mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11月さんすいかいミニ企画 【座談会】『エネファーム』

詳細

2009年11月05日 17:16 更新

ぞうりきです。

11月に入って少し寒くなったようですね。
そろそろ年末の足音が近づいてきたように感じます。

11月17日火曜日、ミニ企画 【座談会】
今回も暮らし、ビジネスに役立つミニセミナーを開催します。
テーマは『エネファームについて』、講師は(株)広島ガスの
長瀬さんにお願いしました。
(プロフィール、エネファームの概要をご覧下さい。)
地球環境を考えた取り組みです。


では、11月さんすいかいミニ企画 【座談会】の案内です。



11月さんすいかいミニ企画 【座談会】



日時  11月17日火曜日 開場18:30 開始19:00〜21:00終了  

6時半から会場は借りています。

7時までにボチボチと集まって下さいね。


皆さんよろしくお願いします。


場所 広島市まちづくり市民交流プラザ
    5階研修室A

定員 20名


参加費 1000円



内容

ミニセミナー 『エネファームについて』(40分)  

講師プロフィール

名前:長瀬誠義(ながせまさよし)
生年月日:1960年2月8日
出生地:呉市
履歴:吾妻小学校、東畑中学、呉三津田高校、広島大学、それぞれ卒業、広島ガス入社


初めまして、生まれも育ちも根っからの広島県人です。更に結婚当初は10年間ほど
広島市内に住んでいましたが、呉に愛着を感じて今は親と同居して呉に戻っておりま
す。
広島ガス入社時には工場勤務を5年間ほど経験して後、12年間ほどシステム関係の
職場に在籍しておりました。ちょうどその頃、当社も多角化経営を目指して新規事業
を検討することになり自ら志願して7年間ほどいろいろな経験をしてきました。現在
は、また本業に戻ってガス機器等の販促活動を企画検討する部署で働いております。

これと言った趣味はないのですがパチンコと麺類が大好きです。最近はまっているの
が段原マンモス(パチンコ屋)の向かい側にある「赤龍(あかたつ)」の「汁無し坦
々麺」です。一週間に一度は食べないとイライラしてきます。ぜひ麺類がお好きな方
にはお勧めです。


http://www.hiroshima-gas.co.jp/

【エネファーム概要】

さて、今回ミニセミナーでご紹介させて頂く「エネファーム」に関してですが、皆さ
は理科の実験で「水の電気分解」を覚えていますか?今、話題の燃料電池はこの電気
分解を逆に行うことで「電気」と「水」そして「熱」を発生させる仕組みになってい
ます。

テレビ等では、盛んに「エネファーム」と言う言葉が出ております。これは、家庭用
燃料電池コージェネレーションシステムの業界統一名称になっています。その名前は
「エネルギー」の「エネ」と「農場=ファーム」を掛け合わせた造語が由来です。

水素と酸素から電気と熱をつくることと、水と大地で農作物をつくることはとても似
ています。私達はこれまで、豊かで快適な暮らしを送るために、CO2を排出しながら
多くのエネルギーを使ってきました。

地球環境の悪化が問題とされる今、快適な暮らしはそのままに、CO2を削減し、エネル

ギーの無駄を減らすことはできないかと考えてきました。そんな理想を実現するのが
「エネファーム」です。

時代は、エネルギーを使う家から、つくる家へと進化しています。

http://www.hiroshima-gas.co.jp/home/living/enefarm/index.htm

詳しくは後日セミナーにてご紹介したいと思います。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミニセミナー終了後はみなさんでディスカッション!
皆さん方の交流シーンとしたい思います。

多数の参加よろしくお願いします。

コメント(3)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月17日 (火)
  • 広島県
  • 2009年11月16日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人