mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了森田ゆりさん他講演「「育児・しつけと虐待」」

詳細

2013年10月07日 14:56 更新

早割(11/4)¥3,000、学生割引¥1,000、プレママ・育児中割引¥1,000を設定しました。
DVや虐待被害当事者の方は無料でご招待させてください。

なお、申込みは、ファースト・ステップのメールフォームよりお願いします。
http://family-v.jp/contact/mailform.html

ファースト・ステップ法人化記念講演
第2弾「育児・しつけと虐待」

2002年6月1日にファースト・ステップは設立しました。
設立から11年を経て法人化しました。
第1弾、第2弾、ともに、ファースト・ステップ及び代表である高橋実生の
心の支えとなってくださった方の講演です。
ぜひ足をお運びください。

第2弾「育児・しつけと虐待」
2013 年11/10(日)開場 18:00 開演 18:30 〜 20:30
会場:川崎市総合自治会館
(川崎市中原区小杉町3丁目1番地 JR 南武線「武蔵小杉」徒歩 7 分)
交流会 21:00 〜 23:00 於 IL VENTO (イルヴェント) 

講師:
森田 ゆり氏(エンパワメント・センター主宰)
【略歴】
米国と日本で子どもと女性への暴力防止に携わる専門職養成に長年携わる。その間カリフォルニア大学主任研究員として、人種差別、セクハラ、DVなど人権問題のセミナーを7年間指導する。現在は日本で虐待や人権問題全般に携わる専門職研修を全国で行っている。著書の「聖なる魂」で朝日ジャーナル大賞受賞。第57回保健文化賞受賞。「子どもと暴力」など著書多数。

青木 美紀氏(「高知あいあいネット」代表・「高知CAP」代表)

有北 いくこ氏(「ままとんきっず」理事長・「まめな人生 まめり」理事長)
※これってしつけ?体罰?虐待?
 育児の中で虐待してしまったらどうしようと悩む方、
 育児や援助にかかわる方に必ずヒントになる内容です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年11月10日 (日) 18:30〜20:30
  • 神奈川県 川崎市総合自治会館
  • 2013年11月10日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人