mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/16フィエスタ・デ・モヒート!

詳細

2007年01月07日 15:20 更新

モヒート愛好家の皆様、お待たせいたしました。
本邦初!?モヒートが主役のパーティやっちゃいます。
DJや生演奏も、モヒートの味を引き立てるためにブッキング。

是非皆さんでモヒートを楽しみましょう。
モヒートたっぷり飲みましょう!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★
 FIESTA DE MOJITO
★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆
2月16日(金) 19:00-23:00

場所:
築地キューバンカフェ 03-5148-5001
http://www.geocities.jp/cubancafe2005/
※都営大江戸線「築地市場駅」A1出口より徒歩1分。JR新橋駅より徒歩10分

惜しくも12月末で閉店してしまったキューバ料理店の老舗六本木ボデギータの姉妹店であり、1月からはそのボデギータのスタッフとメニューを引き継いで営業中。ラテン音楽の流れる明るい店内。新たなキューバン・カルチャーのメッカ。

チャージ:
3000円
チャージには、モヒート一杯とキューバ家庭料理プレート一皿が含まれます。

モヒート:
この日に限り、追加のモヒートを一杯500円でご提供します。たっぷり飲んでください。(通常価格は840円)

出演:
・岩村健二郎&カモンカモン(キューバンサルサ)

完全ダンス志向の8人編成キューバン・サルサ・バンド。キューバのトップバンドBAMBOLEOに10年在籍した屈指のドラマー、ルドウィグ・ニュネス、SalsaSwingoza等で活躍するパーカッショニスト、ファンカルロス・ロペス、二人のキューバ人を初めとする国内屈指のラテンプレイヤによる強力なキューバン・ビート。新旧キューバンサルサのトップヒットナンバーに体が自然に動き出します。

・ドス・ソネス・デ・コラソネス(キューバン・ソン)

サルサの源流であるキューバのダンス音楽、ソンを演奏するMakoto(ボーカル&ハンドパーカッション)&Mucho(コロ&ギター)によるデュオ。2001年以来国内そして本場キューバでもライブを重ね、現地の雰囲気そのままで郷愁に満ちた二人の演奏はキューバ人を熱狂の渦に巻き込み絶賛を浴びるほど。

・DJ electropico
キューバ音楽を核にラテンの楽しさを伝えるラテン伝道師。この日はモヒートをテーマに選曲(悩み中)。

協賛:ペルノ・リカール・ジャパン(ハバナ・クラブ)
後援:キューバ共和国大使館、トラベルボデギータ

コメント(43)

  • [5] mixiユーザー

    2007年01月09日 00:50

    モヒート初心者さま、誰もが最初は初心者です。
    100年早い、なんて誰も言いませんからご安心を。
    一緒に酔おうではありませんか。
  • [6] mixiユーザー

    2007年01月09日 01:21

    初めまして★

    モヒート、大好きです★ 仕事次第ですが、参加したいです!
  • [7] mixiユーザー

    2007年01月09日 12:37

    スタッフ1です。

    当日は頑張って作ります(`・ω・´)ゝ

    私も楽しみです。
  • [9] mixiユーザー

    2007年01月09日 12:59

    昨夜第1回モヒートパーティ開催に向けてミューティングを新宿にあるF店で行いました。
    今回音楽プロジュース担当する岩村健二郎さんはじめDJの須田さんとキューバに関するいろんな雑談にくれました。
    とにかく初心者の人でも馴染める企画でパーティを盛り上げたいと思ってます。気楽にご参加くださいね。
  • [10] mixiユーザー

    2007年01月11日 10:39

    モヒートちょっとしたブームになる予感♪
    1月12日金曜に六本木スパたこでも
    ☆モヒート700円☆
    クーバリブレ500円☆
    と、その夜だけの大特価で提供してくれることが急遽決まったらしいです。
    その日は2/16モヒートパーティにも出演でする岩村健二郎&カモン・カモンのライブイベントもあります。
    詳しくはhttp://plaza.rakuten.co.jp/electrico/diary/200612310000/
  • [12] mixiユーザー

