mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了[募集終了]7月14(日)大山登山へ行きましょう〜♪

詳細

2013年07月08日 21:46 更新

はじめまして!こんにちは。

夏山シーズンが始まっています。
富士山とか南アルプスなどの練習がてら〜大山へ山練習しましょう〜♪

6人ほどの参加メンバーにて大山へ登りたいです。
参加メンバーが4人以上6人位で行動したいです。(多少のUPは可能)

小田急線電車の伊勢原駅を集合とします。

集団行動ですので遅刻は厳禁です!!
簡略ながら

集合時間 朝の9時に小田急線電車の伊勢原駅に待ち合わせです。

持ち物

山歩きをする服装(ジーンズの長ズボンですと股が痛くなるので却下でお願いします。)
帽子(あるだけでも違います!!)
登山靴なり履きなれたスニーカー
タオル(必須です!!) (ウエットティッシュもあれば楽になるでしょう)

リュックサック(ショルダーバックは苦しい山歩きになりますので却下!)
水筒(ペットボトルでも合計1リットルは必要です)
お弁当 山頂で食べる予定です。
日焼け止め(女性は使うはずです)
なんか自分に合ったアウトドアグッズでも〜♪
笑顔^〇^/ 重要です。

行程

朝の9時に小田急線の伊勢原駅に集合します。
集団行動ですので遅刻は厳禁です。早めの集合お願いします。

バス移動します。suicaやパスモが使えます。350円予定です。

バスを降りてから参加者全員の自己紹介をします。
(駅にて自己紹介何てしたら変ですしね・・。)

トイレ休憩をしていざ!!山登り!!
女坂経由で登って行きます。

なんだかんだ観光名所を見ながら〜
山頂には13時半までには到着予定です。

山頂でランチタイムレストラン〜自由行動。

下山はその日の参加メンバーを見て考えます。
色々とルートを考えています。

違う帰り道での下山か〜
隣の日向方面に向かうか。その日に決めたいです。

夕方5時から6時の間には出発の伊勢原駅に到着予定です。
明るい時間帯にはイベントは終了な予定です。

仮に途中で体調不良者が出た場合はエスケープポイント
とりあえず安全な場所にて参加メンバーと考えて〜

ケーブルカーなど誘導したいです。
その場の判断で動きたいです。大人の行動にて。
事故や怪我なども基本は大人の対応で進めていきたいです。
自己責任を感じての参加でお願いします。

よかったら 大山登山に行きましょう!!
よろしくお願いします。

と、冒頭のように〜
参加メンバーが少なかった場合は中止とさせてもらいます。
いきなり初対面の方と1対1もお互いに苦しいですしね。
4人以上6人位で行動したいです。(多少のアップは可能です)

と、前日の天気予報で降水確率が50%を超えていましたら中止とさせてもらいます。

山歩きの行動中は禁酒・禁煙にて大人のマナーで行動お願いします。

よろしくお願いします。

参加メンバーには追って詳細連絡します。

コメント(26)

  • [1] mixiユーザー

    2013年07月07日 01:06

    友達と参加させてください。大山、富士山楽しみにしてますd(*・ω・*)b♪
  • [3] mixiユーザー

    2013年07月07日 20:29

    >>[002]

    まだまだ余裕があるので☆ヽ(▽⌒*)
    ヨロシクお願いいたします。
    ちなみに〜
    本日も大山に山登りしました富士山

    最高晴れ 絶好の山日和でした〜♪
    後で写真でも上げます。 (今 移動中なもので)

    緑のカーテン(木々の葉っぱね)が屋根になり〜
    とても歩き易かったです。
    山登り行きましょう〜♪
  • [4] mixiユーザー

    2013年07月07日 21:29

    何人かに質問メッセージが届いたもので・・。まとめて返信です。

    7月7日(日)七夕登山 Goダッシュ(走り出す様)大山〜って本日なんですが〜
    下調べに〜富士山

    暑いですか?!山は緑のカーテンが広がって(木々の葉っぱですクローバークローバー
    暑いのは夏山登山だから当然ですが!!
    言うほど暑くは無く〜登りやすかった日帰り登山でした。
    日陰の涼しさはありがたいです。けど!!直射日光晴れは苦しいですあせあせ(飛び散る汗)

    景色は?!
    あせあせ(飛び散る汗)日にもよりますが・・。新宿高層ビル群やスカイツリーが鮮明に見える日もあれば〜
    近場で終わる日もあります。
    本日は微妙あせあせ(飛び散る汗)
    けど久々な登山のメンバーな人は大満足でしたぴかぴか(新しい)
    遠くの景色は見えました(標高1250m)富士山も何となく見えました目
    富士山が鮮明に見える日は南アルプスも見えますよ!!
    神奈川〜東京〜千葉〜埼玉〜山梨県〜静岡県が〜(運ですが)
    本日は それなり見えました目

