mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了能登春サイ

詳細

2009年02月24日 22:09 更新

笠師保出発か集合で考えています。

走行距離は、222kmくらいになると思います。
6時頃出発、18時帰着目標。

泊まりは、金沢へ帰って「テルメ金沢」
西インターにある温泉施設です。
打ち上げもここでしたいと思います。

ルネスは、昨年閉鎖になってしまいました。

一応、テルメのタダ券準備しています。

コメント(36)

  • [1] mixiユーザー

    2009年02月25日 13:49

    走行距離を短くしませんか? 今回のプランだとキツくて無理っぽいです。
    大阪発20時→金沢着24時前後(いばらぎ君は18時岡山発)その後、宿泊。
    翌朝は出発時間を8時位にして、6時間の睡眠時間を確保したいと思います。
    夜間走行はさけて、17時位の日のある内に走行終了。その後、宿泊宴会。
    翌朝は朝一で帰るか、午前中軽く走って風呂に入って帰るかな感じでいかがでしょうか?
    マックスで、1日目、8時間=160キロ。2日目、3時間=60キロな感じでお願いします。
    スタートと宿泊場所を同じにすれば、2日目パスも可能なのでそんな感じになりませんか?
    これで金曜発日曜帰着になりますのでいっぱいいっぱいです。
  • [2] mixiユーザー

    2009年02月25日 21:10

    ・・・・確かにそうですね、

    もう少しコースの短縮をお願いします。。

    個人的には和倉温泉から能登金剛へ行って輪島から穴水に抜けて終わりっていうのが個人的に理想系なのですが・・・、
  • [3] mixiユーザー

    2009年02月26日 20:23

    マニア様、いばらぎ様

    のときんぷら、温泉ですが石川県が経営の公社です。
    http://www.notokin.jp/builder/charge.html

    ちょうど、160kmぐらいの位置にあたります。
    帰りは、ちょうど「いやしの湯」
    http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E136.52.40.3N37.8.27.6&ZM=9

    ここで風呂にはいってもよいですね。

    ゆっくり走る案は賛成です。

    よろしくおねがいいたします。
  • [5] mixiユーザー

    2009年03月04日 11:47

    自転車好き様

    春サイと同じイベントです。
    是非参加可能なように日程調整を是非、
    お願いいたします。

  • [6] mixiユーザー

    2009年03月23日 23:37

    3月も残すところあと1週間。

    4月5月は、何かとバタバタしそうな感じです。
    そろそろのときんぷら温泉宿を確保したい感じです。

    現在のところで参加は、
    確定●いばらき様・マニア様・レース班様
    調整中●自転車好き様
    自分入れ5名で近々仮押さえしたいと思います。

    では、宜しくお願いいたします。


  • [7] mixiユーザー

    2009年03月25日 09:54

    6月は梅の時期なので際際まで予定が立ちません。宿のキャンセルのタイミングとか教えて下さい。
  • [8] mixiユーザー

    2009年03月30日 22:32

    マニア様

    宿の手配をした時点でご案内できるかと思います。

    今週中にいたしますので、宜しくお願いいたします。
  • [9] mixiユーザー

    2009年04月04日 15:21

    皆様

    宿の予約をしました。
    5人一部屋になるようにしました。

    7日前ぐらいが増減のリミットのようです。
    とりあえず、10日前ぐらいまでに最終確認いたします。
    よろしくお願いいたします。
  • [11] mixiユーザー

    2009年04月08日 23:14

    自転車好き様

    ETCで高速料金が安くなったのは本当にうれしいことですね。

    自転車を揃えた方が、同じペースで走れ、楽しめるとのご指摘かと思います。
    ミニで統一でいかがでしょうか。

    よろしくお願いいたします。
  • [12] mixiユーザー

    2009年04月09日 08:36

    日程決まりました??
  • [13] mixiユーザー

    2009年04月12日 18:13

    レース班様

    日程は、6月6日(土曜日)ー7日(日曜日)です。

    ついでに、詳細もこんな感じでいかがでしょうか。

    中島ロマン峠パーキングに午前5時集合
    (「いやしの湯」http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E136.52.40.3N37.8.27.6&ZM=9 近く)


    【6日】朝ごはん済ませ6時出発(R249)ー笠師保ー大津(県道3号)ー松の木(県道48号)ー(県道36号)富来牛下(R249)ー門前ー輪島ー曽々木ー大谷(県道28号)ー狼煙ー三崎町ー珠洲(R249)−松波(県道35号)ーのときんぷら(泊)
    【7日】のときんぷら9時頃?ゆっくり目に出発ー宇出津(R249)−穴水ー中島ロマン峠着(昼前後)「いやしの湯」で昼ごはんと汗を流し解散。


  • [14] mixiユーザー

    2009年04月13日 23:00

    大仏さん ^^了解! ミニで行きますよ〜
  • [16] mixiユーザー

    2009年04月15日 08:28

    伴走者 いりませんか?? 荷物結構苦痛になりませんか?
  • [18] mixiユーザー

    2009年04月15日 19:45

    レース班様

    よろしくお願いします。
    伴走の件ですが、お願いいたします。前を引っ張ってください。
    よろしくお願いします。
    荷物は最小限、着替えは宿で洗えば翌日には乾くと思います。
    走行中の補給物資は多めに持参した方が…、コンビニは極端に少ないです。

