mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了盛岡思考遊戯倶楽部@滝沢村?

詳細

2007年08月22日 18:01 更新

☆開催場所は「いわて将棋館」
http://happytown.orahoo.com/kirakukai/
を使用させていただきます。本来は将棋の道場ですが、
対局場(和室)の一部をお借りし落ち着いてテーブルゲームができる雰囲気になっています。

☆飛び込み参加、ドタキャンでも全く問題ありまませんのでお気軽に参加表明、ご来場をお待ちしております。

☆プレイできるゲーム
この辺の定番品を持っていく予定ですが
気分次第で入れ替えるかもしれません
・チャンギ(韓国将棋)
・ラミーキューブ
・カタン
・チケットトゥライド
・カルカソンヌ
・6ニムト
・ウィザードカードゲーム
#お薦めゲーム、プレイしてみたいゲームの持込み大歓迎です。

☆参加費 大人450円、小人150円
(いわて将棋館の席料として。団体割引(-50円)が適用されています)

時間は短いですが、みなさんのご参加をお待ちしております。
よろしくお願いします。

http://kubotaya.client.jp/table_game/

コメント(20)

  • [1] mixiユーザー

    2007年09月05日 15:53

    旅人カード、やらないんですか?
  • [2] mixiユーザー

    2007年09月06日 00:18

    旅人カードゲーム持っていきます。
    あと、うんすんかるたも購入したので
    持っていきます。
    たけるべさんインストしに来てください(笑







  • [3] mixiユーザー

    2007年09月06日 07:23

    久保田さんがウゴポリー勝って持って来てくれたら、言って何でもインストすることを検討しますウッシッシ
  • [4] mixiユーザー

    2007年09月06日 08:01

    おぁ、よくご存知でー。

    なんやかんやしている割には
    未購入なんですよねー
    >ウゴポリー(汗

    なかなか秋田にいく機会がないもので。あせあせ
  • [6] mixiユーザー

    2007年09月15日 16:05

    家族で行く方向で検討しますが、当日の昼に娘の発表会があるのため、前日のウィザード会の後で盛岡に宿泊できないため、難しいかも知れません。
  • [7] mixiユーザー

    2007年09月18日 08:24

    >たけるべさん
    いつもありがとうございます。
    無理せんといてくださいねー。
  • [8] mixiユーザー

    2007年09月20日 02:45

    昼まで田沢湖に行く予定ですので、帰りに寄りたいと思います。
    ゴニンカン購入したので持っていきます。
    たけるべさんインストしに来てください(笑

    パクって見ました・・・ゴメンナサイ。
  • [9] mixiユーザー

    2007年09月20日 22:21

    おお、ゴニンカン、ぜひ覚えたいですー。
    よろしくー。

  • [10] mixiユーザー

    2007年09月20日 23:09

    前日から繋温泉で友達とお泊りボドゲやるんですが、
    その帰り(3時以降)に寄れそうなら寄ります。
  • [11] mixiユーザー

    2007年09月20日 23:11

    >光の翼さん
    ぜひ、顔出しだけでもよろしくお願いしますー。

  • [12] mixiユーザー

    2007年09月28日 12:33

    今回、rakra(北東北の情報誌)
    http://www.rakra.jp/
    の中のかたが
    プレ取材にいらっしゃるそうです。
    みなさん、宜しくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2007年09月28日 20:59

    参加します。多分。
    明日のウィザード大会には出れません・・
    よろしくお願いします。
  • [14] mixiユーザー

    2007年09月29日 07:39

    >elmerさん
    コメントありがとうございます。
    今日は大会に参加されなくて残念ですが
    明日よろしくー。

  • [15] mixiユーザー

    2007年09月30日 18:49

    今日はありがとうございました。
    途中参加の早退でしたが、HyperRobots初めて遊べました。さっぱり頭が働きませんでした。
    あの人数だと道場でも手狭ですね…
    またよろしくお願いします。
  • [16] mixiユーザー

    2007年09月30日 23:47

    SEGさん、みさなん、本日はお疲れさまでした。
    今回も10人超でククや人狼ができて
    賑やかな会で良かったです。

    会をはじめたころは、部屋が狭いと感じるくらいの人数が
    集まってくれることは想像していませんでした。
    毎回、集まっていただける皆様に感謝します。

    道場のほうは3卓maxのような感じなので
    20人を超えるようだと確実にオーバーフローですね。
    そんな日が来るのは未だに想像できませんが‥(笑

    とりあえずは、ケムリさんのアイーナの会や
    光の翼さんが立ち上げようとしている企画に期待したいと
    思っています^^。
  • [17] mixiユーザー

    2007年10月01日 07:08

    昨日はありがとうございました。
    短い間でしたが楽しかったです。

    私の方は11月初旬に西部公民館あたりで開こうかと準備中です。

    それとたけるべさん達との話で出た左馬の由来です。
    http://www.ikechang.com/shogi4.htm
  • [18] mixiユーザー

    2007年10月01日 20:15

    elmer@出張宿泊先です。
    昨日は皆様どうもありがとうございました。
    「さま」じゃなくて「ひだりうま」でよかったんですね。誤解してました。
    ハイパーロボットは楽しかったです。1個もとれませんでしたが・・
    またゲーム会に参加させていただく時にはよろしくお願いします。
  • [19] mixiユーザー

    2007年10月04日 17:35

    >ハイパーロボット砂時計
    これで練習して、
    http://www.ricochetrobots.com/RR.html
    http://www.wickle.com/weblog/index.php?content=ricochet
    次回はリベンジしましょう。
  • [20] mixiユーザー

    2007年10月04日 20:32

    ずっと前に
    www.ricochetrobots.com/index.html
    にブックマークしてて、アクセスできなくて困ってました。
    情報ありがとうございます。
    ルールは単純だけど頭を使う名作ですね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年09月30日 (日) 日)13:00〜18:00位まで
  • 岩手県 滝沢村「いわて将棋館」)
  • 2007年09月30日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人