mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了渓流ファンの皆さんへ 岐阜県高原川にて釣行キャンプと交流会のお誘い

詳細

2010年11月30日 15:33 更新

【渓流ファンの皆さんへ 岐阜県高原川にて釣行キャンプと交流会のお誘い】

[内容]
渓流釣りの好きな釣師の皆さん、高原川で釣りをしながら交流しませんか?
高原川が始めての方は釣り場の紹介ないし同行も可能です。
昼間は釣りをして、夕方から交流パーティーを開きます。
高山の地酒に飛騨牛の焼肉、ホルモン焼きと春の山菜(たらの芽・コゴミ・フキのとう等)等を用意して皆さんのお越しをお待ちしています。
楽しい釣りと語らいを春の奥飛騨でしましょう。
近くには無料の露天風呂温泉があり、24時間入れます。

[日時]
2011年4月29日(金)〜5月1日(日)

[場所]
岐阜県高原川にて
(集合場所は後日お知らせします)

[費用]

実費分の負担をお願いします。

[その他]

参加は日帰りや一泊だけでも可能です。
詳しくは来年の3月に再度お知らせします。


コメント(57)

  • [19] mixiユーザー

    2011年02月18日 16:59

    > ジンさん

    レベルとかくだらない事は気にしないでいっしょに楽しみましょうわーい(嬉しい顔)

    自分もまだはっきりは、していないのですが参加出来るように調整中です。

    参加できたら釣り談義で酒を酌み交わしましょう指でOK
  • [21] mixiユーザー

    2011年02月18日 17:58

    > ジンさん

    釣果な二の次で楽しみましょうわーい(嬉しい顔)
  • [22] mixiユーザー

    2011年02月18日 22:15

    4/30(土)ここが出社でないことを祈るばかりです。最悪、架空の結婚式か親戚を誰か死んだことにするか・・・。
  • [23] mixiユーザー

    2011年02月18日 22:24

    > どエスGMさん

    一番無難なのは法事ですよウッシッシ手(チョキ)
  • [24] mixiユーザー

    2011年02月18日 22:44

    愛知県から初めましてほっとした顔
    高原川僕も大好きな川の一つで必ず毎年行く川です。そして山の幸ならではの風味が何ともがすきです

    なので、このイベントに是非参加させて頂きたいのですが、仕事の都合がまだ分からないので、参加決まり次第すぐに「参加する」を押したいと思ってます

    その時は、戸川のじいさん、みなさん 宜しくお願いします!
  • [25] mixiユーザー

    2011年02月19日 19:44

    > うなさん

    こちらこそ宜しくお願い致します。
  • [26] mixiユーザー

    2011年02月20日 11:55

    【高原川釣行キャンプに参加予定の皆さんに】

    毎年高原川で釣行を楽しんでいるじいさんは、全国の皆さんに高原川の素晴らしさと、釣りを通して自然の素晴らしさを理解していただけたらと思い企画させていただきました。

    予想外の反響に驚いている次第です。
    多分、これからも問い合わせが増えてくることだろうと思います。

    私としては是非、一人残らず皆さんに参加していただき楽しい釣りと、地元の食材を使った料理を食しながらの懇談にと考えています。
    しかし、ここで気になることが出て来ました。
    私一人では、食材を準備して切り回すことは難しいことです。
    次に、初心者の方がお見えですが、私で教えられるのは二人が限界です。

    また、他県からお見えの方にポイント紹介も、数名までで、この状況では詳しいポイントや攻め方までは難しいかと思います。
    まして、川虫の餌採りまで手が回るか心配しております。

    とりあえずは参加者を10名までと考えております。

    このことについて皆さんの忌憚ないご意見をお聞かせ下さい。
  • [27] mixiユーザー

    2011年02月20日 12:21

    > 戸川のじいさんさん

    私もある程度なら大丈夫ですよexclamation

    本流はわからないけど、沢や支流はなんとか…わーい(嬉しい顔)
  • [30] mixiユーザー

    2011年02月20日 19:26

    僕は普段支流で入る事が多いですが、本格的に本流釣りをしたいとずっと思ってました。
    なので本流に入る事になれば、新しい発見がありそうで楽しみにしてます!