    自転車好き様

    合宿のように行きたいですが、気合いに「体が」ついてきません。気持ちばかりが前に行かないようにペース配分して夕方早目のチェックインを目指したいものです。チャンカチャンカが、楽しみです。(体力あるか心配です。)
  • [20] mixiユーザー

    2009年04月23日 00:42

    自転車好き様

    時期的には、梅雨前の五月晴れの延長で天気に恵まれると予測していますが、
    雨の場合も考えておかないといけないですね。

    自分の装備は、前日の予報で2日間とも晴天の時は、着替えは車に積みっぱにして着のままで2日間【旅館で手洗いで洗濯を決行するつもりです。】行動します。補給食と緊急用の工具ぐらいをウエストポーチに入れて行動と思っています。隊列を組んで行動するのでしたら工具類等も共用できるものは分散して担ぐのはいかがでしょうか。各自同じものをもって動くのは無駄かもしれませんね。

    よろしくお願いいたします。
  • [21] mixiユーザー

    2009年05月23日 16:24

    大仏様

    申しわけありません。子供の運動会が6月7日にありまして、 嫁が、”あんた”

    行くの?? と おっしゃっておりまして 欠席させてください。

    申しわけ ありません。
  • [22] mixiユーザー

    2009年05月24日 20:04

    レース班様

    何をおっしゃいます。

    家庭が一番です。

    また機会があるはずです。その時に楽しみましょう。
  • [23] mixiユーザー

    2009年05月26日 12:19

    申し訳ございません。欠席になってしまいます。よろしくお願いします。
  • [26] mixiユーザー

    2009年06月01日 00:00

    マニア様

    欠席、承知いたしました。
    今年の収穫、出来具合はいかがですか。
    2月ごろの気候が良かった影響は有りましたか。


    自転車好き様

    平田さん参加、ありがとうございます。
    宿の調整は、6/1(月)にいたします。

    参加者:自転車好き様 平田様 いばらぎ様 大仏の4名

    直前に移動に関して、どのようにされるのか情報を
    いただきたいと思います。

    よろしくお願いいたします。

  • [28] mixiユーザー

    2009年06月01日 22:00

    自転車好き様

    先程はお電話ありがとうございました、

    私も色々と考えておりましたが、岡山〜大阪ってフルに高速を使うと、普通に安全運転しても90分あれば十分なのです、

    それに大阪で降りれば、集合場所までの移動で結構時間が掛かると思いますし、金曜日中に降りてしまうと、折角のETC休日割引が使えないですからね、

    ならば大阪〜現地 +90分(急げば60分くらい?)と思えばその方がいいかな?とも思い今回は現地に直行させて頂きます。

    大仏様

    宿の件、出来ればキャンセル出来ませんか?

    正直、このコースを全て走りきって翌日も走って、そのまま高速道路を走って岡山まで帰りつく自信がありませんので・・・・、

    なので当日は輪島までは同行して、その後穴水経由で車まで帰ってどこぞのビジネスホテルへでも飛び込んで、休息を取って帰岡したいと思うのですが・・・如何でしょうか??




  • [30] mixiユーザー

    2009年06月02日 22:54

    自転車好き様

    そうですね、多分キャンセル効かなそうですし、そうさせて頂きます、

    でも、金沢のちょっと風情のある気の利いた居酒屋さん辺りでマッタリするってのもちょっと憧れですね・・・、

    大仏様、

    いっその事、そういうプランへの変更もご検討願えればと思うのですか?
  • [31] mixiユーザー

    2009年06月03日 23:48

    いばらぎ様
    自転車好き様

    コース変更は当日地図見ながら打合せいたしましょう。
    輪島以降ですが、面白い山越えが有ります。
    海岸コースばかりは飽きるかと思いますので、お勧めです。

    輪島(金蔵越え)ー柳田ー能登町ーのときんぷら

    だいぶとショートカットになります。
    ゆるゆるとした田舎の山道、のどかですよ。

    のときんぷらにキャンセルは、キャンセル料が…。

    プラン変更は、次回に新規プラン立ち上げてマッタリした
    贅沢な時間の使い方をいたしましょう。




  • [33] mixiユーザー

    2009年06月05日 01:08

    自転車好き様

    御指摘のとおり、無理のないように当日の皆さんの状態からコース決めなど
    最終調整をしたいと思います。

    宜しくお願いいたします。

  • [35] mixiユーザー

    2009年06月07日 19:52


    自転車好き様 ひらた様 いばらぎ様

    能登サイ、お疲れ様でした。

    皆さんのおかげで、楽しい2日間でした。

    ありがとうございました。

    【走行報告】6日約130km/7日約60km
    6日6:20ごろ中島ロマン峠出発ー笠師保(記念撮影)ー巌門ー富来ー
    門前(総持寺見学)ー輪島(昼ご飯)ー千枚田(木になっている
    「さくらんぼ」でビタミン補給)ー金蔵ー柳田ー広域農道ー
    松波ーのときんぷら16:30ごろ到着
    7日8:30ごろ出発ー小木ー宇出津ー穴水ー中島ロマン峠11:30ごろ到着

    また、何年後かに能登を企画したいと思います。

    では、またお会いできるまで!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年06月06日 (土)
  • 石川県
  • 2009年06月05日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人