mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了高次脳機能障がい者のふれあい活動教室 in OSAKA

詳細

2013年05月17日 07:02 更新

 高次脳機能障がい者のふれあい教室が始まります。

5月17日、6月7日、6月21日、7月5日、7月19日

第1.3金曜日の午後の予定との事。     

 当事者 白鳳

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2013年05月21日 14:03

    8月のみ無しで 通年であるとの事。

    単発 当日参加もOKですので よろしくです☆
  • [2] mixiユーザー

    2013年07月29日 08:40


     日本唯一の高次脳機能障害リハビリ教室です@障害者スポーツセンター

    9月からの新規 一日だけも可能ですのでお越しくださいませ。
  • [3] mixiユーザー

    2013年07月29日 22:47

    なんか興味は有るんですがウッシッシ…参加できないのが残念ですー泣き顔
  • [4] mixiユーザー

    2013年07月29日 23:29


     この本を買ったり 理学療法士は 週5日常勤でいらっしゃいますので いつか 
    東洋初障害者スポーツセンターに行かれてはいかがでしょうか???

  • [5] mixiユーザー

    2014年01月18日 08:03


    昨日の教室から 内科医師教授も加わり加速的に教室による 運動による 高次脳機能障害の改善がみられているというDATAも明確になりました。

     歩けるようになった人 働けるようになった人 行動障害が落ち着いた人
    悪くなった方は見受けませんね。

     一人来なくなった方は いらっしゃいますが。。。

     全体的に 生活の質 行動 認知機能の改善がみられ来年も継続との事です。

     私は 研究者に戻っているので 時間の都合の着いた時しか参加できませんが 人の名前覚えにくいみなさんがきちんと覚えてくださっているので 今までの高次脳機能障害の研究者の患者さまを診る視点がずれていたんだと いろいろ感じる事あります。

     遠方の方も 他の運動施設も手帳があれば無料で使えます。

     同じ公園に バリアフリーのユースホステルもありますので ご考慮ください。

     昨日は 座位のストレッチ 卓上卓球 フライングディスク ホッケー 座位のストレッチ 発声 交流などでした。

     食堂・喫茶室にて 家族当事者同士の交流もしておりますのでお気軽に 参加・見学くださいませ。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年05月17日 (金) 13:00〜14:45 第1・3金曜日
  • 大阪府 大阪市長居障害者スポーツセンター研修室
  • 2013年05月17日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人