mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了 Rojiroomワークショップ開催のお知らせ!!

詳細

2006年05月16日 16:53 更新

2006年 築80年以上経過している古家を再生した空間であるRojiroomでは、
『過去を知り、未来を望む。−これからの暮しのありかたとは−』をキーワードに、様々なワークショップを開催していきます。

第3回目も、前回大好評でした大阪のまち歩きです!

--------------------------------------------------
まちは、先人の”暮らしのありかた”の集積によってカタチ作られていると言えます。
今回も大阪案内人のパイオニアとして、新聞・ラジオにと幅広く活動されている西俣稔(にしまたみのる)さんを講師に、大阪湾に面する堺市のまち歩きです。

堺には、南蛮渡来文化の玄関口として栄えた豊かな歴史があります。
また千利休をはじめとする茶道文化、世界三大陵墓のひとつである仁徳天皇陵など、多くの見どころが今も残っています。

主な行程は、まず天王寺駅を出発し、昔懐かしい路面電車の阪堺電車で南へ下り、松林の美しい浜寺公園へ向かいます。
その後JRに乗車し、大仙公園内の茶室にて一服・・・。
さらに仁徳天皇陵やかつての自治都市の名残である環濠などを探索し、堺漁港に昼過ぎ終着を予定!

まち歩き後は、『堺漁港とれとれ市』という漁港に隣接するBBQスペースにて、七輪囲んで海の幸を堪能!!

--------------------------------------------------
開催日時:2006年5月27日(土)10時〜13時頃
(堺漁港とれとれ市参加の場合は15時頃迄)

集合場所:阪堺電車 天王寺駅前改札口 10時までに集合

会費:まち歩き資料代として200円
(茶代300円・電車賃450円は各自負担)
(堺漁港とれとれ市参加の場合2〜3000円を各自負担)

定員:20名(先着順、締切りは5/22を予定)

当日連絡先:Rojiroom松下 岳生 090-1442-2555

※ 当日は約5km程度のまち歩きを予定していますので、歩きやすい靴・服装でご参加下さいませ。

参加をご希望の方は、
?参加者氏名
?当日連絡可能な電話番号
?昼食の有無
?参加人数

を明記したメールをrojiroom@yahoo.co.jpまでお送り下さいませ。
またご質問などありましたら、同じくこちらまでメールをお送り下さいませ。

では皆様のご参加を楽しみにしておりま〜す!!

--------------------------------------------------
Rojiroom(ロジルーム)
〒542-0012 大阪市中央区谷町7-6-33
rojiroom@yahoo.co.jp
http://blog.livedoor.jp/rojiroom/

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2006年05月16日 18:02

    浜寺公園から歩いて10分くらいのところに
    お屋敷再生複合ショップの「遊」があります。
    もしご都合よければお立ち寄りください。
    http://suwanomori-yu.jp/
  • [3] mixiユーザー

    2006年05月16日 21:36

    友達の結婚式と重なってしまいました。

    面白そうなのに、残念無念。

    皆さん、私の分も楽しんでくださいね!

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年05月27日 (土) 阪堺電車 天王寺駅前改札口 10時までに集合
  • 大阪府
  • 2006年05月22日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人