    トイレは?!山頂に水洗式トイレがあります。

    ランチタイムは?約1時間です、自由行動の時間です。

    山ヒルは?、まず出会えません。出会う時の方が珍しいです。

    歩く速度は? 休憩だらけなので遅いです。基本本日のメンバーを見て行動します。
     急ぐ必要が無いので〜基本ゆるいです。
      ガツガツダッシュ(走り出す様)では無いです。

    1人参加でもよいですか?ほとんどの参加メンバーは1人参加です。
    雰囲気は良いです。目的が一緒だしね〜♪

    とりあえず〜本日は最高わーい(嬉しい顔)!!な登山日和でした〜晴れ

    次回もこの雰囲気で登りたいです〜♪
    よろしくお願いします〜。、
    参加メンバーのMaxは8人で進めたいです。(多少のUpと言う意味で)
  • [5] mixiユーザー

    2013年07月07日 21:35

    はじめまして。私も参加を希望します!
    体力にあまり自信がないですが、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [6] mixiユーザー

    2013年07月08日 07:56

    ご無沙汰してます(^^)
    是非参加したいと思ってますのでよろしくお願いします。表情(嬉しい)
    当日は鹿ハンターとなりますので飲み会は楽しみにしてくださいレストランビール
  • [7] mixiユーザー

    2013年07月08日 15:59

    八ヶ岳行きが流れたので、暇に…参加してよろしければ、参加します。まだ大丈夫かしら。
  • [8] mixiユーザー

    2013年07月08日 19:16

    参加したいです。
  • [9] mixiユーザー

    2013年07月08日 21:01

    初めまして♪(^^) まだ山歩きを始めたばかりの初心者ですが、もしまだ参加可能でしたらご一緒させて頂きたいです♪
  • [10] mixiユーザー

    2013年07月08日 21:13

    おっ!!気づいたら一気に埋まっていた。
    一旦募集終了。

    優しい山人さんから持ち物に雨具を持って行った方がよいかと〜
    連絡が届きました。

    募集要項に”富士山とか南アルプスなどの練習がてら〜大山へ山練習しましょう〜♪

    と書きました。
    前日の天気予報にもよりますが・・。
    急な夕立は読めません。

    実際、今 7月8日(月)21時@大山の麓(ふもと)
    右(都内方面)を見ると夜空がキレイです。雲も少ない感じ。
    正面(大山)平和な夜空。
    左(富士山方面)雷が見えています雷

    雨具に関しては自己判断ですが・・。
    山練習!!するぞ!!な方は持参してください。
    天気予報を見て晴れ晴れ確実だから却下な方は自己判断で決めてください。
    荷物選びは自分の判断でお願いします。

    最低限!!

    リュクサック・タオル・(濡れティッシュ)・帽子・水筒(ペットボトルとか)
    登山靴(歩きやすい運動靴)・お弁当・自分に合ったアウトドアグッズ。
    笑顔^〇^/は必須にて。

    お願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2013年07月08日 21:24

    参加メンバー

    @太一

    ショコラ
    ショコラ友人
    KEI
    くらっちょ
    keisuke
    petit-stinger
    haru
    あっきー

    以上 9名にて。よろしくお願いします。
    キャンセル待ちなどはしません。

    仲良く行きましょうや〜♪
  • [12] mixiユーザー

    2013年07月09日 09:02

    参加メンバーに加えて頂き、ありがとうございます。参加ボタン押しておきますので、当日は宜しくお願い致します♪(^^)
  • [13] mixiユーザー

    2013年07月09日 09:36

    ありがとうございます^^
    ゆっくり登る方なので、よろしくお願いします。
  • [14] mixiユーザー

    2013年07月13日 17:29

    明日〜山登るょ富士山ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
    赤く長いタオルを回しています〜
    そんな巨人兵を見つけてください〜

    伊勢原駅電車 到着9時02分な電車がありますが〜
    最悪あせあせ(飛び散る汗)5分まで待ちますあせあせ(飛び散る汗)
    その場の雰囲気もありますが〜
    遅刻は勘弁でお願いいたします。 集団行動ですので。

    明日晴れ ヨロシク☆ヽ(▽⌒*)

    @太一
  • [16] mixiユーザー

    2013年07月13日 18:31

    >>[014]
    明日、どのくらい暑いか・・・戦々恐々です((゚Д゚ll))
    がんばりま〜すd(*・ω・*)b♪
    よろしくお願いします。
  • [17] mixiユーザー

