mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了井上麻子(45th)サクソフォン&ギターコンサート

詳細

2006年01月17日 21:19 更新

パリ音楽院のときからの友人、松尾俊介氏とのギターデュオコンサートです。
<プログラム>
ジョン・ダウランド 『3つの舞曲』
ウジェーヌ・ボザ 『3つの小品』
ベラ・バルトーク 『ルーマニア民俗舞曲』
ホアキン・ロドリーゴ 『暁のセレナード』
マニュエル・デ・ファリャ 『7つのスペイン民謡』より
アストル・ピアソラ 『タンゴの歴史』

などなど。
なかなか内容の充実したものとなりそうです。
お楽しみに!

2006年2月8日(水)午後七時開演
入場料¥3000(会員価格¥2500)
http://asako-inoue.blogzine.jp/saxophonique/

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2006年01月17日 22:03

    ギターとサクソフォンって珍しいですね。
    プログラムはいかにもギターといったもので、ギターソロでもこんなものでしょう。(ボザさんは知りませんが)
    何とか都合を付けて聴きに行きたいと思います。
  • [2] mixiユーザー

    2006年01月17日 23:59

    5月の6・7日の兵庫高校文化祭にて
    武陽OBコンサートを100周年企画委員会にて
    企画中です。
    井上さんいかがですか。
  • [3] mixiユーザー

    2006年02月02日 00:40

    ご来場お待ちしております>つじさん
    >yockyさん
    5月13日に松方ホールでリサイタル開催予定なので、その時期ちょっと読めない感じなんですが。。。
    ちょろりと何かやらせて頂きたいです。
    また連絡よろしくお願いします!
  • [4] mixiユーザー

    2006年02月02日 04:33

    うひゃひゃ
    こんな所に同期を発見。
    宮仕えコンサートスタッフは
    2,3月は殺人的に忙しいので
    いけませ〜ん。

    まぁその内に聴きに行ってみたいのう。

    最近管楽器から遠のいているし・・・
  • [5] mixiユーザー

    2006年02月08日 23:12

    聴きに行きました。
    一番前の席で井上さんの正面に座っていたオッサンです。

    ソプラノサックスとクラシックギターという組み合わせは初めてでした。音量のバランスに苦労しているとのMCに納得(^^)
    でも、マイクによる緩い増幅でギターの音もちゃんと聞こえましたよ。

    司会のお兄さんが、「この組み合わせはよくある」と言っていたが、「そんなぁ!」という声が出そうでした。かれこれ40年ギター音楽に注意を払っていますが、初めての経験をさせてもらいました。
    これからもがんばって下さい。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年02月08日 (水) 19:00開演(18:30会場)
  • 大阪府 梅田:ドルチェ楽器アーティストサロン
  • 2006年02月08日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人