mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了写真・ダンスコラボレーション  Time times LOVE −時間×愛−

詳細

2005年04月04日 20:05 更新

4月7日から始まる個展のお知らせです。
9日、10日のダンスパフォーマンスも必見です!


                ̄ ̄ ̄乙
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄乙_____          ̄ ̄ ̄ ̄乙______
                  

-時間と愛について考える-
中国の写真とダンスの展覧会

Time times LOVE −時間×愛−
馬場菜穂 初個展 
写真・ダンスコラボレーション

━ごあいさつ ━━━━━‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・・・・・・

中国−上海、烏鎮、杭州、蘇州・・・
シャッターを切り続ける度に感じた「時間と愛」。
いくえにも重ねられた時間、そしてそのはざまに漂う人々の愛・愛憎。
2004年6月に訪れた中国。
わたしがそこで感じた「時間と愛」という歴史を
わたしの写真とカラダを媒体にして、1人でも多くの人に伝えたい。
そしてこの度、中国大使館をはじめ、たくさんの方々のご協力のもと、
個展を開催することができました。

平日は写真の展示をし、週末は展示に加えて写真を壁に投影し
ながらその中で踊る、という「写真×ダンス」のパフォーマンス
を行います。パフォーマンスには単に観ていただくものと、「カ
メラという機械で切り取る」という参加型の2つパターンをご用
意しております。写真という「平面」で伝えること、わたしの体
の中に取り込んだ中国で感じたなにかを「生身」で伝えること。
その二つを使ってみなさんに「時間と愛」に考えていただく
時間を差し上げることができましたらと思います。

中目黒の桜並木が美しい季節、ぜひお運びいただけましたら幸いです。


━開催概要━━━━━‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・・・・・・

○会場:代官山フォトギャラリー  
     目黒区中目黒1-1-71 東急東横線 代官山駅徒歩3分 
TEL. 03-3711-7523
※駒沢通り沿い、「槍が崎」の交差点を中目黒方面に曲がってすぐ。
  「オートバックス」の1つ手前のビルです。
  ▼地図はこちらから
http://www.eastwest-inc.co.jp/salon/gallery-top.html

○期間:4月7日(木)〜12日(火)
・会期中は写真の展示を常設で行っております。
・9(土)10(日)のみ所定の時間に写真とダンスの
  パフォーマンスを行います。
4月7日(木) 10:00〜19:00  
4月8日(金) 10:00〜19:00
4月9日(土) 10:00〜18:00 ※1
4月10日(日) 10:00〜18:00 ※2
4月11日(月) 10:00〜19:00 
4月12日(火) 10:00〜19:00

※土曜日、日曜日は18時までですのでご注意ください
※1 14:00〜15:00は申込された方のみ入場となります。(詳細後述)
※2 16:00〜17:00は申込された方のみ入場となります。(詳細後述)

○後援 中国大使館 文化部
○協力 キヤノン販売株式会社/富士フイルムイメージング株式会社
     写真雑誌「PHaT PHOTO」
○制作協力 深作八重(ヘアメイク)/横井かすみ(スタイリング・衣装制作)
  /福嶋勤(照明)/萩原慶太郎(映像)/設楽季昭(進行)
○代官山ギャラリーのWEBサイトにて作品を一部ご覧いただけます
http://www.eastwest-inc.co.jp/salon/closeup_2005/004/closeup20050407.html


━写真×ダンス コラボレーション・パフォーマンス━━‥‥‥・・・・・
9日(土)、10日(日)に写真とダンスをコラボレーションした
パフォーマンスを行います。馬場菜穂による「こう撮ると楽しい!
ダンス撮影虎の巻」付きで撮影をお楽しみください。

■Performance 1 写真×ダンス 『観る』
パフォーマンスを観賞していただきます。(事前申込制・参加無料)