    2013年07月13日 19:55

    >>[14]
    明日下山後に入れる温泉もしくは銭湯はありますか?
    プランにはないですが、この暑さ凄い汗になると思いますので、すっきりして帰りたいです。
    知ってたら教えてください〜(*^^*)
  • [18] mixiユーザー

    2013年07月13日 21:41

    >>[14]

    待ち合わせ等々了解しました♪(^-^)/ 明日は宜しくお願いしま〜す!(^^)
  • [19] mixiユーザー

    2013年07月14日 07:12

    参加の皆様、本日はよろしくお願いいたします。伊勢原着8時40分くらいになる予定です!!
  • [20] mixiユーザー

    2013年07月14日 23:02

    猛暑に雷雨雨貴重な山体験をさせていただきました。
    太一さんのお気遣いとリーダーシップ、大変頼もしかったです.゚+.(´∀`*).+゚.
    思いの他、楽しい山行でした♪
    また機会がありましたらよろしくお願いします(^人^)
    富士登山楽しみにしてます(#^.^#)
    富士山静岡二人組富士山
  • [21] mixiユーザー

    2013年07月15日 07:20

    太一さん、皆さんお疲れ様でした〜富士山ビール
    山も雷雨も飲みもイイ思い出となりました(^^)
    次回はレインコートに防水袋持参で参りますのでよろしくお願いします。
  • [22] mixiユーザー

    2013年07月15日 13:58

    太一さん&参加された皆さん、お疲れ様でした♪

    猛暑に加えて階段&石だらけで、思いの外厳しいコースでしたが、のんびり太一さんのガイドを聞きながらの楽しいトレッキングでした♪!(b^ー°)

    山でのゲリラ豪雨は初体験でしたが、富士登山の訓練としては良い経験になったかも?f^-^;

    また参加させて頂く機会がありましたら、宜しくお願いします♪(^∀^)ノ
  • [23] mixiユーザー

    2013年07月15日 16:50

    昨日はとても楽しかったです。
    ありがとうございました!
    一日たち、私はリアルお岩さん状態です。それでも、朝よりはまともになったような気がします^_^;
  • [24] mixiユーザー

    2013年07月15日 18:02

    参加された皆様 、昨日はお疲れ様でした。あんな雨でも、楽しかったです。機会がありましたらまたよろしくお願いいたします。
  • [25] mixiユーザー

    2013年07月15日 22:25

    昨日はとっても楽しい登山、ありがとうございました。

    居酒屋での写真をアップしました。
    http://mixi.jp/home.pl?from=global#!/album/40240109/500000085164956

    合言葉は、昨日下山時出会ったあの「ゴーゴー」となる天の恵みです^^。
    ※漢字で。

  • [26] mixiユーザー

    2013年07月16日 21:02

    お疲れ様です。
    まさに!!山練習な1日でしたね!!(マジでウインク

    行きの登りは熱中症晴れあせあせ(飛び散る汗)なくらいに参加メンバー全員が汗だくにあせあせ(飛び散る汗)
    &初 大山の人はビックリするくらいに〜
    階段!石段!なんか岩がゴロゴロ!!なんか岩・。でかくない?!
    各自がその中でマイペース(自分の力量による山登り行動)をしました。
    暑いあせあせ(飛び散る汗)

    帰りは想定外の”雷雨雷”下山の山道が沢のようになりました〜
    至近距離からの雷!!(背の高い木々の中にいてある意味良かったですね)
    参加メンバー全員がパニックになる事も無く。安全第一。落ち着いていましたね。

    山の経験値が一気に跳ね上がったグッド(上向き矢印)1日でした。ありがとうわーい(嬉しい顔)
    勉強になりました。こんな経験!!まず体験できないでしょう。

    ラストはケーブルカーを利用しました。安全第一で。
    歩けば20分の距離ですが。ココ1番こけたら一大事ですので!!

    帰りに見た川の水量が行きと全然違い波大きな自然を体感できましたね。
    マイナスイオン出まくりな!!と言うか滝の幅が広がってまさに滝だった!!

    ケーブルカーを降りたら参加メンバー全員が元気になったわーい(嬉しい顔)!!
    今から!!山登れるぜ!!な〜なんだかエネルギッシュになっていたぴかぴか(新しい)

    とても勉強になり経験値が跳ね上がった山練習の大山登山です。
    参加メンバーの皆様!!ありがとうございます。

    また山登ろ!!

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年07月14日 (日) 雨天中止
  • 神奈川県 小田急線の伊勢原駅
  • 2013年07月12日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人