    ご飯、釣り餌など、
    準備には協力的にいきたいと思ってますほっとした顔


  • [31] mixiユーザー

    2011年02月20日 21:25

    皆さんで協力すればなんとかなりますよねexclamation
  • [32] mixiユーザー

    2011年02月20日 21:43

    楽しいオフ会にして下さいね
    (^∀^)ノ

    北海道何で参加は断念せざるおえませんがウッシッシ
  • [33] mixiユーザー

    2011年02月21日 13:17

    戸川さん 教えてください。キャンプ予定地は、どの辺でしょうか?

    10人分の食材買うのって、かなりしんどいですよね。(メンバーに入れたらの話ですが)周辺で買い物出来るのであればもちろん手伝います。私は本流だけやりたいので、午前中だけ釣りが出来れば、昼は下ごしらえや買い物やらに行かせていただければと思います。ちなみにガソリンバーナー2個、ランタン1個あります。ルアーの人って他にいそうですか?
  • [34] mixiユーザー

    2011年02月21日 17:29

    > どエスGMさん

    私はルアーと餌の二刀流ですわーい(嬉しい顔)
  • [36] mixiユーザー

    2011年02月21日 21:42

    今のところルアーはお一人だけです。
    今後申し込みがあればご連絡致します。

    当日の私のスケジュールの予定としまして、朝の5時には川に立ち、餌取りを済ませて、場所取りを兼ねて川に入ります。その後、12時ないし1時に川から上がり買い物を済ませて、温泉に入って休養を取ります。
    午後5時頃から夕食の準備にかかります。

    飛騨牛のホルモンは29日の午後に高山の肉屋さんに購入しにいく予定です。

    鶏ちゃんのキムチ鍋の鶏の肉は、味付けを買うか、調理時に味付けをするか今後検討する予定です。
    この鶏も29日に高山の肉屋で購入の予定です。

    残りの野菜は地元のスーパーで購入の予定です。

    問題は岩魚や山女が用意出来るかです。
    今回は初心者の方もみえるので、それぞれが食べられる分を調達出来るか心配しています。

    山菜は地元の産直市場を巡り購入しようと思いますが、季節物ですから難しいかも知れません。

    とりあえず私が考えている段取りです。
  • [38] mixiユーザー

    2011年02月22日 20:46

    > ジンさん

    そうですね、では名古屋の駅裏の居酒屋で事前の打ち合わせと称してオフ会でも開きますか?

    名古屋名物手羽先でね!

    群馬や東京から参加しませんか?
  • [39] mixiユーザー

    2011年02月22日 21:45

    > 戸川のじいさんさん

    行きたいのはやまやまですが…ダッシュ(走り出す様)
  • [42] mixiユーザー

    2011年02月23日 12:52

    いいですね!
    僕もオフ会に「参加する」です手(パー)ぴかぴか(新しい)

    情報よろしくお願いします魚魚眠い(睡眠)眠い(睡眠)ー(長音記号1)
    楽しみにしてます
  • [43] mixiユーザー

    2011年02月23日 21:01

    キャンプのメニューを考えていたら、手羽先と手羽中のメニューを思いだしました。
    手羽先の甘辛煮と手羽中の唐揚げです。

    群馬や関東にはありますか?
  • [45] mixiユーザー

    2011年02月23日 21:39

    > 戸川のじいさんさん

    手羽るんるんありますよ指でOK

    美味いですよねわーい(嬉しい顔)