    2007年01月15日 01:54

    scullyさん、職場近いんですか!じゃ、まだ美味しいモヒートをご存じないであろう職場の皆様もご一緒にどうぞ!笑

  • [13] mixiユーザー

    2007年01月16日 14:44

    フィエスタ・デ・モヒートの食事です。

    アロス・コン・フリホーレス・ネグロ、プエルコ・アサド、ユカ・コン・モホ、エンサラダ・デ・トマテ
    Arroz con Frijoles Negro, Puerco Asado, Yuca con Mojo, Ensalada de Tomate

    素朴ですが、一皿にキューバがぎっしり詰まった美味し食事です。お楽しみに!
  • [14] mixiユーザー

    2007年01月18日 13:07

    モヒートを甘く見てました。
    実は、モヒートパティ企画したのも、キューバでよくモヒート飲んでて好きだったし、材料も簡単だし、意外と雑に作ってる様子に簡単だと思って、今回のパーティでは私がモヒートを作るぞ!って意気込んで企画しました。
    しかし!!!!
    知り合いのバーデンダーに教わって作ってみるも、それがなんともいえないほどまずいんです。材料も容量も作り方も間違っていないのに・・・。
    そこで、プロのバーデンダー(私が自信を持って日本一美味しいモヒートを作ると確信する女性)がイベント時にモヒートを作ることになりました。彼女、愉快で最高に面白い人です。
    こうご期待!
  • [16] mixiユーザー

    2007年01月23日 11:02

    Largo Valleさん
    納得と関心と感謝です。
    凄く詳しいですね。もしかしてモヒートかなり上手に作れるんですか?
    美味しいお店、お勧めありますか?
  • [18] mixiユーザー

    2007年01月24日 04:04

    うわ〜〜行きたい!参加したい!!
    mojito飲みた〜い☆

    私はたまに行くお店で「mojito rosa」というイチゴ・ライム・ミントの葉が入った物が最近のお気に入りです。

    邪道と言われたらどうしよう。。

    イベントには参加出来ないので、参加される皆様、私の分まで楽しんできてください★☆
  • [19] mixiユーザー

    2007年01月24日 10:28

    Largo Valleさんのこと凄く気になります!
    今は店してないんですか?2/16はイベント参加されますか?
    厚かましいお願いですが、よかったら久々にパーティでMojito作ってみてください!!!!

    mioさん!
    「mojito rosa」興味あります。それって色がピンクになってたりする?イチゴはシロップですよね?どこで飲めるんですか?
  • [22] mixiユーザー

    2007年01月25日 07:58

    Largo Valle,いやいや、そう言わず、昔のよしみで!
  • [23] mixiユーザー

    2007年01月25日 08:00

    leo loveさん☆
    ・・・・VITNAMなんです。。
    でも、どうにか、日本でも、作れないですかね??

    こっちはシロップよりも、果物の方が安いのでイチゴ・ライム・ミントの葉が結構入ってます★

    mojito大好きの方の為にぜひぜひ作ってみてください!!
  • [24] mixiユーザー

    2007年01月25日 11:42

    Largo Valleさん、とりあえずパーティの際は飛び込みで作ってみて下さい!まずは私が飲んでみたいです。ぜひ主催でばたついてる私をパーティで見つけ出してください。
    バーデンダーって才能なんだって最近痛感してます。すごい職業ですよね。
    昔の感なんてすぐに取り戻せますよ!

    mioさん
    情報ありがとうございます。昨日知り合いの店でイチゴモヒート作ってもらいました。超美味しかったです。その後、パイナップルや紅茶でアレンジもしました。今回はシンプルモヒートですが、春にスプリング。モヒートでまたパーティ行う予定ですよ。アイデアあればくださいね!
  • [28] mixiユーザー

    2007年02月04日 11:18

    モヒート好き&キューバ好き&サルサも好き なので、是非お邪魔したいです。ハバナで買った「モヒートの作り方Tシャツ」着ていこうかな?

