mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日朝友好学生の会@京都 東九条フィールドワーク

詳細

2009年06月15日 13:59 更新

アニャシミカ!!!
京都で学生してます、朴と申します。

「日朝友好学生の会」という、日本人と在日朝鮮人の学生が集まる団体で
京都の在日朝鮮人集住地区である東九条にてフィールドワークを開催しますので、その宣伝をさせてもらいます☆

お気軽にメッセージ等、ご連絡ください!!!


*.━…‥‥…━…‥…━…‥…‥‥…‥…━…‥‥…━…‥‥…━.*:
         日朝友好学生の会@京都 主催
      生活の中の朝鮮を感じる 東九条フィールドワーク  
:*.━…‥‥…━…‥…━…‥…‥‥…‥…━…‥‥…━…‥‥…━.*:


「日朝友好学生の会」は、日本と朝鮮半島の真の友好を望む、

日本人と在日朝鮮人の学生が集まり、

学習会、ディスカッション、フィールドワーク、交流などなどを展開しています。


今回は、朝鮮人集住地区である東九条を訪れ、フィールドワークを行います。

東九条はJR京都駅の南東に広がる地域。

世界からも、日本中からも多くの観光客が訪れる京都には

古い遺跡や華々しい文化だけが残っているわけではありません。

今回のフィールドワークでは、何気なく生活していると埋もれがちな

多様な人々の生活やその根底にある歴史について学びます。

今まで知ることのなかった京都の素顔に出会えるかもしれません!

是非、お友だちをお誘いのうえ、お気軽に参加してみてください。


┏◆イベント詳細◆
┗━━━━━━━━━・・・

・・◇日時
2009年 6月27日(土)
地下鉄十条駅 午前10時 集合


┏◆イベント内容◆
┗━━━━━━・・・
・・◇東九条フィールドワーク

○フィールドワークの講師
 山本崇記さん
  2009年3月に立命館大学大学院博士課程を満期退学。現在は、同大学で研究員。
専門は社会学。主に、戦後の被差別部落、在日朝鮮人に関する社会運動、差別研究な
どを行っている。

○フィールドワークのコース
?地下鉄十条駅集合
   ↓
?京都朝鮮第一初級学校 見学
  東九条にある「民族学校」を見学します。
  自動車教習所と同じ「各種学校」という扱いをうけている「朝鮮学校」は国から
の助成金がありません。財政難や「北朝鮮バッシング」の影響による嫌がらせなどを
うけながらも運営されてきた「朝鮮学校」の雰囲気を直に感じ、先生方の「民族教
育」への思いを生の声できかせていただきます。(※第3土曜なので子供たちはお休
みです)
   ↓
?昼食 
 お昼ごはんを食べながら、参加者間で交流します。
 お弁当持参でお願いします!!
   ↓
?東九条フィールドワーク
  在日朝鮮人集住地区である東九条を実際に歩きます。
  「なぜ、在日朝鮮人が多く住んでいるのか?」
  その歴史的背景や集住地区の形成過程を講師の方にご説明していただきます。映
画「パッチギ」の撮影場所や地域貢献に携わる人々の活動場所を見学します!東九条
の雰囲気を一緒に感じましょう!

?交流会 (希望者のみ⇒約3000円 ※人数により若干変動します)
  会場:水月亭 
  ホルモンと蒸し豚の美味しいお店で交流会!今日学んだことや感じたことについ
て、一緒に語り合いましょう☆

・・◇参加申し込み
┃お申し込みはお名前・ご連絡先を明記の上、
┃日朝友好学生の会@京都までメールにてご連絡ください。
┃nittyou_kyoto@yahoo.co.jp
┃※当日の飛び入り参加でも大歓迎です!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年06月27日 (土) 地下鉄十条駅 10:00集合
  • 京都府
  • 2009年06月27日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人