)
    驚いてメガネを拭いて見直すと光りは消えていました…(*´-`)…同じ現象がカメラのレンズでも起きたのでしょう。
    確かにウタさんが指摘された様にシモンズさんは水色、Milkさんは黄色、ウタさんは青色に光って(光りのモヤの中に)見えました。息子さんの白も含めて全員が上着の色と一致します。

    しかし…あの扉はキましたね〜(*´∇`)
    ドキドキして直ぐに回り込んで横から見ちゃいましたよ♪古墳ぽかったですね…石室が露出したのか祭祀場として造営したのか?
    本殿の裏で本殿側に門が設けてありました…そこに熱田の大神が居るのでしょうか?
    社伝では女神の様ですが僕は男神…若しくは無性別に思います。如何でしょうか?
  • [49] mixiユーザー

    2014年07月16日 11:56

    >>[46]

    どうなんでしょう。
    ウタさんが震えているのはわかっていましたよ。

    私には感じる人ではないのですが、あそこは冷たい風が吹いていましたよね。
    私自身は光ってはいませんでした。
  • [51] mixiユーザー

    2014年07月17日 06:45

    >>[050]

    僕は霊感が無いので断言はできませんが、あの場所でのみメガネは曇りましたので、そこから既に不可知の理力が…という可能性も否めません。


    それと岐神さん、のきばさん、息子さんは光って見えなかった説明はできません。息子さんは白ですから「明るい色」です。他2名は暗い色だったので反射が少なかったとも考えられますが、そうすると息子さんが説明できなくなるのは事実ですね。
  • [52] mixiユーザー

    2014年07月17日 12:51

    >>[050]

    たしかにオーブのようですよね、でも危険な感じはしないです。
    もやはわかりませんが鳥肌の原因は別の物ではないでしょうか

    僕も京都のとある場所で急に鳥肌がたち全ての毛が逆立ち
    おそらく人ではないなにか恐ろしい物を感じたことがあります。
    霊感は少しあるみたいですが、この時ほど怖かったのはないですね。
  • [53] mixiユーザー

    2014年07月17日 15:16

    そう言えば熱田の駐車場で僕が御嶽(うたきい)の話しをして鳥肌が立った時にウタさんも釣られて鳥肌が立ってましたね(*´∇`)
  • [54] mixiユーザー

    2014年07月17日 20:50

    >>[52]

    だいたいオーブってなんなんでしょうね。

    鳥肌も恐ろしくなって立つのと、そのとき寒気がしますが、感動して鳥肌が立つというのがありますね。おそらく後者に近いんではないのかと思います。
  • [55] mixiユーザー

    2014年07月18日 12:45

    >>[054]

    何なんでしょうね?たまゆらとも言うらしいですけどわかりません。

    再現できるものもありますが、説明がつかないものもありますし

    写真の手前の方に写ってるから撮影された方に何か伝えようとしたのかな?
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年07月13日 (日) 7月12日前夜祭開催(前泊希望者のみ)
  • 愛知県 名古屋周辺
  • 2014年07月06日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人