mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了CATCH☆ROCK FESTIVAL 2010夏 〜in NALU〜

詳細

2010年08月12日 20:21 更新

CATCH☆ROCK FESTIVAL 2010夏 〜in NALU〜
2010年8月28日土曜開催決定
OPEN11:00〜CLOSE16:30
前売り 1,000円
当日  1,500円


【人と人とを笑顔で繋ぐ】をモットーにイベントプロデュースを行う
株式会社キャッチロックがNALUとタイアップして太平洋を目の前に解放感溢れる楽園でLIVEが出来る環境を作りました。


2010年夏から始まるアマチュアバンドの祭典キャッチロックフェスティバル

音楽が自然と人を繋げ、春・夏・秋・冬どの季節でも音楽で溢れる楽園を
キャッチロックは築きます。

【会場☆NALU@TOYBOX】
NALU's Toy Box
茨城県鉾田市汲上2524−8 (旧大洋村) 
new!! tel:0291-39-8073
http://www.nalustoybox.jp/

【access】
http://www.nalustoybox.jp/access/index.html



会場のNALUには言葉では伝えるのが難しい程、
今までに体感したことがないロケーションが待っています。

ここでやる理由は、苦労して辿り着いた場所が「パラダイス」だからです。

☆屋内なのにステージに立つと太平洋が見える。
☆ログハウスなので木の温もりを感じて居心地が良い
☆食事が美味い
☆ビールが美味い
☆夜空が綺麗・満天の星☆サーフィンが出来る海
☆釣りが出来る海
☆海水浴が出来る海

このNALUを、一年中音楽で溢れる場所にし、
そしてミュージシャンの聖地にする!!




【アクセス】
交通機関
☆大洋駅(たいようえき)※茨城県鉾田市汲上にある鹿島臨海鉄道大洗鹿島線の駅から徒歩約30分
☆駐車スペースには限りが御座いますので、お早目の来場をお勧め致します。

【チケット】
チケットの予約も承っております、お気軽にメッセ下さい。


ご質問はお気軽にmixiメッセかyamamoto@catch-lock.comまで連絡下さい。
そして興味がある方もご紹介下さい。


宜しくお願い致します。



出演バンド紹介

【LiLi】
人と人がLinkするということからLink‐LinkのLiをとってバンド名を『LiLi』とし、2004年から活動をスタートする。
メンバーは、Gori(ヴォーカル)・Jiro(ギター)・Emi (ドラムス、カホン)・Yukko(ベース)・Hajime(キーボード)の5名。
横浜を拠点に活動している5人組J-POPバンド。
From YOKOHAMA

LiLiホームページ
http://www.lili5.com
mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=359909


【FAIRYTALE】
2002年地元茨城県にて結成。
80年代〜90年代J-ROCKに強く影響を受けたキャッチーなメロディの疾走感溢れる
8ビートロックとブルース、
カントリー等のルーツミュージックより影響を受けたダンスミュージックを基本とし、
バンドブームを彷彿させるような懐かしさを感じる楽曲たちとジャンルの垣根を越えた激しいライブパフォーマンスを武器とする4ピースバンド。
From MITO


FAIRYTALEホームページ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=2002ft&P=1
mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=922597


【THE GLORIA SATELLITES】
TOKYO ZIGGY SESSIONで集まった仲間が
1980年代にSouthern Rockバンドとして世界中を沸かせた『The Georgia Satellites』のコピーバンドを結成
From TOKYO&TOCIHGI



【CÖWPER 13】
80's産業ロック/POPSのパンクカバーバンド。
近未来からタイムマシンでやってきて、80'sの素晴らしさを現代に布教するエヴァンジェリストたち。
From WEST GERMANY(という設定)

CÖWPER 13 myspace
http://www.myspace.com/cowper13/



【インブリード】
ハードロック系フォークバンド。
自称「ハードフォーク」。
新しいジャンルを確立した3ピースバンド
東京を中心に世界を股にかけて活動するであろう!?
インブリードをお見逃しなく。
From Tokyo


インブリードホームページ
http://inbreed.jp/
mixiインブリードファンクラブ コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1761173

注意事項

★車で来場はできますが、駐車スペースがあまりないので早い者勝ちになります。
なるべく公共の交通機関をご利用いただきますようお願い致します。

★会場周辺の自然植物を傷つける等の行為は絶対におやめください。

★近隣の住民及び当日来場される方々の迷惑になる行為は絶対におやめ下さい。

★会場内外で発生した、事故・事件・盗難/トラブル等について、
主催者・会場・アーティストは一切責任を負いませんことを予めご了承ください。

★お客様1名につき、1枚のチケットまたは、当日にエントランスで入場チケットをお求めください。


企画・運営
株式会社キャッチロック
http://catch-lock.com/

コメント(17)

  • [1] mixiユーザー

    2010年06月03日 00:10

    【会場☆NALU@TOYBOX】までの道のり

    http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.11547&lon=140.59678472&p=%B0%F1%BE%EB%B8%A9%CB%C8%C5%C4%BB%D4%B5%E2%BE%E52524%A1%DD8&pop=on


    東関東自動車道 潮来インターチェンジから国道51号線を鹿島・大洗方面へ
    30分


    北関東自動車道(東水戸道路)水戸大洗インターチェンジから国道51号線を鹿島・潮来方面へ
    30分


    参考になるのかな???
    我が家の葛飾区からは京葉道路 篠崎インター経由で1時間30分です。



    【出演バンド募集】
    東京から、横浜から、茨城から、続々と出演バンドが決まってます。
    残り枠が僅かですので、参加連絡お待ちしてます。
  • [2] mixiユーザー

    2010年06月04日 00:13

    NALUをロケハンしたい方はお気軽にメッセ下さい手(チョキ)
  • [3] mixiユーザー

    2010年06月06日 23:49

    本日新たに出演バンドが決定しまして、4バンドとなりました。

    来週から出演バンド紹介をしていきますので、皆様楽しみにしてて下さい。

    出演枠は6バンド予定していてます。残り僅かになりました。
    出演検討されている皆様お早めにメッセ下さいますよう、
    宜しくお願い致します。
  • [4] mixiユーザー

    2010年06月08日 23:55

    急遽明日9日19:00に秋葉原集合で現地視察に行く事になりました。
    あとお一人様でしたら車に乗れます。

    ご都合宜しければ私までメッセ下さい。

  • [5] mixiユーザー

    2010年06月13日 17:55

    出演バンド決定!!


