mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了出演申込期限6月30日 稲沢ロックフェス(8・14)

詳細

2010年06月20日 00:16 更新

●日にち:2010年8月14日

●場所:稲沢市勤労福祉会館多目的ホール

●時間:13時〜21時 で押さえあります。
    設営とリハを考えると、演奏は、17時〜20時予定。

●音楽ジャンル
基本 ROCKとします。コピーでもオリジナルでもOK.
Rock&Roll でも ヘビメタでも OK。 ROCKであること以外には あまりジャンルを問いません。
POPS系も OK。 ただし、フォークソングやバラード連発は 避けてください。

もし、アコギでROCKやるんだ〜ってこだわりのある人が居れば それでもOKとしましょう。

ただし、政治・宗教や、エロ・グロなど公序良俗に反するのはNGとします。

●出演枠
中学生〜社会人まで 6〜8バンドくらい
1バンド=30分 (調整も考えましょう)

●機材など
?楽器(アンプ類)は 出演者で持ち寄りして コストを下げましょう。

 小生は出演しませんが、G-アンプ PEAVEY CLASIC30を1台出します。
 ★ Marshall Valvestate Bi Chorus 200 8200 を 追加します。


 Yamahaのデジタルピアノ YDP-88x1台 もあるので必要なら出します。

*皆さんの自慢の機材、貸してください! スタックアンプとか♪
 ベースアンプやドラムセットとかね。

?PAは 業者さんに依頼します。
諸費用は、バントで折半…1万5千円くらい


●入場料
基本無料です。アマチュアの集まりですから。
きっと 友人知人的な人たちが 演奏に集まってくれるのだし。

有料のチケットって ほとんどの場合 バンドメンバーが かぶってるでしょ?
チケットでノルマにするよりも 費用をはっきり算出して 割り勘みたいにします。 

●その他
?できれば 年一回とか 恒例にしていきたいと考えています。
 だんだん 会場とか GradeUpしていきたいですね。
 目指せ、市民会館の大ホール!
 とりあえず 来年は 市民会館小ホール!

?ポスターやチラシなども作っていきます。
 デザインは俺に任せろ!って人 COME-ON〜


ここまで、読んだアナタ=興味を持ってくれた人、
気軽に立候補してください。

いっしょに 楽しく やりましょう。

コメント(19)

  • [1] mixiユーザー

    2010年05月15日 02:35

    わーい(嬉しい顔)見に行きたい
    できれば出場したいです
  • [2] mixiユーザー

    2010年05月15日 06:52

    こ〜じさん、ありがとう。誰も反応してくれないので 心配してました、汗。
    プロフィール 拝見しました。
    GibsonLesPaulStd+Marshall+Marshall 1960B=王道のROCK・SOUNDですね♪
    まだENTRY用紙作ってないので、改めて 連絡します。
  • [3] mixiユーザー

    2010年05月15日 06:56

    そろそろ
    出演者募集のチラシを スタジオや楽器店にばら撒かなきゃ、なのですが、
    小生が作ると 業務文章になってしまいマスあせあせ
    どなたか デザインは俺に任せろ指でOKって方 いらっしゃいませんか?m(__)m
  • [4] mixiユーザー

    2010年05月15日 08:09

    楽しそうですね!
    都合が合えば、参加したいです〜!!
  • [5] mixiユーザー

    2010年05月15日 08:43

    hyde@NGさん、ありがとう。
    H/O,矢風競売、小生も好きです 笑。
    JapanVintageなんて言われだしてから 2・30年前のE.Guitarがあんまり流通しなくなってしまいましたね。安く入手して リペアするのが小生の趣味デス 笑。
    さて、8月14日は土曜日で 娑婆は お盆休みです。万障繰合せ、お願いしますね。よろしく デスm(__)m
  • [6] mixiユーザー

    2010年05月15日 09:47

    出演の立候補は、まだ選曲できていなくてもOKです。
    もちろんベテラン・バンド 歓迎ですが、
    できれば 中学生・高校生など(=ではない)あまりステージ経験の無い初心者バンドにも 機会を作りたいと考えています。
    30分も演奏するレパートリーが無い…(>_<)って バンドも 相談に乗りますョ。
    あ、小学生でも OK〜 笑。
    ただし 終了21時なんで ご両親には ちゃんとお話してください。
  • [7] mixiユーザー

    2010年05月15日 14:28

    追記、
    エントリーは 無条件で 過去の経験は問いませんが、
    一応 全部のBANDの演奏を聴かせてもらいます。

    デモ・テープ(今はCD/DMか、苦笑)など ご用意ください。WEB上の音源でもOK.

    レチアとかだったら スタヂオの練習を聴きに行きマスよ。
  • [8] mixiユーザー

    2010年05月16日 21:25

    はじめまして、コミュから来ました。
    参加したいと思ってるんですが、費用の詳細とかって分かりますか?

    開催場所のレンタル料はHPで調べましたので、その他にかかる費用を
    分かる範囲でいいので教えて頂けないでしょうか?