    築地で魚を肴に一献、のあと参上しようかと。
  • [29] mixiユーザー

    2007年02月04日 18:50

    Largo Valleさん
    前向きなコメント感謝感激です!!!!
    是非、2月もモヒート作って飲ませてくださいね。楽しみです。3人でパーティって楽しそうですね。それも今度よかったら誘ってくださいね。

    まゆみさん
    待ってます。そのTシャツって見てみたい。すごいパーティにもってこいのTシャツお持ちなんですね。すごい。築地で魚を肴に一献してもらってもいいですが、食事ができるのでお腹いっぱいにならないで来てくださいね!!
    ぜひ、私を探し出して声かけてくださいね。私もTシャツ探します。
  • [30] mixiユーザー

    2007年02月11日 02:37

    はじめまして♪

    今、すっごくモヒートが飲みたくて検索していたら、
    このコミュ発見しました。
    16日、金曜なんですね!お邪魔しちゃうかもしれません☆
  • [31] mixiユーザー

    2007年02月11日 15:48

    ようこさん
    待ってます!一緒に楽しく飲みましょうね☆
  • [32] mixiユーザー

    2007年02月16日 01:06

    さあ、いよいよ明日開催なんですが、更に特別企画が増えてます。

    その1
    モヒートのレシピは2種類ご提供。ぜひ飲み比べてみてください。
    ・その1:いつものキューバンカフェの味=キューバそのままの濃厚さ。
    ・その2:今回ゲストバーテンダー、MAMIさんのレシピです。その1に比べると、砂糖少なめ、ソーダ無し、ライムジュースの代わりに生搾りライムを多く使用。すっきり美味。

    その2
    自宅でモヒート!
    パーティ会場にて、ミント栽培セットを限定販売します。自宅でカクテルは皆さんやってると思いますが、モヒートは葉っぱが必要なのでちょっと敷居が高いですよね。このセットを使って自分で育てた新鮮なミントを使い、ご自宅でもモヒートを楽しんでみてはいかがですか? また、次回の開催の時にご自分のミントを持参いただければ、マイミントのモヒートをお作りします。
  • [34] mixiユーザー

    2007年02月16日 10:35

    敷居はまったく高くないですよ!気楽に参加してくださいね。
  • [36] mixiユーザー

    2007年02月16日 22:00

    すごい盛況でしたね!お店の入り口に立つもみんな周りもコート着て立ってる状態で入れず残念!!!サルサシューズの入った鞄を連れて先程帰宅です。またの機会は是非ぜひ行きたいので、第二弾、してくださいねっ♪
  • [40] mixiユーザー

    2007年02月19日 14:15


    2月16日参加してくれた皆様、本当にありがとうざいました。
    集客予定150名を大きく上回り、250名の参加で大盛況でした。
    (しかし、写真が今私の手元にありません。持っている人がいたらください!)

    人数が多すぎたことと、バーテンダーが一人仕事で大遅刻したことで、かなりごっちゃ返し、みんなにご迷惑をかけてしまいました。入れなかった人も本当にすみません。

    モヒートパーティは四季イベントで開催します。
    次回4月のスプリングモヒートは4月6.7日の二日に分かれますので、今回のような混雑にはならないよう心がけます。
    また参加してください!
    詳細は写真をクイックしてください。
  • [41] mixiユーザー

    2007年02月19日 14:32

    入れなかった方も出たんですね。
    あまりの大盛況に酸欠気味でした。大盛況を支えたスタッフの方々、本当にお疲れ様でした。

    食事をするから座れるスペースも欲しい。
    踊りたいから踊れるスペースも欲しい。
    両方足りなくなっちゃったかな、という感じでした。席の予約を取っておけばよかったと後悔しました。

    ラテンのライブやサルサが初めての人達を何人か連れて行ったのですが、彼らは行列と混雑にたえかねてライブ前半終了前に別のお店にビール飲みに出ちゃいました。ちょっと踊らせてみたりしたかったので、残念です。
  • [42] mixiユーザー

    2007年02月19日 15:10

    まゆみさん

    本当にごめんなさい。
    次回4月6日7日は完全に座れるようにセッティングをして、6日は初心者でも軽くダンスも出来るようなプログラムを企画します。
    本当にもうしわけない。次回またよろしくお願いします。
  • [43] mixiユーザー

    2007年02月19日 22:32

    leoloveさま

    そそそそんな、謝らないで!
    あの熱狂ぶりが良い、という人もきっといるはずですから。

    4月の回もチェックさせていただきます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月16日 (金)
  • 東京都
  • 2007年02月16日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人