mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第16回読書会 3/19(土)

詳細

2011年03月04日 22:11 更新

花粉症とぶり返してきた寒さのハザマにゆれる今日この頃。

年度末の5連休をどうすごすか思案中です。

いまのところ最有力候補は自作本棚つくり。

でも、旅立ちたい気持ちいっぱいです。

さて、
第16回読書会 3/19(土)にやります。

午後3時から。
今回は3時開始にするので10分前集合でお願いします。
施設使用時間15〜17時のため。

場所は・・・
初めてですが、ほんぽーと(新潟市中央図書館)の研修室2


ニイガタ読書会で借りてあります。
利用料金400円かかるので、参加者で頭割りします。
飲み物は持ち込めないので2時間、喉からっからでやります。
そのあとにたんまりと潤してください☆



時間も場所も初めて。微妙なセッティングですが、参加できる方ぜひ。


読み終わった、お気に入りの本1冊お持ちください。
各自が持ち寄った本を簡単に紹介してもらいます。

本の紹介3分、質疑応答7分くらいで。
参加人数もそれなりに多くなってきているので、みなさん、本の紹介の時間(3分)気にして、話してくださいね。


そのあと、フリートーク

コーヒーを飲みながら、土曜日の午後を有意義にすごしましょう
気軽に参加してくださいね。

参加される方は、参加ボタンもしくは僕宛に直接メッセージお願いします。
初参加された方が増えてきたので・・・そろそろ。
飲み会やりたいと思います♪

コメント(31)

  • [1] mixiユーザー

    2011年03月04日 22:34

    初参加ですが、読書会にぜひ参加したいと思います!
    宜しくお願いします。
    お気に入りの本を選ぶの、悩みそうです。笑
  • [5] mixiユーザー

    2011年03月04日 23:20

    自分も、ギリギリ参加できる時間帯。よろしくお願いします
  • [7] mixiユーザー

    2011年03月04日 23:39

    みんなのリクエスト多かったから、県図書じゃなくほんぽーとにしましたよ!

    日を改めて、県図書は開催してみたいと思います!

    変な時間でごめんなさい。
  • [8] mixiユーザー

    2011年03月05日 00:21

    人見知りですが参加させてくださいわーい(嬉しい顔)
  • [10] mixiユーザー

    2011年03月05日 11:16

    さすがに日中は・・・残念ですがまた次回
  • [11] mixiユーザー

    2011年03月06日 02:09

    参加します。

    随分、久しぶりになってしまいました…
    ヨロシクお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [12] mixiユーザー

    2011年03月06日 16:07

    初めての方はどうぞ、気軽な感じで。

    ほんぽーと3Fですよ!
    正面入ってすぐのエレベータに乗ればいけると思います。
  • [13] mixiユーザー

    2011年03月15日 07:10

    読書会終了後ちょっと飲みにいけたらなっておもってます。
    くわしくは下記へ

    http://mixi.jp/view_event.pl?id=60834121&comm_id=4985577
  • [14] mixiユーザー

    2011年03月17日 22:45

    現在参加予定者計11名です。
  • [16] mixiユーザー

    2011年03月19日 06:24

    シッシーさん お待ちしてます。


    さて、ひとりキャンセル出たんですが、計11名の予定

    集合時間2:50厳守でお願いします。

    部屋は2時間しか使用できません。=120分

    参加人数が11名なのでひとり10分ずつ使うと、110分。

    最初自己紹介したり、後で雑談したりで、かなりぎりぎりかなぁ・・・

    2グループに分けたほうがよいのでしょうか。

    発表は一人3分でお願いします。質疑応答7分ね。


    あと、読書会終了後(5時)

    軽く飲みにいけたらなと思ってます、そちらも参加できそうな方、よろしく☆

  • [23] mixiユーザー

    2011年03月21日 01:45

    ありがとうございました。

    面白かったです。
    もっと話を聞きたかった
    慣れてきたら読書会からの飲み会も参加したいです手(パー)

    途中でさりげなく、ユミコさんが暖房を入れてくれた気づかいもよかったです。

    細く長く参加していきたいですスイカ
  • [24] mixiユーザー

    2011年03月21日 02:21

    2時間という制限の中、10人の紹介はきつかったぁ
    ちょっと話が盛り上がるとすぐ時間が押せ押せになってしまう。
    けれど、時間を理由に話を止めたくはない、けれど、時間通り進行しなきゃ・・・
    ジレンマをかかえている管理人です。

    おれ、あえて暖房いれなかったんです・・・
    寒かったけど。

    読書会のあとの飲み会も8名参加で盛り上がりました。

    おれ、8時に別の飲み会があったので抜けたんですけど・・・みんな何時まで????
    近々、もう一回飲み会します。福管理人のtossyさんが東京に引っ越すので。
    4月頭くらいに。

    さてさて、今回紹介された本たち・・・

    # 本の未来をつくる仕事/仕事の未来をつくる本 内沼 晋太郎 (2009-03-19)
    # HAPPY NEWS 社団法人日本新聞協会+HAPPY NEWS実行委員会 (2005-07-28)
    # うめめ 梅 佳代 (2006-09-04)
    # 雪国 (新潮文庫 (か-1-1)) 川端 康成 (2006-05)
    # 板尾日記
    # 自然の野菜は腐らない (カルチャー・スタディーズ) 河名秀郎 (2009-02-27)
    # 経済ってそういうことだったのか会議 (日経ビジネス人文庫) 佐藤 雅彦,竹中 平蔵 (2002-09)
    # 上海の西、デリーの東 素樹 文生 (1995-12)
    # 6月2日 My Birthday Book (2009-12-04)
    # 死なないでいること、生きるということ 著 (2011-02-09)

    次回読書会、未定。
    数日中に企画します!
  • [26] mixiユーザー

    2011年03月21日 09:30

    節電だよ。

    そこまで寒くなかったし、寒ければコート着ればいいかなと思って。

    まぁおれも寒いと思ってたけどね・・・
  • [28] mixiユーザー

    2011年03月22日 02:23

    ごめんね、意図を伝えればよかったね。

    ほんぽーとよかったね!どういたしまして☆
  • [29] mixiユーザー

    2011年03月24日 10:56

    すんません

    おれのニックネーム
    AKB48じゃなくてKYB48なんだけど。
    どっちでもいいけど
  • [31] mixiユーザー

    2011年03月24日 20:30

    ぷっ(笑)
    AKB(笑)
    いいじゃん、2文字あってるし。ダメ?
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年03月19日 (土) 15時
  • 新潟県 ほんぽーと
  • 2011年03月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人