mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【募集】野外音楽フェスアートブース参加者募集!

詳細

2010年06月28日 02:33 更新

このたび東京アートフェスでは下記の用件で野外音楽フェスへ
アートブースを50ブース出展させていただくことになりました。

今回のイベントは、日本在住外国人にも広く注目されており、世界で有名な
超豪華DJ陣も海外から多く出演します。
今回のアートスペースは、そんなDJ陣に負けないくらいの目玉スペースにな
ると思っています!
日本人アーティストワールドを披露するイイきっけにもなると信じています。


▲企画名
Audio Tokyo Electronic Music Festival in TOKYO ART FES

▲イベント詳細
http://www.audiotokyo.com
http://iflyer.tv/event/56622
http://twitter.com/AUDIOTOKYO
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4931661
http://www.facebook.com/event.php?eid=106363116064285&ref=ts
http://www.myspace.com/audiotokyo

▲開催日
2010年7月17日AM11時〜2010年7月18日AM5時

▲応募期間
2010年6月15日 〜2010年6月30日

▲応募内容
ライブペイント&展示販売 等プロモーションを目的としたアーティスト、企業の募集
*ライブペイント&物販の掛け持ちOK
*物販売上はアーティスト側に完全キックバック
(交通費・材料費などに関しては自己負担でお願い致します。)
*フリーマーケットではありません。
*ライブペイントブースは、募集を閉め切りました。

▲ブース
数:全50ブース(展示物販ブース20ブース)
【展示販売ブース】
サイズ:1ブース 奥行き1m 横幅1.8m(目安)地面にテープマークで仕切られてるのみで、壁はありません。
地面に置く展示は危険ですのでテーブルでの展示にするなどしてください。
レンタルも受け付けております。
【ライブペイントブース】
1ブース 奥行き1m 横幅1.8m パネル高さ1.8m(目安)パネルはベニア板です。

▲応募資格
年齢、プロ、アマ問いません。確実に出展できる方

▲参加費
無料(チケット含む)
*ライブペイントブースは別途料金がかかります。

▲場所
晴海客船ターミナル
〒104-0053 東京都中央区晴海5丁目7−1
03-3536-8651
都営大江戸線勝ちどき駅EXIT A2 より徒歩30分

▲参加方法
このトピックに参加申し込みをして、メールに以下の内容を記載して応募ください。

【ジャンル】*該当するジャンルをお選びください。
絵画、立体、イラスト、写真、工芸、グラフィック、インスタレーション、ファッション、雑貨、その他
【参加人数】
【希望ブース数】
【代表者氏名】
【電話】*携帯電話
【住所】
【ホームページ】*作品が見れるサイト


info@tokyo-art-fes.com に申し込みしてください。



【当日の流れ】

日時:2010年7月17日(土)〜18日(日) 11:00AM〜5:00AM
会場:晴海客船ターミナル 3階テラス(野外)
搬入時間:7月17日(土) 8:00AM
販売開始:7月17日(土) 11:00AM
販売終了:特に指定はありませんが、野外のため暗くなる前に撤去作業に取りかかるようご協力お願いします。

*搬入用の駐車場の用意がありません。ご利用の際はお近くの有料駐車場をご利用ください。
*撤収の流れに関して、詳細が決まり次第おってご連絡致します。
*ライブペイントの場合は養生シート、もしくはブルーシート等をご持参ください。
*ご帰宅の際は、ゴミなどすべてのモノをお持ち帰り頂くようお願い致します。


【注意事項】必ずお読みください。

■ブース・イベントエリア共通注意事項
【基本事項】
*ブースは全ブース、2010年6月30日(水)で受付終了となります。
*出展はオリジナル作品・表現に限ります。
*オリジナル作品以外の出展物は、当日撤去していただく事があります。また、主催者の判断により出展をお断りする場合もあります。それらの場合、料金はお返しできません。
*会期中の作品・貴重品は参加者の責任にて管理をお願いします。
*盗難、万引き、物品売買、事故、けが、紛失等のトラブルについて、主催者側では一切責任を負えません。
*主催者側では、イベントに出展された作品並びに出展者個人に関連する法律上の責任を負いかねます。
*会場で撮影した写真や提出して頂いた作品資料は、主催者から発行する印刷物、および広報活動などに使用させて頂く場合がございます。予めご了承ください。
*開催が不可能になった場合(天災、交通機関の故障等)料金はお返しできませんのでご了承ください。

【お支払いについて】
*一度支払われた料金は、キャンセルの場合でもお返しできませんのでご了承ください。

■ブース注意事項
【お申し込みに関して】
*出展はオリジナル作品・表現に限ります。
*タイミングによってはブースが定員オーバーになる事もございますので、お早めにお申し込み下さい。
*受付は全ブース埋まり次第終了とさせて頂きます。

【ブースの配置に関して】
*ブースの場所は先着順に決定致します。尚、位置指定は出来ません。
*他出展者とブースの隣接をご希望の際は、その旨をメールにてお申し付けください。尚、ブースの都合上ご希望に添えない場合もあります。 

【ブースの設営に関して】
*展示販売ブースは地面がテープマークで仕切られてるのみで、壁はありません。
*1ブースの床面積はあくまでも目安です。参加人数によって面積が変動する場合がございますのであらかじめご了承ください。
*壁(仕切り)、机、椅子、ハンガーラックなどの備品の持込は可能ですが、野外ですので突風にご注意ください。当日消防署の査察が行われた場合、危険と判断されたものは、撤去して頂く事があります。
*背面の木製パネルはベニア板です。ライブペイント用にのみご用意するものとします。
*ライブペイントの場合、画材と床を保護するシートをご持参していただきます。
*会場の壁や柱を利用した展示はできません。必ずブース内での展示をお願いします。
*荷物の保管場所はありません。ブース内での保管または会場内のコインロッカーをご利用ください。

【出展に関して】
*火器使用は禁止です。会場内に持込めません。
*商業目的でヘアメイクを会場内で行うことは、保健所より禁止されています(美容師免許保持者も同様)。詳細については事前に お問合わせください。
*音楽イベントですので、ブース内で音を出すことは、ご遠慮していただきます。
*オリジナル作品以外の出展物は、当日撤去していただく事があります。
*主催者側の判断により出展をお断りする場合もあります。それらの場合、料金はお返しできません。
*作品の搬入は、8時までに会場入りしてください。それ以降のご来場は、チケットを購入して入場していただくことになります。
また、大きな物や、入場口を何往復するような搬入は6時からお願いします。それ以降の搬入はできなくなします。
*会場の再入場は原則として認められません。ご相談ください。

【ゴミ処理】
*ゴミは各自お持ち帰りください。
ライブペイントブースのベニア板はこちらで処分します。持ち帰りも可能ですのでお申し付けください。
イベント開催中、会場内の美化にご協力ください。

【規約の変更】
東京アートフェス は参加者の承諾なく、本規約を変更することがあります。必ず確認、同意の上、ご利用ください。


■その他お問合せ先
info@tokyo-art-fes.com 

コメント(7)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月17日 (土) 12時〜2010年7月18日5時
  • 東京都 晴海客船ターミナル 〒104-0053 東京都中央区晴海5丁目7−1 03-3536-8651 都営大江戸線勝ちどき駅EXIT A2 より徒歩30分
  • 2010年06月30日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人