mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了橋川健選手と走る奥多摩(リベンジ篇)

詳細

2007年01月31日 22:44 更新

雨天中止となった12月のイベントのリベンジ篇です。

コミュのジャージ制作でお世話になっている橋川健選手(マトリックス・パワータグ・コラテック所属)をお招きして、サイクリングイベントを開催します。

橋川健オフィシャルサイト
http://www.hashikawa.net/

マトリックス・パワータグ・コラテック
http://team-matrix.powertag.jp/

コースは未定ですが、奥多摩エリアで走行距離は60km程度の予定です。橋川選手は翌日レースとのことなので、距離短めでサクッと走ります。

(練習走行会ではなく)サイクリングイベントですので、一緒に走りながら、乗り方やポジションなど、橋川選手からワンポイントアドバイスをもらうような感じで開催したいと思っています。ビギナーの方もお気軽にご参加ください(^^
詳細は追ってお知らせいたします。

橋川選手の主な戦績
------------------------------------
1995年 全日本選手権優勝
1996年 ツール・ド・おきなわ優勝
1998年 全日本選手権優勝
1999年 ツール・ド・北海道 総合優勝
2000年 ツール・ド・北海道 ステージ優勝,総合準優勝
2000年 ジャパンカップ5位
2001年 ツアー・オブ・ジャパン総合4位 全日本選手権5位
2005年 ジャパンカップ山岳賞
2005年 ツール・ド・おきなわ4位
2006年 全日本選手権6位
2006年 ツール・ド・おきなわ8位,スプリント賞
------------------------------------

コメント(43)

  • [4] mixiユーザー

    2007年02月01日 16:20

    フォームアドバイス受けたい!!!
  • [5] mixiユーザー

    2007年02月01日 17:54

    なんとか調整してみます。
  • [6] mixiユーザー

    2007年02月01日 21:04

    10日は何とか参加したいです!
  • [7] mixiユーザー

    2007年02月02日 15:35

    参加します。
  • [8] mixiユーザー

    2007年02月02日 16:18

    橋川さんから、参加人数が15人程度までなら、当日のコース途中の適当なところでフルブレーキングとコーナーリングのレッスンをしましょうという申し出がありました。
  • [9] mixiユーザー

    2007年02月02日 17:42

    家庭の事情が許せば、ぜひ参加させてください。
  • [10] mixiユーザー

    2007年02月02日 18:02

    今度は雨が降らないように、そーっと参加申し込みます。
  • [11] mixiユーザー

    2007年02月02日 18:39

    予定にいれます。よろしこです。
  • [12] mixiユーザー

    2007年02月02日 21:14

    休みが確保できたら参加したいと思いますので宜しくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2007年02月05日 23:07

    参加させてください。宜しくお願いします。
  • [14] mixiユーザー

    2007年02月06日 12:32

    今日のNacoさんの記事に橋川さんが出ています。
    http://masciclismo.web.infoseek.co.jp/news/news.html

    かつては、ランスアームストロングとチームメイトで 94年のシマノ鈴鹿でペタッキにスプリントで勝ち 96年の沖縄では コメッソ/ベッティーニ/今中大介に 勝ったこともあるらしいです。
  • [15] mixiユーザー

    2007年02月06日 13:56

    家庭の事情が許さなくなりました orz
    またの機会を楽しみにしています。
  • [16] mixiユーザー

    2007年02月06日 17:29

    VLAAMS Racing Team の いのまたと申します。
    メンバーの方は面識の無い方が多いですが、僕とVLAAMSのもう1名での参加は可能でしょうか?宜しくお願いします。
  • [17] mixiユーザー

    2007年02月06日 18:20

    >デブリッヒ☆いのまたさん

    歓迎します(^^
    参加者は皆初対面が多いと思いますのでお気になさらずにどうぞ。
  • [18] mixiユーザー

    2007年02月06日 21:57

    また雨マークがでてる、、、、
  • [19] mixiユーザー

    2007年02月06日 23:05

    ありがとうございます。
    宜しくお願い致します。m(_ _)m
  • [20] mixiユーザー

    2007年02月06日 23:21

    げげ。曇り時々雨って。。。。
  • [21] mixiユーザー

    2007年02月06日 23:35

    すみません。やはり、Pedal Farのメンバーで無いのに参加するのはあつかましいかと思いました。会の趣旨にそぐわないと思いますので、今回はご遠慮致します。申し訳ありませんでした。
  • [22] mixiユーザー

