mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了No43読書会6/2(土)@県立図書館

詳細

2012年05月08日 21:04 更新

6/2は作家 小田実の誕生日だそうです。

さて、No43読書会
6/2(土)にやります。

集合は午前9:30〜9:40

午前9:40からスタート


12時前には終了します。

場所は・・・
新潟県立図書館の共同研修室1・2です。
場所は女池のわが母校、新潟江南高校、鳥屋野球場、自然科学館の近くです。
http://www.pref-lib.niigata.niigata.jp/

ニイガタ読書会で借りてあります。

共同研修室は飲食禁止なので、飲み物はエントランスでお願いします。
休憩とりながらやっていきたいと思います



読み終わった、お気に入りの本1冊お持ちください。(基本的に1冊のみの紹介でお願いします。関連する2冊ならOKですが、まったく違う本を2冊紹介されると時間がながくなるので。)
各自が持ち寄った本を簡単に紹介してもらいます。

本の紹介10分(2・3分で説明して、他の方からの質問なり、話の割り込みが入ります)
参加人数もそれなりに多くなってきているので、みなさん、本の紹介の時間(10分)気にして、話してくださいね。

もちろん、本の話から脱線OK。むしろ、脱線した話がメインだったり、盛り上がったり・・・




まだ、読書会参加されたことのない方も、どうぞ気軽に参加してみてください。
参加される方は、参加ボタンもしくは僕宛に直接メッセージお願いします。

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2012年05月22日 07:14

    連続になりますがお願いします。県立図書館はホームです(笑
  • [2] mixiユーザー

    2012年05月27日 12:48

    初参加の方もこの機会にぜひ!
  • [3] mixiユーザー

    2012年06月01日 16:23

    参加します。
  • [4] mixiユーザー

    2012年06月02日 08:01

    毎度急ですが、参加させてください
  • [5] mixiユーザー

    2012年06月04日 19:45

    No43読書会@県立図書館

    今回はビジネス、自己啓発系なし。
    43回やって初めてな気がするなぁ。

    10名参加
    内2名初参加でした。

    では、いってみましょう。
    紹介された本たち

    和の菓子 高岡 一弥 (2003年10月)
    ファミリー・シークレット 柳 美里 (2010年05月07日)
    アクロイドを殺したのはだれか ピエール バイヤール (2001年09月)
    ある日、カルカッタ 俵 万智 (2001年02月)
    人のセックスを笑うな 山崎 ナオコーラ (2004年11月20日)
    天地明察(上) (角川文庫) 冲方 丁 (2012年05月18日)
    夏への扉[新訳版] ロバート・A・ハインライン (2009年08月07日)
    キングキラー・クロニクル 第1部 風の名前 上巻 (キングキラー・クロニクル 第 1部) パトリック・ロスファス (2008年06月23日)
    グスコーブドリの伝記―猫の事務所・どんぐりと山猫 (扶桑社文庫) ますむら ひろし (1995年07月01日)
    水滸伝 1 曙光の章 (集英社文庫 き 3-44) 北方 謙三 (2006年10月18日)

    ゆみちゃんの○○回目の誕生日でもあったのでしたー。。。
  • [6] mixiユーザー

    2012年06月04日 22:21

    今回は難しかったあせあせ(飛び散る汗)けれども、自分の知らない分野の本の話を聞くのは嫌いではないので今回もまた面白かったです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月02日 (土) 9:40
  • 新潟県 県立図書館 共同研修室1・2
  • 2012年06月02日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人