    よろしくお願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2010年05月16日 22:13

    別冊丸闇さん、 ありがとう。
    今のところ、費用の概算は、
    ホール+控え室のレンタル=¥15,050−
    PA 多分¥80,000−くらい
    合計 ¥95,050− 
    まで 計算できています。
    ポスターやチラシとかの費用(紙・インク)も掛かるでしょう。

    各バンドに¥15,000−づつ負担してもらったとして¥90,000−
    既に赤字です。
    スポンサー・協賛してくれる地元企業を探そうとも考えていますが、
    なにせ 第一回のイベントですから…

    なので PA費用を抑えたいので 演奏者さんたちに 楽器(アンプとかドラムとか)の持ち寄りを お願いしたいと思っています。
    PA屋さんからは PAのみレンタルすれば 少しは 下がるか、と。
    とまぁ、こんな感じです。
  • [10] mixiユーザー

    2010年05月18日 19:11

    主催者から 連絡です。

    ?ジャンル的なこと
    え〜念の為、
    ギンギンにROCKじゃなくても OKデス。
    POPS、OLDAYS、R&B、BLUESなど 幅広く 『ROCK』としましょう。

    『…うちらは ROCKBANDとは ちょっと違うな…』って方々も、
    そんな訳で ヨロシク です。

    もともとは 『MUSIC FES』にしたかったのですが
    既に使われていたので ROCK FESにしたのです。

    ?今後の予定
    5月末=もうじき 出演者募集のチラシ(簡易版)を作成して
    楽器店やスタジオやライブハウスへ PRします。

    *手伝ってくれる ボランティアさん 募集してます m(__)m
  • [11] mixiユーザー

    2010年05月23日 23:03

    主催者から 報告です。

    友人のビデオマン氏から機材を借りて、録画します。
    ご本人は 家庭行事で参加NGでしたが 機材を出してくれるそうです。

    三脚を立てて据え撮りになりますが、出演の全BANDの演奏を録画出来そうです。

    PAさんと打ち合わせをまだしてませんが、
    LINEの音をビデオCAMERAに繋ごうと思っています。 

    請う ご期待♪
  • [12] mixiユーザー

    2010年06月08日 21:51

    主催者から 先週までの進捗状況報告です。

    1:ケーブルテレビ
    TOPTOWER稲沢ケーブルテレビ様にコンタクトできました。
    ?7月9日頃から イベント告知
    ?8月14日 開催当日の取材 →稲沢ふれあい広場での ローカルNEWSとしての放送(2,3分かな)
    が できそうです。

    2:ポスターのデザイン
    稲沢ロックフェスの開催告知用のポスターですが、
    大阪のデザイナーさん(知人のご子息)に 依頼しました。
    出演者募集のチラシと違って ちゃんとしたデザインのポスターになりますので、
    ご安心ください。
  • [13] mixiユーザー

    2010年06月13日 22:15

    出演申込書EntryFoamを用意しました。
    出演ご希望のBANDは Tarousあてに メールやメッセージを ください。
    折り返し、E-Mailで Foam(エクセル)をお送りします。

    小生のMailアドレス: tarous1@mail.goo.ne.jp
    (MIXI内のメッセージには Mailアドレスを)

    お手数ですが、これまでに 『出たい』といってくださった方も
    改めて ご記入願います。 管理上の都合で。

    よろしくお願いします
  • [14] mixiユーザー

    2010年06月17日 00:27

    あと二週間になりました。
    先着順ではありませんが、早めにご連絡ください。
  • [15] mixiユーザー

    2010年06月19日 13:17

    デザイナー氏から ポスターの原案が届きました。
    ここに置いたので ご覧ください。
    http://9321.teacup.com/173869/bbs
    超カッコイーあせあせ(飛び散る汗)です。
  • [16] mixiユーザー

    2010年06月20日 21:21

    締め切りまで あと10日となりつつあります。

    ENTRY状況をお知らせします。

    ・おやこ 殿 (From大阪)
    ・ボギーブーツ 殿 (From扶桑)
    ・Band名未定の中学生 (From稲沢)
    ・ぶどう党 殿 (From津島)
    ・Band名未定の高校生 (From稲沢)

    *EntryFoamで数えています。

    ちと さびしい気がしますが、申し込みいただいたのにお断りするってことをしなくて済みそうなので
    ある意味 ほっとします 苦笑。

    主催者が困っても良いから ETNRY NOW!
  • [17] mixiユーザー

    2010年06月27日 22:22

    出演申し込み 締め切りまで あと3日と少々です。
    『俺たちの音を聞け!』的な BANDの出演を 期待しています。
  • [18] mixiユーザー

    2010年06月29日 17:49

    ご出演の申し込み期限 締め切り 真近です。
    迷ってる人は 相談に乗りますから お気軽に。
  • [19] mixiユーザー

    2010年07月08日 00:38

    ご出演いただく BANDが決定しました。

    ・Grow  (稲沢市・中学生)
    ・びーぐる  (稲沢市・高校生)
    ・ぶどう党  (愛西市・高校生)
    ・Mrs. (一宮市)
    ・おやこ   (大阪)
    ・ボギーブーツ (扶桑)

    *敬称略

    皆さん よろしく お願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月14日 (土)
  • 愛知県 稲沢市 勤労福祉会館多目的ホール
  • 2010年06月30日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人