mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6/14,15 『SwapSkills for the happy web weekend』

詳細

2008年04月30日 23:13 更新

Web業界の方々のための勉強会を開催するSwapSKillsは2008年に初めて、
世界のプロフェッショナルを呼ぶことに成功しました。

第一弾は、元WaSP(注01)のメンバーのJohn Allsopp氏です。

John Allsopp氏はWebの業界では神と呼ばれてるJeffrey Zeldman氏(注02)と親交を持ち、最近ではマイクロフォーマットの第一人者として世界各地で活躍されているWeb業界のエキスパートの一人です。 CSSに関しては1994年からすでに研究に携わっています。

さて今回のイベント『SwapSkills for the happy web weekend』ですが
14日(土)と15日(日)と週末2日間にわたって開催されます。
14日の『Directions of CSS』ではCSS3についてをスライドとデモを交えながら、15日は『Where`s your web at ?』 をテーマとし様々なデバイスでWebにアクセスできるようになった中で、どんなデザインにするか?どんなマークアップをするか?どんなことに注意をしたらいいのか?とそんな悩みにJohn Allsoppが応えます。15日は他にもW3Cのモバイル担当のMichael Smith, Opera Softwareの方のプレゼンも用意しています。

■John Allsopp 氏紹介ビデオ
http:// videoc ast.mi tsue.c o.jp/a rchive s/2006 /00004 2.html (前半)
http:// videoc ast.mi tsue.c o.jp/a rchive s/2006 /00004 9.html (後半)

---------------------------------イベント概要---------------------------------

<イベント名>
『SwapSkills for the happy web weekend』

■公式サイト http:// www.actlink. co.jp/ ja/

【6/14】
■名 称 Directions of CSS
■日 時 6月14日(土) 18:30-20:00
■場 所 アップルストア銀座
■費 用 無料
■定 員 180名(シート84席)
■スピーカー John Allsopp(westciv 代表)
■申し込み方法 当日、アップルストア銀座までご来場ください。 (18:15分開場) 


■内 容 
CSS3について(仮題) CSS3って意外にプロパティを少し知ってるぐらいの方が殆どだと思いますが、Johnは実際のサイトではどのように使ったらいいのかをハンズオンで講習します。

注:同時通訳はありません。ただしスライドには日本語を交え、英語でも理解しやすいプレゼンを準備しています。

------------------------------------------------------------------------------------

【6/15】
■名 称 Where`s your web at ?
■日 時 6月15日(日) 10:00-16:00(9:30開場)
■場 所 Vision Centerお茶の水 (http:// www.visioncenter.jp/)
■費 用 12,600円税込 (シアターシート) 133席
       13,650円税込 (スクールシート)限定27席
※ランチパーティを用意しております。

■申し込み方法 公式サイトからのみ申し込みできます。

公式サイト
http:// www.ac tlink. co.jp/ ja/

■スピーカー 
John Allsopp(westciv 代表)、Michael Smith (W3C), Opera Software(交渉中), 有名ベンダー交渉中

■内容
▼John Allsopp 『Where`s your web at ?』
マルチデバイスのウェブデザインについてレクチャーします。どうやったら様々なウェブのデザインを構成できるのか?

▼Michael Smith 『Mobile WebDesign for Lazy Developers』
モバイルサイトの作り方をW3CのMobile担当が話します。どのようにデスクトップデザインのウェブを携帯用に作り変えるのか?

▼Opera 『モバイルのウェブ(仮題)』

■主催: ActLink株式会社
■共催: allWebクリエイター塾
■key organizations: westciv, W3C, WaSP, CSS Nite
-------------------------------------------------------------------------------------

【注01】
WaSP Web標準化プロジェクト
Jeffrey ZeldmanがつくったWEB標準の推進団体。現在、私達が語っている「WEB標準」という言葉もすべてここから始まっている。
メンバーにはEric Meyerなども含まれる

WaSPを知らずしてWEB標準は語ることはできない。

【注02】
Jeffrey Zeldman
Happy Cogというウェブデザイン会社の代表 雑誌や書籍などで寄稿してる方がよく参考にしたり引用したりしている『A list Apart』のオーナーでもある。


コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2008年05月20日 13:40

    神崎さんもご登場です。

    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=811179716&owner_id=7891871


    すばらしい。期待が持てそうです。
  • [2] mixiユーザー

    2008年05月20日 13:43

    以下で、参加表明も受付しています。

    http://mixi.jp/view_event.pl?id=30455068&comm_id=3005208
  • [3] mixiユーザー

    2008年05月20日 17:50

    神崎さんの登場はちょっと信じられないです。
    Webを少しでも関わっている人であれば、
    これは行っとかなきゃですね。
    かなりレアなイベントになりそうで、
    とても楽しみです。
  • [4] mixiユーザー

    2008年05月20日 22:19

    すばらしい。そういえばうちにも本があったなあ。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年06月15日 (日) 10:00-16:00
  • 東京都 Vision Center お茶の水
  • 2008年06月14日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人