mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10/28(火)■あと1名・皇海山 (日本百名山)

詳細

2014年10月27日 18:33 更新

★★★皇海山2144m(日本百名山)★★★
この時期はもちろん紅葉狩りを狙っての企画なんですが、人気が無い以前にあまり知られていない百名山の皇海山(すかいさん)は気になりませんか?知られてないし、平日開催やから参加者現れないのではないかと危惧ってます(笑)レベルは少し急登ありますが、距離短いので初心者でも登頂可能かと思います。この百名山は栃木県と群馬県の県境にある山です。栃木県側の銀山平から庚申山・鋸山を経て皇海山にいたる伝統的なルートもありますが、群馬県側の最短であり、今ではメジャーである不動沢からの最短ルートがありまして、もちろんそこから登ります。その最短からの登山口までが舗装されていない林道でして、少しガタガタ乗り心地悪いので、約50分ほどお許しを(|| ゜Д゜)

【日時】10月28日 火曜日

【集合】 JR行田駅東口の交番脇に7時20分。※始発でもこの時間に間に合わない方はご相談ください。

【解散】 JR行田駅21時45分予定。

【定員】 ドライバー含めて5名。男性は助手席1名だけ。

【乗車費】5名なら1000円くらい。

【行程】 皇海橋→二俣→不動沢のコル→皇海山、ピストン。

【参考タイム】上り:2時間50分、下り:2時間10分 、 往復距離7km、標高差790m。

【装備】
登山靴、ザック、雨具、昼食、行動食(コンビニに立ち寄りますね)、飲み物(1〜2L程度)、地図、ヘッドライトか懐中電灯、手袋、ストック、その他ハイキング用具。
※温泉セットは別にまとめて用意して下さい、車内に置いて登山しますので。帰りのサンダルや靴があるといいですよ。

【参考】
・小学生が登る日本百名山
http://www.100mt.net/road/03812.html?no=038&name=%E7%9A%87%E6%B5%B7%E5%B1%B1

【備考】
お約束ですが、万一のトラブル、事故などは自己責任での対応をお願いします。歩行中の禁煙、行動終了までの禁酒にご協力ください。降水確率50%以上の場合は中止。微妙な場合、中止の場合は前日夜18時までに、こちらに催行の判断をアップします。

※道迷いを防ぐ方法の1つに「山旅ロガー&地図ロイド」for Android(iphone不可)を稚拙でありますが少し教えられますので、興味ある方、知りたい方は同行中におたずね下さい(* ̄∇ ̄)ノ
http://www.chizroid.info/mobile-signal

★参加お待ちしておりま〜す\(^o^)/

コメント(37)

  • [1] mixiユーザー

    2014年09月12日 13:59

    募集再開いたしました、この機会に是非お馴染みの皇海山(?)登頂してみませんか( ☆∀☆)
  • [2] mixiユーザー

    2014年09月14日 21:03

    お休みを取るので参加したいです(*^^*)/
  • [3] mixiユーザー

    2014年09月14日 21:34

    >>[2] ありがとうございます、喜んで承ります(*^ー^)ノ♪
  • [4] mixiユーザー

    2014年09月30日 14:54

    よろしくお願いします!
  • [5] mixiユーザー

    2014年09月30日 15:13

    男体山登山後皇海山登山を楽しみたいです。
    邪魔にならなければぜひ参加させてください。
  • [6] mixiユーザー

    2014年09月30日 15:42

    >>[5] 全然大丈夫ですよ、お越しください(^-^)/
  • [7] mixiユーザー

    2014年10月05日 11:40

    ジミーさん、お休みとれませんでした。。
    すみませんm(__)mまた次回よろしくお願いしますexclamation
  • [9] mixiユーザー

    2014年10月05日 13:03

    まだ募集されていたら、参加させて下さい!
    よろしくお願いします!
  • [10] mixiユーザー

    2014年10月05日 15:02

    >>[7] また次回宜しくヽ( ̄▽ ̄)ノ
  • [11] mixiユーザー

    2014年10月05日 15:04

    >>[9] 大丈夫です、参加ボタン押して下さい、宜しくお願いいたしますヽ(^。^)ノ
  • [12] mixiユーザー

    2014年10月05日 17:47

    ありがとうございます。では、よろしくお願いします!
  • [13] mixiユーザー

    2014年10月09日 20:42

    平成26年10月7日


     皇海山登山口に向かう林道の状況についてご案内いたします。

     追貝側入口から皇海橋までの栗原川林道は交通安全対策の工事をおこなうため、10月31日まで全面通行止のため車両の通行が出来ません。

     根利側入口から皇海橋までの根利林道は通行可能です。皇海山の登山口へは、こちらを利用してください。

     なお、大雨の後などは落石等により路面状況が非常に悪くなっている場合がありますので、十分注意をして走行してください。

     林道のルートについてはこちらをご覧ください。
    http://www.city.numata.gunma.jp/sukai/access.html

     最新の道路の状況に関しましては、利根町振興局まで問い合わせて頂けますようお願いします。

    http://www.city.numata.gunma.jp/sukai/



    以上、コピペですが・・・ご注意ください。
    いつも、盛り沢山なイベント楽しみに拝見しています
    お邪魔いたしましたm(__)m。。。
  • [14] mixiユーザー