    2007年02月08日 18:47

    土曜、天気回復してきたみたいです!
    今の段階で30%なら決行出来ますか……
  • [23] mixiユーザー

    2007年02月08日 19:44

    なんだか大丈夫そうな予報になりましたね。

    http://www.mapion.co.jp/weather/admi/13/13228.html

    今回、橋川さんのスケジュールの都合で14時過ぎにはスタート地点に帰着したいので、コースは短めでシンプルにしました。

    ・福生南公園駐車場9時半集合
    ・睦橋通り〜五日市街道で武蔵五日市へ
    ・武蔵五日市駅前左折
    ・檜原村役場T字路右折
    ・神戸岩(かのといわ)方面右折
    ・神戸岩にて折り返し(添付画像)

    ルートマップ
    http://tinyurl.com/29qopz

    片道約24kmです。
    檜原村役場T字路を右折した先は最終的に一般車両は行き止まりになるので、交通量は非常に少ないです。神戸岩方面右折後はほとんどクルマは通りません。折り返し後、檜原村役場近くで昼食と思っています。

    往復50〜60kmで適当なコースが他に思いつかなかったので、あまり面白みのないコースですが勘弁してください(陳謝)。
  • [25] mixiユーザー

    2007年02月09日 18:48

    飛び入りですが明日参加したいと思います。
    皆さんよろしくお願いします。m(__)m
  • [26] mixiユーザー

    2007年02月09日 19:44

    参加の予定でしたが、嫁から留守番をいいつけられて(涙) 参加出来なくなってしまいました。
    みなさん、楽しんできてください〜

  • [27] mixiユーザー

    2007年02月09日 21:33

    参加者の皆さんに私の携帯番号をイベント一括メールでお送りしました(mixiメッセージではなく、mixiに登録されているメールアドレスに配信されます)。

    例によって、都合が悪くなって参加できない場合は特にご連絡をいただかなくて構いません。

    今回は要所要所で止まって橋川さんのワンポイントレッスンという走り方になりますので、移動速度は結構遅くなると思います。遅刻した方は頑張って追いついてください(笑)。たぶん私がコミュジャージで最後尾を走りますので見つけてください。
  • [29] mixiユーザー

    2007年02月09日 21:47

    >きくかわさん

    今回は折り返しコースなので、大遅刻してもどこかで会えますよ(^^
  • [30] mixiユーザー

    2007年02月09日 21:49

    きくかわさんに連れられて参加したいと思ってます。
    最近は全然走っていないので辿り着けるかちょっと不安ですが(w
    よろしくお願いします。
  • [31] mixiユーザー

    2007年02月10日 09:04

    すいませんが現在多摩サイの中央道下辺りでパンク修理中です。
    少々遅れるかもしれませんが追いかけます。
    よろしくお願いします。
  • [32] mixiユーザー

    2007年02月10日 16:26

    ただいま帰宅して、今プロテインを飲みながらダウン中です。
    本日はありがとうございました。m(_ _)m
  • [33] mixiユーザー

    2007年02月10日 16:52

    下りだけ元気だったメイドさんジャージの中の人代表、からたろーです。
    先ほど自宅に帰着しました。
    本日はありがとうございましたm(_ _)m
  • [34] mixiユーザー

    2007年02月10日 17:15

    みなさま、どつかれさまでシタ。
    前回と今回両方とも試走までこなし、昼食の手配までしていただいた Bluedragon さん、お世話になりました。
    帰りは橋川さんにごあいさつしていて多摩サイ経由の列車に乗り遅れてしまいすみません。爆走してメイドさん列車に追いつき、のせていただきました。

    メイドさん列車のみなさま、途中まで引いていただいてありがとうございます。調子にのって残りの平地を38キロ巡航していたらすぐに足が売り切れてしまい、結局野猿峠は 25T でちんたらと 12km/h ぐらいでヘロヘロになって帰りました。