パフォーマンスを観客として観ていただきます。
入場は無料です。どなたでも見にいらしていただけますが、
会場のスペースが狭いので、予約制とさせていただきます。

4月9日(土) 17:00開演〜18:00終了
10日(日) 14:00開演〜15:00終了

■Performance 2 写真×ダンス 『撮る』
「写真を撮る」という形で参加する「インスタレーション」と
 いうスタイルです。(事前申込制・限定15名/参加費:照明費用1,000円)

パフォーマンスに「写真を撮る」という形で参加する
「インスタレーション」というスタイルです。
観ながら感じたことを、カメラという機械を使って
「切り取って」いただきます。こちらは、スペース
の都合上、お申し込みされた方のみ15名さまに参加していただきます。

大変恐縮ですが、インスタレーション用に照明費用として
参加費をいただきたくお願いいたします。参加費を
頂ますので、馬場菜穂による「こう撮ると楽しい!ダンス
撮影虎の巻」付きです!

 4月9日(土) 14:00開演〜15:00終了予定
  10日(日) 17:00開演〜18:00終了予定
  (申込制/各回限定15名/参加費1,000円)

 ※お申し込みいただいた方に、詳細ご案内メールを
 お送りいたします。カメラの貸し出しも予定しておりますので
 お気軽にいらしてください。

▼ご予約、お申込
メールにて承っております。
nahobaba@hotmail.comまでご返送お願いいたします。
メールをいただいた後、詳細のご案内のメールをお送り
させていただきます。

またご質問などもお気軽にメールでご連絡ください。

-----------------申し込みフォーム--------------------
メールタイトル:
「馬場菜穂個展 『観る』『撮る』予約申し込み」
※該当する方を残して削除をお願いします
※両方参加の方はそのままで結構です

?お名前
?お電話番号
?メールアドレス
?参加希望日程  月  日  時スタートの会
?カメラの貸し出し希望 (希望する・希望しない)

--------------------------------------------- -------

▼ご注意
※「写真×ダンス」のインスタレーション開催中は
申込まれた方のみで会場を締め切らせていただきます。
この時間帯に来場されても写真をご覧いただくことは
できませんので、ご注意ください。

◎4月7日(木)19時〜20時、ささやかながらオープニング
パーティーをいたします。個展ウォーミングアップする
パーティーです。ワインとチーズを用意してお待ちしています。
パフォーマンスにいらっしゃらない方はぜひ遊びにいらしてください。
(参加費無料です☆)

━おわりに━━━━━‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・・・・・・
どうして「写真×ダンス」なのか?

2005年3月時点での結論−。

それは写真とダンス=わたしにとっての「呼吸」のように対をな
すものであるといこと。
 2年前から写真教室に通い、その4ヶ月後には転職し、現在の
職場で本格的に写真の勉強を始めました。そのなかで「写真にし
ぼるべし!ダンスはしばらく封印しよう」と思った時期もあり…。
でもダンスをしないことで、写真もイマイチなものにしかならな
いという状況が続きました。両方中途半端にやるのもどうなのか
と思いながら、でもやり続けているうちに、どうやらこの二つが
補い合っているということがわかったのです。しかもその役割は
呼吸のようなものだということが最近分かってきました。

写真は吸う(input)で、ダンスは吐く(output)。

わたしが何かを表現するのに、欠くことのできないその2つを融合
させた初のこころみを発表したいと思います。

回己回己回己回己回己回己回己回己回己回己回己回己回己回己回己回己回己

以上、長々と失礼いたしました。
ご来場をお待ちしております。

----------------------------------------------------
馬場 菜穂 / nahobaba
Mail:nahobaba@hotmail.com

勤務先
「PHaT PHOTO」編集部 ・「PHaT PHOTO」写真教室・企画
★毎日に写真をプラスしたらこんなに楽しい!
写真雑誌「PHaT PHOTO(ファットフォト)」公式サイトはこちら!★
http://www.terauchi.com/phatphoto/index.html 

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年04月07日 (木) 〜12日
  • 東京都 代官山
  • 2005年04月07日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人