    2014年10月09日 22:52

    >>[13] もちろん全部知っておりました、台風19号がおとなしく過ぎることを願うばかりです。ご丁寧にありがとうございましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
  • [15] mixiユーザー

    2014年10月10日 14:24

    おじゃましまーす
  • [16] mixiユーザー

    2014年10月10日 21:17

    >>[15] おじゃまされま〜す
  • [17] mixiユーザー

    2014年10月12日 17:51

    雨飾山のイベントに参加が決まった場合には大変申し訳ありませんがキャンセルさせてください。前日までの仕事の日程が急に立て込んでしまってきついためです。よろしくお願いいたします。
  • [18] mixiユーザー

    2014年10月22日 10:49

    てんき、林道も大丈夫そうですね!
    http://www.tenki.jp/lite/mountain/famous100/3/13/136.html
  • [20] mixiユーザー

    2014年10月24日 09:22

    ジミーちゃんへ
     皇海山の天気予報を連絡下さり有り難うございます。
     アイゼンは持って行った方がよいですか。
     当日は、7:16に行田駅に着く予定です。
     万が一、乗り遅れたりして 7:20に間に合わないとき、
     連絡を取りたいのですがどうすればよいでしょうか。
     akkoさんからの指摘で 携帯番号はコメントに書くべき
     でないことがわかりました。
             石川眞弓
  • [21] mixiユーザー

    2014年10月24日 11:34

    >>[20]
    備考に
    中止の場合は前日夜18時までに、こちらに催行の判断をアップします。

    やるかやらないかの判断は、基本的に前日に報告しております。

    ということで、企画者の緊急連絡先(アドレスや電話番号)の報告は前日に一括メッセージにて連絡いたします。mixiに登録されているアドレスにメッセージがくるはずですので、前日までお待ちください。
  • [23] mixiユーザー

    2014年10月25日 20:41

    >>[22] 全然歓迎ですが、現地集合ではないのですね?
  • [25] mixiユーザー

    2014年10月25日 21:37

    >>[24] 了解です、宜しくお願いいたしますヽ( ̄▽ ̄)ノ
  • [26] mixiユーザー

    2014年10月26日 00:09

    >>[1] 現地集合で参加していいですか?
  • [27] mixiユーザー

    2014年10月26日 10:04

    >>[26] トイレのある皇海山登山口だね、現地集合たぶん10時過ぎくらいだと思うよ、全然かまわないよ♪
  • [28] mixiユーザー

    2014年10月26日 10:05

    ★★★皇海山開催いたします★★★

    参加者に一括メッセージにて連絡先を送信いたしました。届いてないという方がおりましたら、至急ご連絡ください!
  • [29] mixiユーザー

    2014年10月26日 23:17

    >>[27] 吹き割りの滝から入って行くところですね。それにしても林道がだいぶ荒れてるみたいですね。しかも長い・・・・
  • [30] mixiユーザー

    2014年10月27日 11:54

    すみません、今朝から発熱があり体調が優れないため、今回はキャンセルさせて下さい。また機会があればよろしくお願いします!
  • [31] mixiユーザー

    2014年10月27日 18:33

    >>[30] 了解です、また何かのイベントで機会があれば宜しくお願いいたします!
  • [32] mixiユーザー

    2014年10月27日 22:56

    >>[27] 明日は10時に駐車場に行きます。駐車場にジミーさんの車がなかったら待ってます。あったら追いかけます。

    携帯の電波が入るようならメールで連絡とりましょう。
  • [33] mixiユーザー

    2014年10月27日 23:33

    >>[32] たぶんやけど、オレの到着10時半前くらいだよ。
  • [34] mixiユーザー

    2014年10月29日 19:15

    ジミーちゃんへ
     昨日は運転から山行まで長丁場の
    お付き合い有り難うございました。
    若い方に混じっての山行に躊躇しましたが
    皆さん良い方で楽しい皇海山山行となりました。
    Hsashiさん、やすさん、NJさん同行有り難うございました。
    また、紅葉が素晴らしく、初冠雪で寒かったですが
    良い思い出となりました。
    帰りはお陰様で余裕をもってバスに乗ることができました。
    来年、男体山、会津駒ヶ岳など期待しています。
       眞弓ばーさんより
  • [36] mixiユーザー

    2014年10月30日 21:39

    >>[34] 大阪から参加ありがとうございました。ガタガタ揺れる車で酔わせてしまい、申し訳ありませんでした。ただ、2度とやらない企画だったので、貴重な参加だったと思います。また機会がありましたら、宜しくお願いいたします(^^)/
  • [37] mixiユーザー

    2014年10月30日 21:41

    >>[35] 初参加ありがとうございました。トピックで企画されていたから、以前からどのような方なのか気にかけていましたが、お会いできて良かったです。

    本当はゆっくり温泉や食事会で色々お話できればよかったのですが、また次回に楽しみましょう(^-^)/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年10月28日 (火)
  • 群馬県
  • 2014年10月28日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人