mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【号外】information

詳細

2011年02月24日 12:45 更新

マイミクのYAGIさんが映画の自主上映会やります!
興味ある方はチケットとるので連絡ください(^O^)/

2月27日(日)
青年文化センター
エッグホール

18:15オープン
18:30スタート


「107+1〜天国はつくるものPART2」


この、映画はヤバイです!
初めて見た時、衝撃をうけました!そして、大号泣!(笑)

「これは絶対多くの人に見せたい!」

と、思い、今回上映会をすることにしました!

家族、恋人、友達、etc
みんなで見に来てください!
大感動、間違いなしですよー!
(*^◯^*)



映画監督の想い

映画のPART1を創った時に思ったこと

それは、
「次の目標は映画を創ることではなく、今よりもHAPPYな世の中を創ろう!」

だった。

そして、PART1が上映されてから、多くの人が「動けば変わる」を合い言葉に動き出した。

カンボジアでの海外支援、地球温暖化を止める為に事実を伝えようと温暖化防止新聞を3000万部作りみんなで配ったり、中国で植林したり、そして食料自給率をあげようと小豆島での村創り

「選択」

目をそらすのか、向き合うのか?

動くのか、立ち止まるのか?

あきらめるのか、あきらめないのか?

今日、何を選ぶかで明日が変わる。

今、生きている人がなにを選ぶかで、未来の子供達の人生も変わる。

自分が笑えば周りも笑う。
自分が動けば、誰かも動く。

今、今日、なにを選ぶのか?
今回のPART2は「動くこと」「あきらめないこと」を選択した人達の挑戦の物語です。

自分や周りを信じながら歩んだ挑戦者達の動きは多くの人に動く気力を与えます。

1+1=2

しかし、人と人が出逢えばそんな計算はあてはまらない。

互いが応援しあい、動き出す時、互いの力があふれてくる。

そして、時には1+1=3にも10にもいや、100になることもある。

今回、伝えたいメッセージは

「自分の力をあなどるな!ならば奇跡は起きる奇跡は連鎖する」

ぜひ、奇跡が起こった物語を映画を主催してお伝え下さい!

チケット
前売り:限定30枚1200円 なくなり次第終了

当 日:小学生0円
        中学生500円
        その他学生1000円
        一般1500円






監督の「てんつくまん」のプロフィール

てんつくまん

☆1988年 お笑いコンビ"TEAM 0(相方:山崎邦正)"結成
1994年 「やりたいことが見つかった」と吉本興業退社
1998年 1ヵ月連続毎日フルマラソン(42.195キロ)に挑戦、完走。
1998年 路上に座り筆と墨を使いインスピレーションで言葉を書く路上詩人となる。
2002年 名前を"てんつくマン"に改名。天国を創るニューヒーロー!?と勝手に名乗 る。
2003年 7年半追い続けた夢、映画「107+1〜天国はつくるもの〜」を製作する。
2004年 NGO「MAKE THEHEAVEN」設立、カンボジアでの海外支援開始。
2005年 中国内モンゴル自治区での植林開始。
2006年 香川県小豆島で農業を中心とした村作りプロジェクト開始。
2007年 史上最高発行部数3000万部の地球温暖化防止新聞「豪快な号外」 を発行。
2008年 映画「107+1〜天国はつくるもの〜」の観客動員も10万人を越える。
2009年 地球に緑を増やすため、WONDERFUL WORLD 植林 FESTIVALを立ち上げ、中国、ブラジル、南アフリカで植林予定。

現在は、講演活動や個展を開催しながら、小豆島の村つくり、カンボジアの子供達へ の支援、環境問題を環境ゲームととらえ笑い楽しみながら実践していくなどやりたい ことをやっている。
著書に「あんたの神さま」「天国はつくるもの」「答」「感動無き続く人生に興味なし」など、12冊。

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2011年02月24日 14:05

    私がかなり影響を受けた映画で、これを観てからガラっと人生観が変わりました!環境に対する想いや、人間のもつ力の偉大さ、人間ひとりの想いが周りに与える影響力の思いがけない大きさ、などなど。

    泣きます。
    笑います。

    観たあとは、何かしら自分に与えられた役割を感じてもらえるんじゃないかと思います!私は私なりの環境保護活動をはじめました!
    その人その人の「何かしなきゃ」の「何か」の部分がみつかるのかもしれませんね。
  • [2] mixiユーザー

    2011年02月24日 14:17

    行きまーす!
    何回観ても魂が震えます☆
  • [3] mixiユーザー

    2011年02月26日 18:23

    行きま〜すexclamation絶対観たいexclamation超楽しみ(≧∇≦)
  • [4] mixiユーザー

    2011年02月27日 04:25

    ゆったん
    やっと出会えてよかったね(⌒▽⌒)
    一緒に行けるのめっちゃ嬉しい♪♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月27日 (日) 18:15open
  • 宮城県 青年文化センター
  • 2011年02月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人