    また機会がありましたらごいっしょさせて下さい。
  • [35] mixiユーザー

    2007年02月10日 17:27

    皆様お疲れ様でした。スペシャに乗っていた奥野です。
    1ヶ月ほどサボった状態での参加だったので少々不安でしたが
    信号スプリントも含めて非常に満喫できて幸せです。
    企画して下さったBlueDragonさん有難うございました。
    また宜しくお願いします。

    …RUDYアイウェアのサングラス部分を、昼食時に外したまま置き忘れて
    しまったので、これからお店に連絡して、明日自走で取りに行こうかなとほほ
    とか思っているのはナイショですよ(苦笑)
  • [36] mixiユーザー

    2007年02月10日 18:08

    赤いcannondaleのokey(^9^)!!です。
    多摩サイ、荒玉水道と繋いで17:40無事帰還しました。
    橋川プロはとても良い人でした。
    すっかりファンになりました。
    またメイドさんたちと登った神戸の坂、スプリント
    結構楽しめました、他の皆様ありがとうございました。
    そして、このイベントを企画して頂いたBlueDragonさん
    には大感謝です。鯛焼きもご馳走様でした。
    また一緒に走りましょう!
  • [37] mixiユーザー

    2007年02月10日 18:21

    皆さんお疲れ様でした。アンカーのきゅうごです。

    企画、食事の手配等々してくださったBlueDragonさん、橋川選手、一緒に走ったみなさんありがとうございました。充実した一日でした。またコミュのオフに参加させてください。

    それにしても橋川さんは気さくで素敵でしたネ!
  • [38] mixiユーザー

    2007年02月10日 18:58

    BlueDragonさん、ご参加の皆様お疲れ様でした。
    集合に遅れお待たせしてしまってすいませんでした。
    今日はスタートからメーターが動かず調整後再スタート、走行中に右目に虫が飛び込み取れなくなり痛くて涙も出ず、止まって目の奥に入った虫をほじくり出して再々スタート、前輪パンクできくかわさんにチューブ交換してもらって再々々スタート、とトラブル続きでしたがその後はトラブルもなく楽しく走らせていただきました。
    橋川選手は本当に良い方でいろいろとアドバイスもいただき、コンビニチョコボールも喜んでいただき、本当に感謝感謝の一日でした。
    お昼の定食もおいしくてBlueDragonさんの気配りにも感謝です。
    ありがとうございました。
    帰りのスプリント、楽しそうでしたね。
    解散後は鯛焼き公園の鯛焼きにありつけ、これも嬉しかった。
    実は初めて食べたんです。
    また楽しい企画に参加させていただきたいと思っています。
    どうぞよろしくお願いします。
  • [39] mixiユーザー

    2007年02月10日 19:03

    本日はBlueDragon様、橋川選手、そして皆様、どうもありがとうございました。
    任天堂wiiなみに売り切れるのが早い自分の貧脚には辟易しましたが、いずれはあの峠を越えてみたいと存じます・・・。

    また機会があったらぜひとも参加させてください!
  • [40] mixiユーザー

    2007年02月10日 19:14

    皆さん、無事帰宅されたでしょうか?

    今日は事故・落車もなく、和やかな雰囲気で一日楽しく過ごすことができました。参加者の皆さん、ありがとうございました。

    橋川さん、気さくでいい方でしたね(^^
    彼のチーム(VLAAMS)に多くの人が集まっているのも頷けました。

    今回ちょっとコースが短く、ワンポイントレッスンに適した場所もあまりなかったのが心残りですが、また企画しますので次回もご参加ください。

    橋川さんのブログにも早速今日の写真がアップされていました。
    http://d.hatena.ne.jp/hashikawa/
  • [41] mixiユーザー

    2007年02月10日 19:38

    私も無事戻りました〜
    どうも有難うございます。
  • [43] mixiユーザー

    2007年04月08日 14:07

    橋川さん。今日の シマノもてぎで優勝たみたいです。

    http://mavisports.air-nifty.com/kurimura/2007/04/live_c95c_13.html


    結果速報
    1橋川(マトリックス)
    2小室(コムレイド)
    3山本(スキルシマノ)
    4三瀧(アンカー)
    5増田(チームミヤタ)

    橋川選手が残り3キロを独走で逃げ切り優勝!


mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月10日 (土) 雨天中止
  • 東京都
  • 2007年02月09日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
12人