mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ソロ部門参加表明トピック

詳細

2010年07月27日 23:32 更新

こちらは、【ソロ部門参加表明トピック】になります。

参加表明の前に、以下の概要を必ずお読みください!

また、コミュTOPの観覧者向け注意事項もよくお読みの上ご来場ください。


【アイマスダンスコンテスト4th〜THE DANCE STATION!!!〜】
※ダンスエントリー者用概要

○日時○
2010年10月10日(日曜)
11:30開場、12:00開始 (終了予定時刻16:00)

○場所○
「もと飛鳥人権文化センター(市民活動プラザおおさか東館)」
(阪急京都線 崇禅寺駅から徒歩30秒)
 アクセスマップ→http://map.yahoo.co.jp/print?lat=34.43.39.076&lon=135.30.44.365&layer=0&sc=1&mode=map&size=s&type=scroll&memo=%C2%E7%BA%E5%BB%D4%CE%A9%C8%F4%C4%BB%BF%CD%B8%A2%CA%B8%B2%BD%A5%BB%A5%F3%A5%BF%A1%BC%A1%A1%BA%E5%B5%DE%B5%FE%C5%D4%C0%FE%A1%D6%BF%F2%C1%B5%BB%FB%A1%D7%B1%D8%C1%B0%02

収容人数:最大600人

※来客用駐車場が無いため、来場する際は必ず公共機関をご利用ください。


NEW○エントリー料○
300円

コンテスト出演者には、エントリー料を徴収させていただきます。
営利目的ではなく、舞台設営費の一部として使わせていただきます。ご了承ください。

なお一人につき300円を徴収いたしますので、重複出演でも300円、ユニットはユニット人数×300円ということになります。

また入場料に関しては一般観覧者と同じく無料となります。

○ルール○
【参加資格】
当日必ず参加できる方。最低でも開演前には来られるのが望ましいです。
あとはアイマスダンスに対する情熱とやる気、そして楽しいステージ作りに協力してくださる気持ちがあればOKです!

【注意事項】
1.募集枠について
・部門
 ソロ・ユニットの2部門です。
 
 ソロ部門:1人
 ユニット部門:2 or 3人
 ※振り付けは必ずユニット人数に合った振り付けでお願いします
  NG→全員センターの振り付け etc.

・各枠最大募集数
 ソロ部門:15枠
 ユニット部門:10枠
 
 募集は先着順です。お早めの参加表明をおすすめします。
 予定人数を超えた場合は枠拡大後に表明された方々の中から抽選させていただきます。

・ソロ部門とユニット部門の両方に出演することもできます。その際はソロとユニットの両方に参加表明してください。
 もちろんソロのみ、ユニットのみでも構いません。

2.審査方法について
 審査は一般観覧者(オーディエンス)にしていただく形になります。
 投票方法は、各グループごとにDance/Visual/Favoriteの評価項目でそれぞれ一番良いと思った組を一つ選び、チェックしていただく形になります(予定・変更の可能性有)
 アイマスのオーディションで言うと、「HIT-TV」方式になります。項目によって獲得できる点数が違っていて、点数の合計が一番多い人が、その枠内で勝ち抜けとなり、決勝に進出できます。

内訳: 
 Dance=ダンスの正確さ、動きなど →5点獲得
 Visual=曲の内容・踊る楽しみなどを表現できているかなど →3点獲得
 Favorite=衣装、インタビューなどの印象など →2点獲得

 また、今回出演者が投票をすることはできません。出演待機などで全員分見れない恐れがありますので、一般観覧者のみの投票となります。ご了承ください。

3.曲・ダンスについて
 ●ステージで踊っていただく曲について 
  ・アーケードゲーム「THE IDOLM@STER」
  ・XBOX360ソフト「THE IDOLM@STER」
  ・同上ソフト「THE IDOLM@STER L4U!」
  ・PSPソフト「THE IDOLM@STER SP」
  ・DSソフト「THE IDOLM@STER DS」
 
  以上のゲーム内でステージ楽曲として使われている曲・振り付けに限定いたします。
  本番までに配信されている曲であれば、参加表明時にトレーラーでの発表のみの楽曲でも構いません。

  それ以外のCD楽曲やMAD音源、または別の振り付けで踊ることはできません。


 ●決勝時の楽曲について
  今回は上にある審査方法の通り、勝ち残った人に関しては予選と決勝、2回出場する可能性もございます。
  その際、同じ曲を踊っても、決勝では違う曲を踊っても、どちらでも構いません。