    高原川は楽しくなりますね〜ウッシッシ
  • [47] mixiユーザー

    2011年02月25日 19:46

    高原川のGW釣行キャンプに注目されている皆さんにお願いがあります。
    現在の内定者が定員に達しましたので募集を見合わせたいと思います。

    高原川が初めての方も多く、河川紹介やポイント紹介に難しさを感じてまいりました。

    また、キャンプ場も空き地を利用しての野営です。
    そんなことからよろしくお願いします。

    尚、是非参加したい方はキャンセルが出ましたら、ご連絡させていただきますのでご連絡をお待ちしております。
  • [48] mixiユーザー

    2011年03月06日 12:20

    キャンプの参加希望者が15名になりました。

    今後、キャンセルを考えると10名前後に落ち着くかと含めると思います。

    4月になりましたら、参加者の皆さんに参加者名簿をメールしたいと思いますが、よろしいですか?

    4月になりましたら、参加者予定者の方は、参加日時と現地到着予定時間の連絡をお願いします。

    また、10名を越しますとバーベキュー用品や照明などをお願いするかと思います。

  • [51] mixiユーザー

    2011年03月07日 19:51

    オフ会のご案内!

    下記の日程で開きたいと思いますが如何でしょうか?

    日時
    平成22年3月11日(金曜日)

    集合場所

    JR名古屋駅西口新幹線壁画前、

    集合時間 午後7時

    お店は未定!

    参加者には戸川のじいさんの携帯電話の番号を通知します。

    尚、翌翌日の13日(日曜日)に高山市(旧丹生川村)の小八賀川に出掛けようと思います。
    狙いは解禁前に放流されたヤマメと昨年の秋に放流された岩魚です。
    この川は尺岩魚も珍しくありません。

    川幅は広くありません。6mの竿で十分かと思います。
    ご一緒に釣行出来る方はご連絡下さい。
  • [54] mixiユーザー

    2011年04月04日 22:41

    キャンプの参加申し込みは既に終了しております。
    どうしても参加希望の方は幹事の私にメッセージを下さい。
  • [55] mixiユーザー

    2011年05月02日 08:26

    キャンプに参加の皆さんお疲れ様でした。
    遠くは東京・群馬から参加の方は遠距離の走行大変でしたね。

    主催者として至らない所についてはお詫び致します。

    キャンプは最終日は雨に降られたりで三日間の釣果は私が思っていた程の釣果には恵まれなかったのではと思っています。
    今年の春の遅れが活性を遅らせています。
    それでも岩魚・ニジマスの40cmと天然の25cmのアマゴが出ました。

    5月の中旬には、活性が始まって良型が到るところで顔を出すと思います。

    キャンプの申し込みが12人を超した時にはどうしようと思いましたが、最終的には7人と落ち着きましたが、キャンプの運営上は幾つかの問題を残しました。
    夜の宴会を充実すると朝の出撃が遅れる等です。

    近い内に反省会という名のオフ会を開催しようと思います。
    近くの方は是非お集まり下さい。

    キャンプの当初の目的である高原川の良さを知ってもらうのも出来たのでじいさんは一人静かに釣るのもありかなと思っています。
  • [56] mixiユーザー

    2011年05月02日 18:38

    戸川のじいさんさん交流会無事に終了出来たみたいですねexclamation ×2
    お疲れ様でした顔(願)
    夜の宴は盛り上がったんでしょうねexclamation ×2 近くなら参加したかったのですが…。
  • [57] mixiユーザー

    2011年05月02日 19:47

    > 戸川のじいさんさん

    お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

    私は自分の思った釣果は出ませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

    でも、戸川さんのおかげでとても素晴らしい方々と出会えました人差し指
    そのことが私にとって一番の釣果でしたよ指でOK

    改めて、感謝の気持ちとこの企画をして頂いた戸川さんと参加者の皆様にお礼申し上げます顔(願)
    ほんとうに、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月29日 (金) 4月29日〜5月1日
  • 岐阜県 高原川
  • 2011年04月29日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人