mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/20(土)「「草食系男子」と言う流行語を世に広めたマーケティングライター牛窪 恵さんの講演を開催します」キックオフ関西・定例交流会のご案内

詳細

2010年02月20日 10:02 更新

◆主催:関西の異業種交流会 キックオフ関西◆

オフィシャルサイト:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai

mixiコミュニティ:http://mixi.jp/view_community.pl?id=574682
(当会の紹介は、このURLをご参照ください)

2003年3月の旗揚げから今年で開催7年目。
6年間で約100回以上の交流会を開催し、参加者数は約7000名。
当会参加者から起業を成功させて飛躍している方から交流会を立上げた方
セミナー講師として全国を駆け巡っている方まで参加者の多くが
当会をステップに活躍している方が非常に多いです。

また他の交流会では真似できない参加申込のチェックシステムで
ネットワークビジネスや悪質勧誘目的の参加者をことごとくブロックし
2年間、不審勧誘目的の参加者はゼロを継続中です。
これは当会の一番の「強み」であり「ウリ」であります。

「ここはホンマに不審者がいないので安心できる」と
毎回、参加者からお喜びの声を頂きます。

他の交流会と比べれば参加者数は小粒だと思いますが
それだけ不審者やルールを理解できない人を排除しているのです。
当会は「量よりも質」にこだわります。

キックオフ関西は関西を拠点に置く純粋な関西の異業種交流会団体で
開催実績と総参加者数と参加申込のチェック体制は関西でもTOPクラスです。

アントレnetに掲載された当会の紹介記事
http://entre.yahoo.co.jp/contents/network/0711.html

┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……
┃★┃2月20日(土曜日)「TVや雑誌で活躍されている牛窪 恵さんの講演です」
┃ ┃                  キックオフ関西 定例交流会のご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……

日時:2010年2月20日(土曜日) 16:00〜19:00
(参加者の受付開始は15:30〜です)

★交流会終了後は、近くのホテルで懇親会を行ないます。
(参加は自由ですが牛窪さんや当日の参加者と親睦を深める事ができます)

場所:SOHO LINK 長堀 (大阪市中央区南船場1−11−9 長堀安田ビル6階)

●交通手段
地下鉄堺筋線・鶴見緑地線  長堀橋駅1番出口 東へ徒歩1分  長堀安田ビル6F
地下鉄御堂筋線・心斎橋駅よりクリスタ長堀を通り徒歩7分

【参加費】一般3000円・KOKレギュラーメンバーズ・大学生:2500円

(懇親会費は別途4000円です)

■1万円札のお支払はご遠慮願います。おつりに苦慮していますので■

(定例交流会に参加できる人)
社会人以上の方なら老若男女を問わず参加が出来ます。大学生の参加もOKです。

★ネットワークビジネス、毛皮や健康食品など悪質なセミナーなどへの勧誘目的
など参加者に対する迷惑行為目的の参加は固くお断り致します。
発覚した場合は、即刻退場とメルマガやHPへの実名公表を敢行致します。


【参加者定員】特にありません。

(服装)ビジネス色を薄めたいので、普段着の服装+ノーネクタイでお願い致します。

★今回のテーマ★ 「2010年以降「売れる」商品・サービスとは?」
〜最新トレンドから、男女の消費動向を知る〜

【講師】牛窪 恵さん
マーケティングライター・インフィニティ代表取締役・財務省財政制度等審議会専門委員


会社や他のセミナーでは学べないビジネスセミナーや有名人の講演を開催しているのが
「キックオフ関西 定例交流会」。キャッチフレーズは「ビジネスにプラスアルファを」
2010年3月1日で7周年を迎えるに当たり、7周年企画として東京から講師をお呼びしまして
開催します。今回は第1弾です。

今回東京からお呼びしました講師は、マーケティングライターであり、「草食系男子の取扱説明
書(トリセツ)」や「「エコ恋愛(ラブ)」婚の時代」などの著者である牛窪 恵さんです。。
恋愛に対して消極的な男性の事を「草食系男子」と言われますが、
この「草食系男子」を世に広めた1人がこの牛窪さんなのです。

企業の商品開発や女性マーケティング、都市、百貨店、SC開発のマーケをお手伝いする
マーケティング会社「インフィニティ」を経営する牛窪さんは「おひとりさまマーケット」「独身王
子」などのマーケに関わった関係から、「なぜ結婚氷河期なの?」「どうすれば結婚できる
の?」「そもそも、結婚はしたほうがいいの?」「恋愛が正直、面倒なんだけど」…
といった20〜40代の男女のお悩みにも、日々お答えしています。

著書は、04年に「男が知らない「おひとりさま」マーケット」(日本経済新聞社)を
出したのに始まり…昨年までに11冊出版。そして今年2月に「婚・産・職 女の決めどき!」
(大和書房)を出版します。

またマスコミや新聞、雑誌にも数多く出演や執筆をされていて、
NHK総合テレビ『経済ワイドビジョンe』やTBS『久米宏のテレビってヤツは!?』 などに出演し
「プレジデント」「AERA」「DIME」「日本経済新聞」「朝日新聞」「毎日新聞」などでも執筆されて
いる、今まさに時の人と言えます。

