mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Blue Film

詳細

2012年06月02日 00:50 更新




大阪心斎橋にて音と映像を使ったイベントを企画します。
アコースティック、映像、ノイズ、詩。
興味をもたれた方は、ぜひお越しください。



kokoro shiomi×kentaro fujisaki presents
Blue Film vol.1「 そのドア、その隙間から、ブルー 」



at 心斎橋 酔夏男
地下鉄御堂筋線心斎橋駅5、6番出口を出て
商店街に入ります。そこを左(北)へ出ると
一つ目の角を右、20mほど歩くと右手に「いろはにほへと」
という居酒屋の看板が目印のビルが見えてきます。
そのビルの3階に「酔夏男」があります。


18:00 open
18:30 start

adv1800yen
door2300yen



act

・kokoro shiomi×kentaro fujisaki
母性と少女性を行ったり来たり
アイリッシュな世界観を持つ汐見心。
モノクロを中心とした唯一無二の像を映す藤崎健太郎。
ふたりの歌と像が見れるのは此処だけ。
http://www.myspace.com/403ccr
http://www.flickr.com/photos/unrelax/



・tim olive
カナダ生まれ。大阪在住。
12才からエレクトリック・ベースの演奏を始める。
様々なジャンルの音楽に触れた後、更なる音の可能性を追究する即興演奏に辿り 着く。
Jeffrey Allport、Kelly Churko、西川文章、Phroq らとのプロジェクトをはじめ、日米欧で数多くの演奏家と共演している。
http://timolive.org/



・chori
1984年、京都は西陣生まれ、宇治川のほとり観月橋在住。
中学時代から詩人を名乗り活動しはじめる。
従来の詩の朗読という概念から逸脱した共時性の強いライブパフォーマンスは、
一種ビート直系のスポークン・ワーズ。
散文から韻文、流行語から古語まで軽々と行き来することばの発信力は鮮烈な印象を残す。
http://chori.cc/index2.html



・月灯-tsukiakari-
あさじ×Takumi Uesaka ふたりのユニット。
深い夜をやさしく照らす
つきあかりのように
http://tsuki--akari.jugem.jp/



・daisy(opening act)
ハマモトユカとクボタナオによる、ポップで繊細で、時にオルタナティブな音楽ユニット。
様々な感情を、ありのままに描いて、うたう。
daisyのうたは、真っ直ぐだ、と思う。嘘をつけない私たちの、ありのままを描いたうた。




tea

・yuco
band"soratobiwo"のstaff。
"天才とその一夜について"のイベンター。
この日は季節の紅茶を持て成してくれます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月03日 (日)
  • 大阪府
  • 2012年06月03日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人