mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3月4日(日)  伊藤芳輝・吉見征樹 DUO

詳細

2012年03月01日 19:57 更新

フラメンコギターとタブラのコラボです♪

超絶技巧のギターを御堪能くださいませ〜♪


前売\3,000
当日\3,500

Start @ 20:00


東京都出身。10才よりクラシックギターを始める。


フラメンコ、ボサノバ、ジャズ、クラシックなど


あらゆるジャンルの音楽のガットギターのスタイルを研究。


ソロライヴ、セッション、コンサートサポート、レコーディングサポートなどを経て


2000年 平松加奈〈ヴァイオリン〉 吉見征樹〈タブラ〉と自己のユニット


「Spanish Connection / スパニッシュ・コネクション」を結成。

【 近年の活動状況 】


2006年10月 NHK総合テレビ土曜ドラマ「魂萌え!」(原作:桐野夏生)の音楽を


全編書き下ろしで担当。 番組は放送文化基金賞ドラマ番組賞、ATP賞を受賞。


2009年 全国40ヶ所を廻るスパニッシュ・コネクション結成10周年記念ツアーを敢行。


NHK教育テレビ50周年記念企画として2009年10月より放送された三谷幸喜脚色による


連続人形活劇「新・三銃士」の劇中音楽を全編担当。





スパニッシュ・コネクションの活動はもとより


同じくリーダーユニットである「Flamenco Strings / フラメンコ・ストリングス」


参加ユニット「I・MA-TO / イマート」、ギターソロコンサート


様々なジャンルのミュージシャンとのセッションなど、現在数多くのライヴを行っている。


スタジオワークでもアーティスト*への楽曲提供、アレンジ、プロデュースなど


多岐に渡り手がけている。




吉見征樹

1984年 タブラを始める。


1985年 幅広い音楽修行の為ニューヨークに渡る。


1987年よりインドはムンバイにてタブラの大御所ウスタッド・アラ・ラカ・カーン氏と、


その息子ウスタッド・ザキール・フセイン氏に師事。


タブラの可能性を追求する為、インド古典音楽はもとより、あらゆるジャンルの音楽家・


ダンサー・アーティストなどとの共演、ミュージカル、ファッションショー、演劇などの


音楽を手掛け、またTV・ラジオのCM、テーマ曲、映画、CD等のスタジオ録音など


数多く携わっており、国内外を問わず精力的にセッションを続けている。


インプロヴィゼーションを得意とし、どのようなセッションにおいても


自在に絡みつくその演奏は太鼓でありながらもメロディアスであり、


タブラであらゆるジャンルとの共演をこなす貴重な存在である。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月04日 (日)
  • 三重県 Paradox
  • 2012年03月04日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人