    これを持ちましてバンド参加募集を〆切らせて頂きます。

    今回は神奈川・東京・栃木・茨城から
    多数のお問い合わせ有難う御座いました。


    出演バンドの紹介も随時行いますのでご期待下さい。





  • [7] mixiユーザー

    2010年07月07日 00:42

    出演バンド紹介

    【LiLi】
    人と人がLinkするということからLink‐LinkのLiをとってバンド名を『LiLi』とし、2004年から活動をスタートする。
    メンバーは、Gori(ヴォーカル)・Jiro(ギター)・Emi (ドラムス、カホン)・Yukko(ベース)・Hajime(キーボード)の5名。
    横浜を拠点に活動している5人組J-POPバンド。
    From YOKOHAMA

    LiLiホームページ
    http://www.lili5.com
    mixiコミュニティ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=359909


    【FAIRYTALE】
    2002年地元茨城県にて結成。
    80年代〜90年代J-ROCKに強く影響を受けたキャッチーなメロディの疾走感溢れる
    8ビートロックとブルース、
    カントリー等のルーツミュージックより影響を受けたダンスミュージックを基本とし、
    バンドブームを彷彿させるような懐かしさを感じる楽曲たちとジャンルの垣根を越えた激しいライブパフォーマンスを武器とする4ピースバンド。
    From MITO


    FAIRYTALEホームページ
    http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=2002ft&P=1
    mixiコミュニティ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=922597


    【THE GLORIA SATELLITES】
    TOKYO ZIGGY SESSIONで集まった仲間が
    1980年代にSouthern Rockバンドとして世界中を沸かせた『The Georgia Satellites』のコピーバンドを結成
    From TOKYO&TOCIHGI



    【CÖWPER 13】
    80's産業ロック/POPSのパンクカバーバンド。
    近未来からタイムマシンでやってきて、80'sの素晴らしさを現代に布教するエヴァンジェリストたち。
    From WEST GERMANY(という設定)

    CÖWPER 13 myspace
    http://www.myspace.com/cowper13/



    【インブリード】
    ハードロック系フォークバンド。
    自称「ハードフォーク」。
    新しいジャンルを確立した3ピースバンド
    東京を中心に世界を股にかけて活動するであろう!?
    インブリードをお見逃しなく。
    From Tokyo


    インブリードホームページ
    http://inbreed.jp/
    mixiインブリードファンクラブ コミュニティ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=1761173



    企画・運営
    株式会社キャッチロック
    http://catch-lock.com/
  • [8] mixiユーザー

    2010年07月23日 01:02

    最近は夜に行く事が多かったのでビーチや店内の写真が撮れなかったけど、
    本日は夏本番!! って感じのNALUでした。


  • [9] mixiユーザー

    2010年07月23日 01:06

    左の写真はステージ正面

    真ん中の写真は2階テラスから見たステージ

    右の写真は下手客席から見たステージ
  • [10] mixiユーザー

    2010年07月23日 01:08

    左の写真は店内

    真ん中の写真は店内から見たビーチ

    右の写真は下手客席奥に有るスロットマシン3台
  • [11] mixiユーザー

    2010年07月23日 01:11

    2階のテラスから見る風景 3枚
  • [12] mixiユーザー

    2010年08月12日 20:35

    チケットが届きました。

    記念になるようなデザインのチケットです。 
    今後プレミアつきますよ!!

    お楽しみに。


  • [13] mixiユーザー

    2010年08月19日 16:35

    いよいよ来週末開催です。

    出演順を発表します。


    【タイムテーブル】

    FAIRYTALE 11:30〜12:00
    LiLi 12:30〜13:00
    CÖWPER 13 13:30〜14:00
    インブリード 14:30〜15:00
    The Gloria Satellites 15:30〜16:00

    演奏時間は30分としていますが、
    サウンドチェックが終わり次第、演奏開始になり、
    上記時間前に始まる場合が御座いますので、予めご了承下さい。

  • [14] mixiユーザー

    2010年08月27日 23:30

    機材はセット完了です。
    明日8:00から音響セッティングして、準備整えてお待ちしてます。


  • [16] mixiユーザー

    2010年08月29日 10:02

    > JC8/28いばらきの海さん


    栃木から茨城まで来て頂きありがとう御座いましたムード


    JCがステージセンターでギター弾きながら歌うの初めて見たけど、あなたは何やってもカッコいい!



    これからも続けて行きますので、宣伝ヨロシクです。
  • [17] mixiユーザー

    2010年08月31日 21:14

    皆様の協力もあって熱いROCKな一日になりました。


    バンドさんにもお客さまにもシーサイドの環境を楽しんで頂けた様で良かったです。


    シャワー室や、控室について説明不足
    最低限の音響設備と空調もないステージで演奏しずらくてすみませんでした。



    ひとつひとつ改善し毎年続けて開催して行きますので、
    今後とも宜しくお願い致します。



mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月28日 (土) OPEN11:00〜CLOSE16:30
  • 茨城県 鉾田市NALU@TOYBOX
  • 2010年08月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人