今回お話するテーマは「2010年以降「売れる」商品・サービスとは?」を取り上げます。
不況と言われるこの世の中での男女の消費動向や、バブル世代の消費パワーと深層心理
などを中心に取り上げ、これから売れるものとは何か?をマーケティングライターの観点で
お話をして頂きます。特に会社経営をされている方やモノを売る仕事に携わる方については
今回のお話は必見ですし、トレンディな情報が欲しいと言う方につきましても必聴なお話です。

現在テレビやラジオ、雑誌で活躍されている方がキックオフ関西に参加するのは初めてです。

そして懇親会は、久しぶりに会場近くホテルでの立食パーティー形式にて行います。
よって今回の参加申込の際の懇親会出欠は「参加」か「不参加」のどちらかになります。
立食形式ですので、いつもよりも名刺交換は沢山出来ると思います。

今回から遠方の参加者や育児中の女性参加者に配慮するため
スタート時間が従来よりも1時間早くなりまして16時開始となります。
今回も参加者との交流タイムを用意いたします。

皆様のご参加をお待ち致しております。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★キックオフ関西 定例交流会の参加申込方法・会場までの地図など
詳しい開催概要につきましては、下記のURLをクリックの上、ご参照下さい。
  http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page060.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
↑参加申込は上記のURLをクリックの上、参加表明願います。



★こちらも是非チェックして下さい★

●牛窪恵さんと勝間和代さんとのJ-WAVEでの対談を聴く事が出来ます。
http://pod.j-wave.co.jp/blog/booklovers/

●牛窪さんが久米宏の番組に出演された時の動画を見る事が出来ます。(1分00秒あたりから)

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2010年02月14日 21:07

    いよいよ今週末土曜日が開催日となりました。
    予想をはるかに超える参加申込が集まっています。
    当方もできる限りの座席を用意しますが
    万が一の場合は、受付を終了する場合がありますので
    参加希望の方はお早めにお申し込み願います。

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    ★キックオフ関西 定例交流会の参加申込方法・会場までの地図など
    詳しい開催概要につきましては、下記のURLをクリックの上、ご参照下さい。
      http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page060.html

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
    ↑参加申込は上記のURLをクリックの上、参加表明願います。
     下記の「イベントに参加する」では受付けていません。
  • [2] mixiユーザー

    2010年02月18日 08:42

    2/17(水)夕方6時現在、参加申込は50名集まっています。

    会場の座席は75名分は大丈夫なので
    参加希望の方は、お早めに参加申込をお願いします。

    牛窪さんから当日のレジメを先程ちらっと拝見していましたが・・・・
    今回、牛窪さんをお呼びして良かったと思いました。
    それくらい面白い内容です。皆さんに喜んで頂けると思います。

    マーケティングライターの視点で見た「現在の流行」や
    現在の若者の考え方やそれに対する提案の仕方やツボなど・・・
    会社員や経営者はもちろんの事、士業の方にも必須な内容だと感じました。

    特に参加して欲しい人を下記に追加します。
    ●トレンディドラマが好きで見ている方。
    ●流行に非常に敏感な方
    ●結婚願望が非常に強い方

    懇親会に参加する方向で交流会に参加をお考えの方は
    金曜日までに参加申込をお願いしたいです。
    でも今日明日までに送って頂ければ嬉しいです。

    交流会の最終締め切りは土曜日の正午です。

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    ★キックオフ関西 定例交流会の参加申込方法・会場までの地図など
    詳しい開催概要につきましては、下記のURLをクリックの上、ご参照下さい。
      http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page060.html

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
    ↑参加申込は必ず上記のURLをクリックの上、参加申込をお願いします。

    ★もしも携帯から参加申込をしたい方は、KOKキャプテンまでmixiメールにてご相談下さい。
  • [3] mixiユーザー

    2010年02月19日 22:17

    いよいよ泣いても笑っても開催は明日土曜日です。

    現時点で63名まで参加申込が集まっていまして残席は12名分あります。

    懇親会に参加される方は本日中に
    講演だけには参加したい方は明日の正午までに
    参加申込をお送り頂きたいと思います。

    尚、参加申込のない方は入場できませんので
    必ず参加申込の送付をお願いします。

    東京からの有名人と名刺交換ができるチャンスです。

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    ★キックオフ関西 定例交流会の参加申込方法・会場までの地図など
    詳しい開催概要につきましては、下記のURLをクリックの上、ご参照下さい。
      http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page060.html

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
    ↑参加申込は上記のURLをクリックの上、参加表明願います。
     下記の「イベントに参加する」では受付けていません。
  • [4] mixiユーザー

    2010年02月20日 10:03

    参加申し込みの締め切りを本日午後2時まで延長しました。
    開催当日になって参加できるようになった方も受付可能です。

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    ★キックオフ関西 定例交流会の参加申込方法・会場までの地図など
    詳しい開催概要につきましては、下記のURLをクリックの上、ご参照下さい。
      http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page060.html

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
    ↑参加申込は上記のURLをクリックの上、参加表明願います。
     下記の「イベントに参加する」では受付けていません。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月20日 (土) 16:00〜
  • 大阪府 SOHO LINK 長堀
  • 2010年02月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人