  エントリーされた時にこちらから確認いたしますので、もし予選で敗れてしまった場合、決勝では踊れないということを頭に置いて、決勝の曲をどうするかご返信ください。


 ●音源・振付について
  エントリー確定時にこちらからメッセージを送らせていただきますので、その際に、「誰(複数可)」の歌う「曲名」と指定してくださればこちらから音源を用意させていただきます。

  ただし、希望の歌い分け等こだわりがあるようでしたら、こちらでは用意できない場合もございますので、音源データをご自身で用意していただき、それを主催側にデータ送信していただく形になります。
  音源提出は指定された期限までに必ず用意し、主催側にデータを送信してください。それ以降に提出されても、こちらで用意したものを使用させていただきます。
  用意する音源はWAVもしくはmp3の拡張子でお願いいたします。

  音源変更に関しては、期限内でしたら承ります。それを超えられますと変更はできませんのでご了承ください。
 
  振り付けに関しては、元の振りを崩し過ぎないアレンジに関しては許可します。
  あまりにもかけ離れている・MADで使われている振り付け等を踊られた場合、その時点で審査対象から外させていただきます。

4.衣装について
 エントリー者に関してはコスプレ衣装の着用は許可いたします。
 ただし公序良俗に反さないもの。過度な露出や、施設や人を傷つける恐れのあるもの(ピンヒール、長物、鋭利なもの)、軍服等は禁止とします。
 女装に関してはOKとみなします。注意事項を守った上で、ご自身でご判断ください。
 その他常識の範囲内での服装をお願いいたします。

 着替えが必要な方は、控え室をご用意しておりますので、そちらで必ず着替えるようにしてください。
 所定の時間内での着替えをお願いいたします。
 現段階では、開演前と閉演後に着替え時間を設けるつもりです。

 今回、控室とは別に荷物置き場というものをご用意いたします。
 控室は狭くなっているので着替え専用にしていただき、なにか荷物を置く場合は荷物置き場をご利用ください。
 (盗難防止のため、名札配布と見張り番を設置します)

 また、荷物置き場はご用意いたしますが、貴重品や荷物の管理は必ず各自でお願いいたします。

5.ダンス動画について
 コンテストで踊っていただいたダンスについては、基本的にニコニコ動画にUP予定です。
 顔バレが嫌な方は顔を隠せるもの(マスク・サングラス・仮面等)をご用意ください。
 どうしてもUPされるのが嫌だと言う方は、事前にメッセージなどでお申し出くださいませ。対処させていただきます。
 UP予定はダンス部分のみです。入退場や前後のインタビューは含みません。
 ソロ・ユニット入賞者は各1本ずつ、惜しくも入賞できなかった方々は枠ごとに、一人数秒のダイジェストとしてまとめて数本UPする予定です(変更有)。

6.参加者の撮影について
 撮影は動画・写真に関らず、公演中は全面禁止とさせていただきます。
 休憩時間での記念撮影などは、必ず本人に許可を取った上で撮影するようにお願いいたします。
 それ以外での無断撮影をされた場合、カメラを公演終了まで没収、場合によっては退場も有り得ますので、ご注意ください。
 また、スタッフが用意する撮影機材・撮影スタッフに関してはスタッフとしての証をつけます。ニコニコにUP予定なので、動画撮影に関してはそのカメラのみ認められているということをご理解ください。

 動画・写真の無断配布防止と参加者の肖像権を守る上での制定です。ご了承ください。


--------------------------------------------------


こちらは「ソロ部門」の参加表明トピックです。
お一人で舞台に上がって踊っていただく形になります。

注意事項を踏まえた上で、参加希望される方は、「参加します!」等の意気込みを一言書いて、参加ボタンを押してください。
先着順になるため、参加表明した時点で参加確定となります。

また、外部メールフォームもございますので、こちらに参加する旨をメールで送信していただければ、こちらからテンプレのご案内をいたします。
外部メールフォーム→http://form1.fc2.com/form/?id=553849

15枠しかございませんので早めの参加表明をおすすめします!

参加表明は【9月10日】までにお願いいたします!それを過ぎての参加表明は無効になります。

参加表明された方の順で、主催からメッセージを送らせていただきます。
そちらに記入されているテンプレに書き込みの上、期日までにご返信お願い致します。

その他コンテスト出演に必要な事柄を聞かせていただいたり、こちらからリハーサルなどの詳細を送らせていただきます。

その際に開催に当たっての質問・意見などもお待ちしております。

メッセージでやりとりする理由は、一般観覧者に楽しみを取っておくためです!面倒かとは思いますが何卒ご協力お願い致します。


それでは、「ソロ部門出演希望者」は参加表明の方よろしくお願いいたします!

コメント(17)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月10日 (日) 12時開演
  • 大阪府 もと飛鳥人権文化センター
  • 2010年09月10日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人