mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10/3(土)キックオフ関西の初参加者交流会「今年最後の開催です」

詳細

2009年09月29日 00:20 更新

◆主催:関西の異業種交流会 キックオフ関西◆

オフィシャルサイト:http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai

mixiコミュニティ:http://mixi.jp/view_community.pl?id=574682
(当会の紹介は、このURLをご参照ください)

2003年3月の旗揚げから今年で開催7年目。
6年間で約100回以上の交流会を開催し、参加者数は約7000名。
当会参加者から起業を成功させて飛躍している方から
セミナー講師として全国を駆け巡っている方まで参加者の多くが
当会をステップに活躍している方が非常に多いです。

また他の交流会では真似できない参加申込のチェックシステムで
ネットワークビジネスや悪質勧誘目的の参加者をことごとくブロックし
2年間、不審勧誘目的の参加者はゼロを継続中です。
これは当会の一番の「強み」であり「ウリ」であります。

「ここはホンマに不審者がいないので安心できる」と
毎回、参加者からお喜びの声を頂きます。

他の交流会と比べれば参加者数は小粒だと思いますが
それだけ不審者やルールを理解できない人を排除しているのです。
当会は「量よりも質」にこだわります。

キックオフ関西は関西を拠点に置く純粋な関西の異業種交流会団体で
開催実績と総参加者数と参加申込のチェック体制は関西でもTOPクラスです。

◆アントレnetに掲載された当会の紹介記事
http://entre.yahoo.co.jp/contents/network/0711.html


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……
┃★┃10月3日(土曜日)「2009年最後の初参加者交流会です。」
┃ ┃                第32回 初参加者交流会・大阪のご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……

日時:2009年10月3日(土曜日) 18:20〜20:45 (参加者の受付開始は18:00〜です)

★交流会終了後は、懇親会も行ないます。
(参加は自由ですが当日の参加者と親睦を深める交流会のハイライト
つまり参加の可否が今後の交流にも大きく左右します)

場所:大阪産業創造館 6階 会議室D (大阪市中央区本町1-4-5)
【地下鉄堺筋線 堺筋本町駅2番出口より徒歩3分】


【参加費】2000円(但し大学生は1000円)
(懇親会費は別途となります。大体3000〜3500円くらいです)

■1万円札のお支払はご遠慮願います。おつりに苦慮しますので■

(初参加者交流会に参加できる人)
社会人以上の方なら老若男女を問わず参加が出来ます。大学生の参加もOKです。

★ネットワークビジネス、毛皮や健康食品など悪質なセミナーなどへの勧誘目的
など参加者に対する迷惑行為目的の参加は固くお断り致します。
発覚した場合は、即刻退場とメルマガやHPへの実名公表を敢行致します。

【参加者定員】25名



キックオフ関西では交流会が発足した当初から初参加者交流会を開催して来ました。
その目的とは?「異業種交流会に興味がある」「異業種交流会に参加したい」と言う
気持ちはあるものの、常連さんばかりの雰囲気に入るのは難しい、または気持ちで
圧倒されてるのではないか?など出来上がった空気に入るのは案外難しいものです。
また「自分は相手にされないのでは?」と言う不安も多いのが現状です。

そういう参加者のために「キックオフ関西」では初参加者交流会を2003年から
開催しています。参加者はキックオフ関西に初めて参加するばかりですので、
上記にあった「常連さんばかりの雰囲気に入るのが難しい」とか「常連さんから相手に
されない」などの心配がまったくありません。初参加者だけで当日の交流会の空気を
作って頂きますので、参加すれば緊張感が解けて、参加者と打ち解けた雰囲気になり
交流会が好きになれる。今まで参加されたほとんどの方々は、そういう気持ちになって
参加して頂きました。この初参加者交流会で「異業種交流会ってこんないい場所なんだ
よ」と言う事を今回も皆さんにお伝えしようと思います。

2009年最後の開催となります。今年まだ異業種交流会デビューを果たしていない方は、
是非ご参加をして頂ければと思います。場所も前回同様、大阪産業創造館にて開催致し
ます。初めての交流会にて雰囲気で圧倒されてはいけないので、参加者の数を25名に
限定しています。内容もシンプルに行います。不審者は参加申込段階ですべてチェック
を入れていますので安心できる雰囲気で初参加者交流会を常に開催しています。

そして初参加者交流会のハイライトと言えるのが、交流会後の懇親会です。参加者と
最も仲良くなれる場でありますので、当日参加できなかった方から「後悔した・・・」と言う
メールが毎回届きます。自分の気持ちを表に出すのではなく、相手の流れについていく
ほど交流会は面白いのです。

さて今回はどんなドラマが誕生するか?
スタッフも期待して皆様のご参加をお待ち致しております。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★第32回初参加者交流会・大阪の参加申込方法・会場までの地図など
詳しい開催概要につきましては、下記のURLをクリックの上、ご参照下さい。
  http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page063.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
↑参加申し込みは必ず上記のURLをクリック願います。
 下記の「イベントに参加する」への書き込みはすべて無効です。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2009年10月02日 22:44

    開催は明日3日土曜日です。 まだ残席はあります。
    参加申込がまだな方はお早めにお申込をお願いします。

    当日の参加者を全員ではないですが紹介致します。
    参加前に当日の参加者を見て、出会いたい方を今から絞り込むのもOKです。

    ただしキャンセルが入る場合がありますので、予めご了承願います。



    【神戸市須磨区:会社員・女性】
    関東から越してきてはや1年以上(出身は関西ですが)。
    いまだに友人が少ないので色々な方と知り合って友達増えたらと思ってます。


    【大阪市生野区:会社員・男性】
    はじめまして、私の趣味は俳句・短歌などの日本文化が大好きです。
    至らない点があるかと思いますが、どうぞお手柔らかにお願いいたします。


    【池田市:会社員・女性】
    現在の会社で新卒時に入社し、以来半年間は人事アシスタント、2年間はバイヤーアシスタントとして就業して参りました。
    現在はバイヤーアシスンタント業務を深堀しています。


    【茨木市:会社員・男性】
    みんなを元気にしよう!!というのが目的の会社に勤めています。
    頭でっかちな経理や会計士は目指していません。
    人が好きな、人に対して熱い人間になりたいと思っています。
    いろんな方との交流を楽しみにしています。


    【尼崎市:会社員・男性】
    基本的に人と接することは大好きなのですが、ずっとコンピュータ関係の仕事に携わっていて、
    あまりそのような機会が無く、視野が狭くなってきたことを痛感する今日この頃…。
    この状況を打破すべく今回の交流会への参加を決めました。宜しくお願いします。


    【大阪市西成区:会社員・女性】
    医薬分野の翻訳会社で、主に製薬企業から薬剤の承認申請書類や論文の翻訳業務を委託されます。
    米国科学誌"Science"の日本事務局でもあります。


    【大阪市西区:会社経営・男性】
    長い間、同一業界で働いてまいりました。特に社内で従業員のマネイジメントを中心にやってきました。
    休みは変則で土・日・祝日は勤務。帰宅時間も遅く異業種の方との触れあう機会が
    殆どと言ってよいぐらいありませんでした。この機会をとおして、人脈を広げ、良い刺激を頂いて
    いろいろな方との出会いを自己の成長に繋げていきたいと思っています。
    趣味はテニス、卓球、ゴルフ、スキーなどスポーツ全般。
    また、最近は韓流歴史TVドラマにはまっています。どうぞよろしくお願い致します。


    【姫路市:会社員・男性】
    人生初めて異業種交流会に興味を持ちました。性格はまじめですが明るく笑顔で人と接します。
    信条はNo Pain No Gain.自身の成長のため日々自己啓発には頑張る性格でもあります。


    【大阪市北区:会社員・女性】
    趣味のゴルフに加え、今夏にダイビングを始めました。チャレンジ精神は誰にも負けないかも?
    ケーキやパンを作ったり後輩にブーケをプレゼントしたりたまには女性らしいところもあります。
    いろんな人に出会いたくて初参加させていただきます。(*^^*)


    【摂津市:団体経営・男性】
    私は大阪府摂津市において、地域密着型の複数種目からなるスポーツクラブを設立すべく活動をしております。


    【大阪市平野区:会社員・男性】
    工業高校を卒業し、自動車関連の金型会社で21歳まで勤め、今の会社に勤めています。
    今回は、いろんな業種で、今の自分よりも少しでもスキルアップし、仕事の幅が広がればと思い申し込みました。


    【八尾市:会社経営・男性】
    なにしろ初心者なので宜しくお願いします



    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    ★第32回初参加者交流会・大阪の参加申込方法・会場までの地図など
    詳しい開催概要につきましては、下記のURLをクリックの上、ご参照下さい。
      http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page063.html

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
    ↑参加申し込みは必ず上記のURLをクリック願います。
     下記の「イベントに参加する」への書き込みはすべて無効です。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月03日 (土) 18:20〜
  • 大阪府 大阪産業創造館
  • 2009年10月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人